「まとめサイト」ユーザー数ランキングと人気コンテンツ

「まとめサイト」ユーザー数ランキングと人気コンテンツ

NAVERまとめ・nanapi・MERYにみる、コンテンツマーケティングの集客構造


昨今、「まとめサイト」や「キュレーションメディア」と言われる、WEB上のコンテンツを特定のテーマや切り口で編集したサイトが、複数立ち上がり急成長しています。ネット行動分析サービスを提供する株式会社ヴァリューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻本 秀幸)では、一般ネットユーザーの行動ログとデモグラフィック(属性)情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、ユーザーが情報収集・編集・投稿した記事をテーマ別に集約した「まとめサイト」について、2015年2月度のサイト訪問者数を集計。また、上位サイトについて、ユーザー属性、集客構造や、よく閲覧される人気コンテンツを比較検証しました。

分析概要

全国の20万人規模のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、2015年2月度の各サイト訪問者数を集計。また、ユーザーが情報収集・編集・投稿した記事をテーマ別に集約した「まとめサイト」について、ランキングを作成。上位サイトについて、2014年12月~2015年2月のサイト訪問者の属性、アクセス時間帯、流入元構成、LP(ランディングページ)を分析した。
※サイト訪問者数はPCからのアクセスを集計
※「まとめサイト」と「カテゴリ」はヴァリューズが独自に定義

考察サマリ

ユーザー数は「NAVERまとめ」が圧倒的強さを見せるが、 対前年比では、女性ターゲットの「MERY」、ジャンル特化の「Rettyグルメ」が躍進!

2015年2月度の「まとめサイト」のサイト訪問者数と前年同月比を集計したところ(表①)、訪問者数の1位は「NAVERまとめ」で、他サイトを圧倒していました。前年同月比も112%とプラス成長しています。
2位は、「暮らしのレシピnanapi」ですが、前年同月比:68%と上位サイトの中では唯一前年比がマイナスとなっています。一方、前年からの伸び率が高いサイトは、3位「女子向け情報まとめ MERY(メリー)」(前年同月比:312%)、4位「Rettyグルメ」(前年同月比:299%)です。女性をターゲットにファッションやメイクのトレンド情報をまとめたサイトや、「Retty」のような実名によるクチコミグルメ情報、「iemo」のようなインテリア・DIYに特化したサイトなど、特定ジャンルを強化したまとめサイトが直近ではユーザー数を伸ばしているようです。

ユーザー属性、アクセス時間帯はサイトによって違いあり。 - MERYは女性が約7割を占める。nanapiは午前中と午後14時~17時にアクセスのピーク。

前述の「まとめサイトランキング(2015年2月度)」で上位だった「NAVERまとめ」「nanapi」「MERY」について、2014年12月~2015年2月の3ヶ月間で、サイト訪問者の性別を集計したところ(②)、「NAVERまとめ」は男女比が半々、「nanapi」は女性が59%と若干多く、「MERY」では女性が70%を占めていることがわかりました。
また、各サイトのアクセス数を時間帯別に見てみたところ(③)、「NAVERまとめ」「MERY」は21時以降の夜間のアクセスが多くなっていました。一方、「nanapi」では午前中と午後14時~17時にアクセスの山が分かれており、夜はアクセス数がさほど伸びていません。「nanapi」は料理やスイーツに関するコンテンツが豊富で、主婦層がおやつや夕食作りの参考にしている様子がうかがえます。」

「まとめサイト」は自然検索でどれだけ集客できるかがポイント。各サイト広告流入は見られず。

「まとめサイト」は、どのようにユーザーを集客しているのでしょうか?「NAVERまとめ」「nanapi」「MERY」について、2014年12月~2015年2月の3ヶ月間で、サイト毎に流入元を調査し、「一般広告」「リスティング」「自然検索」など流入元を構成比を比較してみました(④)。
まず、各サイトとも、「自然検索」の比率が高く、「NAVERまとめ」「MERY」では自然検索からの流入が80%を超えていました。常にユーザーから新しいコンテンツが投稿される仕組みのため、旬のキーワードを盛り込んだページがストックされ、検索からの流入を集めやすい構造になっています。また、バナー広告やアフィリエイトなどの「一般広告」や、同じ検索でも「リスティング広告」からの流入は、各サイト共に見られませんでした。広告媒体に出稿をせずとも、自然検索流入や、ブラウザのお気に入り経由、facebook等のSNS経由など、無料の集客施策で効率良くユーザーを集客していることがわかります。尚、「nanapi」は「外部サイト」からの流入比率が43%と、他サイトに比べて高くなっています。流入元のドメインは「www.yahoo.co.jp
が多く、「Yahoo!JAPAN」でコンテンツを取り上げられたことが流入増につながったようです。

季節感、話題の商品をとらえた旬なコンテンツが人気。―年賀状、編み込みヘア、寄せ鍋リメイクなど。

次に、具体的にどのようなコンテンツがユーザーに人気なのか、各サイトのLP(ランディングページ)について、2014年12月~2015年2月の3ヶ月間でユーザー数を集計しました(⑤)。※TOPページは対象外
「NAVERまとめ」では、TOP3がいずれも2015年未年の年賀状テンプレートや、羊の無料イラスト・素材集のまとめコンテンツとなっていました。毎年恒例の年賀状ニーズをしっかり掴むことができたようです。「nanapi」は意外と知られていないトイレに関するマナーや、年間50万円貯める方法、寄せ鍋をリメイクした炊き込みご飯の作り方など。「MERY」では、海外で人気となり国内でも昨年、女の子の間でブームに火が付いたゴムアクセサリー「Funloom(ファンルーム)」の紹介・作り方や、編み込みヘアアレンジのコツを紹介したまとめなど、女子目線でトレンドをおさえたコンテンツが人気のようです。
ジャンルは多岐に渡っていますが、いずれも季節感や消費者の深層心理をタイムリーにとらえたコンテンツラインナップとなっています。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


SEOとは何の略?初心者もスグできる対策と3つの分析ツールを紹介

SEOとは何の略?初心者もスグできる対策と3つの分析ツールを紹介

SEOとは何の略か知りたい。Webサイトの運営とアクセスを増やすのにSEOが必要らしいけど、具体的に何をすれば良いのかわからない。こんな疑問をお持ちの方に向けてSEOの意味から、初心者でもわかるSEO対策の設定と考え方を解説していきます。間違ったSEO対策やサイト設計をして、逆効果にならないようにしておきましょう。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「イマーシブ・フォート東京」「変な家」のプロモーションを考察(2024年3月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「イマーシブ・フォート東京」「変な家」のプロモーションを考察(2024年3月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第17弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「イマーシブ・フォート東京」「変な家」「新生活」の3テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。イマーシブ・フォート東京が刺さるのはどんな人?映画化で話題の「変な家」と、マンガ広告が生み出す購買活動とは?、Z世代のニーズに刺さる家電のサブスクリプションとは?など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「猫ミーム」は共感性がバズりの鍵?新興SNS「Bluesky」も(2024年2月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「猫ミーム」は共感性がバズりの鍵?新興SNS「Bluesky」も(2024年2月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第16弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「猫ミーム」「Bluesky」「LYPプレミアム」の3テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。Z世代のSNSの使い方、猫ミームがバズった背景、LYPプレミアムの魅力とZ世代のサブスクの使い方など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


【March 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース!新しいスパムポリシーも導入

【March 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース!新しいスパムポリシーも導入

Googleが2024年3月のコアアルゴリズムアップデート(March 2024 core update)をリリースしました。今回はコアアップデートとあわせて、スパムに関する新しいポリシーも導入されています。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「バレンタイン」×「推し活」、大学受験の「応援・ご自愛ニーズ」とは?(2024年1月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「バレンタイン」×「推し活」、大学受験の「応援・ご自愛ニーズ」とは?(2024年1月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第15弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「バレンタイン」「大学受験」の2テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。 お菓子の手作り・購入のみならず、推し活やファッションにも広がるバレンタイン市場の様子や、大学受験にまつわるマーケティング・消費行動など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


最新の投稿


電話・スマホでのコミュニケーションは通話よりもテキストを利用 テキストの良さは「後から読み返せる」「時間を気にしなくていい」【クロス・マーケティング調査】

電話・スマホでのコミュニケーションは通話よりもテキストを利用 テキストの良さは「後から読み返せる」「時間を気にしなくていい」【クロス・マーケティング調査】

株式会社クロス・マーケティングは、全国20歳~69歳の男女を対象に「電話での声と文字のやり取りに関する調査(2024年)」を実施し、結果を公開しました。


カーシェアの市場規模や利用者数を調査。主要サービスの公式サイト訪問データから考察

カーシェアの市場規模や利用者数を調査。主要サービスの公式サイト訪問データから考察

カーシェアは車を共同利用するサービスで、日本にシェアリングエコノミーの考え方が広がるとともに普及しました。今回は国内の主要な13のカーシェアサービスのWebサイトを訪問した人のデータから、カーシェア業界の市場規模やどのような層が関心があるのかを調査していきます。


スポーツの推し活をしている人が応援するために使っている金額は年間約3万2千円【ネオマーケティング調査】

スポーツの推し活をしている人が応援するために使っている金額は年間約3万2千円【ネオマーケティング調査】

株式会社ネオマーケティングは、全国の20歳~79歳の男女を対象に「スポーツの推し活」をテーマにインターネットリサーチを実施し、結果を公開しました。


実店舗でコスメ・アパレル商品購入時に「レビューをしたい」と感じている女性は8割以上【ReviCo調査】

実店舗でコスメ・アパレル商品購入時に「レビューをしたい」と感じている女性は8割以上【ReviCo調査】

株式会社ReviCoは、会員登録をしているブランドの実店舗で、月に1回以上アパレル・コスメ商品を購入している20~40代の女性を対象に、実店舗購入時のレビューに関する意識調査を実施し、結果を公開しました。


マーケティングに欠かせないファネル分析とは?種類や事例、分析に役立つツールを紹介

マーケティングに欠かせないファネル分析とは?種類や事例、分析に役立つツールを紹介

マーケティングに欠かせないファネル分析は、顧客の購買プロセスを可視化することで、自社の現状の課題を明確化するために行います。 売り上げをアップさせるためには、マーケティングファネルの概念を理解した上で、分析結果に基づいた効果的な施策を行う必要があります。 しかしながら、マーケティングファネルには種類があり、目的や課題によって利用するファネルが異なります。 そこで本記事では、マーケティングファネルの種類や事例に加え、やり方や円滑に分析できるツールについてご紹介します。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ