仮説だけで作ってない?カスタマージャーニーを分析してみよう

仮説だけで作ってない?カスタマージャーニーを分析してみよう

ユーザーエクスペリエンスマップとして、UI設計で使用されてきた「カスタマージャーニーマップ」は、顧客の経験価値を上昇させるために注目を集めているマーケティングの手法です。カスタマージャーニーマップを作成する上では、ターゲットユーザーの分析が欠かせません。ここでは、「正確なデータの収集」や「顧客情報の獲得」が必要となり、VALUESの「eMark+」シリーズが有効です。カスタマージャーニーマップの作成をお考えの方は、以下をご一読いただき、ぜひ無料利用をお試しください。


カスタマージャーニーとは

カスタマージャーニーは、マーケティング施策をより効果的に行うために活用される、「顧客が自社の商品やサービスを購入・利用するまでにたどるプロセス」のことです。

カスタマージャーニーを可視化し、カスタマージャーニーマップを作成することで、カスタマーエクスペリエンスを向上させ、ECサイトの売り上げの向上やサービスの利用といった成果を出すことができるようになります。

・カスタマージャーニーの概要
カスタマージャーニーでは、可視化を行うために「カスタマージャーニーマップ」を使用します。
カスタマーエクスペリエンス(顧客経験価値)を分析し、顧客理解をより深めて効果的な施策へ落とし込むことで、カスタマーエクスペリエンスを向上させます。

ここで大切なことは、顧客の状況にあったサービスを提供し市場での競争優位性を獲得することです。インターネットやモバイルが普及したことで、従来にはなかった新しい方法で顧客をおもてなしすることが可能になりました。カスタマージャーニーを活用することで、効果的な施策を起用することができるようになり、顧客により良い経験と価値を与えて顧客満足度をあげることができます。


・カスタマージャーニーの必要性
複雑化する顧客の行動を正確に捉えて、より効果的なマーケティング施策を企画・実行するだけではなく、成果の改善にも役立つカスタマージャーニー。

「顧客が購入に至るプロセス」を明確にし、顧客の視点を理解するだけではなく、関係者間で認識を共有することで、より効果的な施策を打つことができます。

マーケティングは多くの場合、役割分担がされており、WEB担当だけではなくチラシ担当やマス広告担当、そして店舗での接客担当などがおり、各自が自分の役割から効果的な施策を企画します。
そこでカスタマージャーニーの理解をすることで、役割の中に顧客視点が取り入れられるので、マーケティングの施策も顧客視点を軸に展開していくようになります。

このようにECサイトにおけるマーケティングでも、施策に顧客の視点を取り入れることができるカスタマージャーニーは、非常に重要なポイントといえます。インターネットやモバイルを活用し、顧客のその時々の状況に応じた適切な価値提供を迅速に行うことができるからです。


・カスタマージャーニーマップ
カスタマージャーニーマップは、ユーザーエクスペリエンスデザインで開発されたもので、ペルソナの動きを見える化したものです。そのため、「ユーザーエクスペリエンスマップ」とも呼ばれています。

カスタマージャーニーマップには、状況やマインドそして情報ニーズに行動をまとめます。
情報ニーズを確認することで、どの段階でどのようなコンテンツを提供するか明確にし、コンテンツをどんな媒体で提供するとより効果的に伝わるかを知ることができます。

作成には多彩な手順がありますが、大きく分けて3つが大切なポイントです。

1) ペルソナと行動設計
 → 顧客の目線に立つことを考えペルソナの作成と行動設計を行います
2) フレームワークの作成
 → 縦軸にはペルソナに焦点を当てたものを、横軸には顧客の段階やフェーズをあてはめます
3) 書き込み
 → ペルソナの行動を書き込んでいきます

カスタマージャーニーが抱える問題点

カスタマージャーニーを作成する上で注意したいのが、顧客の分析を行わずに仮説のみで作成をしてしまうことです。顧客の分析を行わず仮説のみでカスタマージャーニーを作成すると、実際の顧客行動との乖離が生まれ、何が正しかったのか振り返ることが難しくなってしまうだけではなく、そもそも振り返ることが少なくなります。

これでは、折角カスタマージャーニーを作成しても効果を期待できません。そのため、カスタマージャーニーを作成する際には、正確なユーザーデータを収集するのが必要不可欠といえます。

・カスタマージャーニーをより正確にするための分析手法
カスタマージャーニーを正確にするためには、ユーザーデータが必須です。
クロスメディア分析、マーケティングリサーチなどの分析を行って必要な情報を集め、データをもとにカスタマージャーニーを作成していきましょう。

・カスタマージャーニーは全体を俯瞰する必要がある
カスタマージャーニーを作成することで、時系列で顧客が抱える問題をピックアップすることができます。
しかし、ひとつひとつの課題を解決することだけに注目してしまうと、ゴールである顧客の満足がおろそかになってしまうことも。全体を俯瞰して、その施策が本当に顧客の満足につながるのかを考えることが大切です。点と点をつないで線にしてみましょう。

・顧客情報獲得方法
マーケティング施策を決める際には、その前提となる顧客情報の獲得方法を考えておく必要があります。
何故ならば、施策の効果を測定できなければPDCAを回すことができないからです。
カスタマージャーニーマップを活用して成果をあげられるのは、検証をきちんと行うことができることが前提です。
検証することができないものは、運用には向きませんので注意してください。

実践!カスタマージャーニーの作り方

ユーザーデータ収集・分析を快適に行うことができるVALUESの「eMark+」を活用することで、正確なカスタマージャーニーを作成することが可能になります。ぜひ「eMark+」シリーズを活用して、カスタマージャーニーを作成してみてください。

・eMark+
eMark+」では、サイトの訪問者やユーザーの性別・年代・エリアなどを分析することができます。

eMark+」は、自社サイトだけではなく競合サイトのアクセス解析も可能な行動ログ分析サービスで、自社と競合との比較はもちろん、競合の動きや市場のニーズの変化をいち早くキャッチすることができます。

カスタマージャーニーを作成するための、正確なユーザーデータを収集したい方は、ぜひ「eMark+」のご利用をご検討ください。

・eMark+ Site Analyzer
Site Analyzer」では、集客施策別の推移や、広告別の集客効果を知ることができます。

またサイト別に、どの集客施策が伸びてきているか等、流入元の変化を把握することが可能です。

・eMark+ Target Focus
Target Focus」では、ターゲットとなる顧客が、どんなサイトをよく閲覧しているかがランキング形式で表示されます。

それを一般モニターと比較することで、ターゲットが見ている特徴的なサイトを割り出すことができます。

また、サイトごとにターゲットユーザーの流入割合がわかるので、広告出稿の際リーチしやすいメディアを探すときに便利です。絞り込みはカテゴリだけではなく性別や年代も可能です。

おわりに

カスタマージャーニーは、仮説ではなく正確なデータに基づいて作成することが大切です。「eMark+」を使用することで、カスタマージャーニーの土台となるデータを収集・分析し、ECサイトのマーケティング施策にお役立てください。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


書籍『データ分析失敗事例集』の著者インタビュー!分析で陥りがちな失敗とは

書籍『データ分析失敗事例集』の著者インタビュー!分析で陥りがちな失敗とは

他者にデータ分析を依頼する際、または自身が分析する際、失敗が起こらないよう、どんなことに気を付けているでしょうか。 2023年8月3日に出版された『データ分析失敗事例集』(共立出版)では、25の失敗事例が掲載されています。株式会社ヴァリューズからは、輿石 拓真、川島 彩貴、竹久 真也の3名が著者として参画。敢えて成功ではなく失敗を取り上げた出版の背景や、失敗しないためのポイントを伺いました。 データ分析を担当する方だけでなく、データ分析を依頼する方、依頼の可能性のあるマーケターの方も必見です。


大反響!博報堂 若者研究所と解き明かす、Z世代特有の意思決定行動とは? | セミナーレポート

大反響!博報堂 若者研究所と解き明かす、Z世代特有の意思決定行動とは? | セミナーレポート

2023年2月17日(金)に開催され、大反響を呼んだZ世代の行動実態解説セミナー。本記事では、MarkeZine Day 2023 Springでもコンテンツ化された当セミナーの内容をお届けします。独特の価値観や消費力の拡大で世界的に注目されているZ世代について、特徴的な意思決定行動とその背景にある心理を分析。現役大学生のリアルな声と、行動(ファクト)ベースのWeb行動ログデータを組み合わせて、Z世代の実態を明らかにします。


生命保険のカスタマージャーニーの実態は?マーケティングへの活用事例も解説

生命保険のカスタマージャーニーの実態は?マーケティングへの活用事例も解説

競争が激しくなる保険業界ではカスタマージャーニーの把握の重要性が高まっています。実際の保険検討者のネット上の検討行動を可視化・解説しながら、カスタマージャーニーの活用事例についても取り上げます。


Investigating how new BTS fans evolve into hardcore fans based on behavioral data

Investigating how new BTS fans evolve into hardcore fans based on behavioral data

BTS debuted in 2013 and took the world by storm from 2019 to 2021. So how do people grow to become hardcore BTS fans? In this article, we will infer how fandoms are formed by analyzing online behavior over the next three years.


データ活用レベルの平均値を上げて、組織を強くする。SmartHRのデータマーケティング戦略

データ活用レベルの平均値を上げて、組織を強くする。SmartHRのデータマーケティング戦略

登録社数50,000社以上を誇るクラウド人事労務ソフト「SmartHR」。労務管理クラウド市場の出荷金額において2018年から4年連続シェアNo.1を獲得するなど、その勢いはとどまることを知りません。そんな「SmartHR」を展開する株式会社SmartHRは、データマーケティング組織を設けるなどデータ活用に積極的であることでも知られます。同社の成長にデータ活用がどう影響しているのかを探るべく、同社マーケティンググループ マネージャーの原 望さんに取材しました。


最新の投稿


電話・スマホでのコミュニケーションは通話よりもテキストを利用 テキストの良さは「後から読み返せる」「時間を気にしなくていい」【クロス・マーケティング調査】

電話・スマホでのコミュニケーションは通話よりもテキストを利用 テキストの良さは「後から読み返せる」「時間を気にしなくていい」【クロス・マーケティング調査】

株式会社クロス・マーケティングは、全国20歳~69歳の男女を対象に「電話での声と文字のやり取りに関する調査(2024年)」を実施し、結果を公開しました。


カーシェアの市場規模や利用者数を調査。主要サービスの公式サイト訪問データから考察

カーシェアの市場規模や利用者数を調査。主要サービスの公式サイト訪問データから考察

カーシェアは車を共同利用するサービスで、日本にシェアリングエコノミーの考え方が広がるとともに普及しました。今回は国内の主要な13のカーシェアサービスのWebサイトを訪問した人のデータから、カーシェア業界の市場規模やどのような層が関心があるのかを調査していきます。


スポーツの推し活をしている人が応援するために使っている金額は年間約3万2千円【ネオマーケティング調査】

スポーツの推し活をしている人が応援するために使っている金額は年間約3万2千円【ネオマーケティング調査】

株式会社ネオマーケティングは、全国の20歳~79歳の男女を対象に「スポーツの推し活」をテーマにインターネットリサーチを実施し、結果を公開しました。


実店舗でコスメ・アパレル商品購入時に「レビューをしたい」と感じている女性は8割以上【ReviCo調査】

実店舗でコスメ・アパレル商品購入時に「レビューをしたい」と感じている女性は8割以上【ReviCo調査】

株式会社ReviCoは、会員登録をしているブランドの実店舗で、月に1回以上アパレル・コスメ商品を購入している20~40代の女性を対象に、実店舗購入時のレビューに関する意識調査を実施し、結果を公開しました。


マーケティングに欠かせないファネル分析とは?種類や事例、分析に役立つツールを紹介

マーケティングに欠かせないファネル分析とは?種類や事例、分析に役立つツールを紹介

マーケティングに欠かせないファネル分析は、顧客の購買プロセスを可視化することで、自社の現状の課題を明確化するために行います。 売り上げをアップさせるためには、マーケティングファネルの概念を理解した上で、分析結果に基づいた効果的な施策を行う必要があります。 しかしながら、マーケティングファネルには種類があり、目的や課題によって利用するファネルが異なります。 そこで本記事では、マーケティングファネルの種類や事例に加え、やり方や円滑に分析できるツールについてご紹介します。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ