記事総数:3
公開中の記事
コロナ禍を乗り越えても人気継続?カーシェア大手4社のアクセス数を分析
好きな時に好きな時間だけ借りられるという便利なシステムのカーシェア。コロナ禍では公共交通機関を避ける移動手段として注目が集まりました。しかし、コロナウイルスが5類に分類された今でも人気なのでしょうか。カーシェア大手4社(タイムズカー、トヨタシェア、オリックスカーシェア、カレコ)のWebサイトへのアクセス数を分析し、その疑問に迫っていきます。
自己紹介だけじゃない! 若者のトレンドから見えてくる新しいリトリン(lit.link)の使い方
様々なSNSのリンクを一つの画面にお洒落に自分好みにまとめられるということで今若者の間で流行っているlit.link(リットリンク)というサイト。ネット上での自己紹介で使用している人もいるのではないでしょうか?そんなリトリンの利用動向を調査していくと、自己紹介だけにはおさまらない新しい使い方が見えてきました。
Z世代から注目を浴びる「16Personalities」。人気の理由は「就活」と「SNS」?
今若者の間で流行り始めている16Personalities性格診断。芸能人が自身のSNSで診断結果を共有している投稿を、見かけた方も多いのではないでしょうか。そんな16Personalitiesの利用動向を調査したところ、Z世代が就活やプロフィール作りに活用している様子が見えてきました。