高まる「メンズ日傘」需要。トレンドを支えるのは若年層よりも中高年層?

高まる「メンズ日傘」需要。トレンドを支えるのは若年層よりも中高年層?

男性の美容意識の高まりを背景に、ドラックストアでは「メンズ〇〇」といったような、男性用の美容品がここ最近増えてきています。今回は2023年にヒット商品となった「メンズ日傘」に注目。なぜヒットしたのか、関心を持つ人の属性やニーズについて、検索データから分析します。


メンズ美容のトレンド

ここ数年で男性の美容意識はかなり高まりました。ドラックストアでは「メンズ〇〇」といったような男性用の美容品が増えています。日常生活でヘアケア用品や香水、お風呂上りに保湿液などを使っている人も多いのではないでしょうか?

そんなメンズ美容業界ですが、株式会社日経BPが運営する「日経クロストレンド」の2023年のヒット商品ベスト30にて、「メンズ日傘」が第14位にランクインしていました。

日傘といえば、主に女性が使うイメージがあったのですが、なぜ ”男性用” が去年のヒット商品に選ばれたのでしょうか。今回はそこを深堀していきます。

メンズ日傘とは

メンズ日傘とは言葉の通り、男性用日傘のことを指します。普通の日傘と何が違うの?ということですが、特に大きな違いはありません。

例えば、レイングッズ国内売上トップを誇る「ワールドパーティー」から販売されている傘の中に男性&男女兼用の日傘があります。

ワールドパーティーHPより引用

日傘=女性のためのものというのは今や昔。しかし、本当に男性用の日傘が今年人気だったのでしょうか。毎月更新される行動データを用いて、競合サイト分析やトレンド調査を行えるヴァリューズのWeb行動ログ分析ツール「Dockpit」を用いて見てみると、確かに今年の夏に「メンズ日傘」と検索した人は去年よりも多くなっています。

「メンズ日傘」:検索者数月次推移
調査期間:2022年1月~2023年10月
デバイス:PC・スマートフォン

では、なぜ “今年” メンズ日傘が人気だったのでしょうか。

なぜメンズ日傘がヒットしたのか?

メンズ日傘が売れた背景として挙げられるのは、酷暑でしょう。2023年の夏の平均気温は1946年の統計開始以降、北日本と東日本で1位、西日本で1位タイとなる記録的な暑さとなりました。

日本気象協会より引用

メンズ日傘の関心層は?

ここからはどのような人がメンズ日傘に興味関心をもっているのか、詳しく調査していきます。

まずは「メンズ日傘」と、どんな言葉が一緒に検索されているかを見ていきましょう。

「メンズ日傘」:検索候補
調査期間:2022年1月~2023年10月
デバイス:PC・スマートフォン

見てみると、No.2に「無印」、No.6に「ワークマン」が入っています。
無印良品のHPなどを見てみると、日傘が売られていることが分かりました。

無印良品HPより引用

日傘を売っているところは他にもたくさんあります。しかし、なぜ「無印」「ワークマン」の二つが多くの人に検索されているのでしょうか。

無印良品やワークマンが販売する傘はどちらもシンプルなデザインになっています。そのため、落ち着いた服によく似合い、スーツで出勤する人にとってはありがたい特徴です。

さらに、掛け合わせて検索されたキーワードについても見てみましょう。

「メンズ日傘」:掛け合わせワード
調査期間:2022年1月~2023年10月
デバイス:PC・スマートフォン

先程と同様にNo.3に「無印」No.10「ワークマン」というワードが入っています。また、No.1「かっこいい」、No.2「折りたたみ」、No.5「軽量」などデザインや機能性を意識したワードもランクインしています。

機能性が高い日傘だと、心理的にも物理的にも持ち歩きやすくなりますよね。

以上のことから、「メンズ日傘」と検索する人は日傘にシンプルなデザインや機能性を求めているのではないかと考察でき、それらのニーズを満たした商品を販売しているのが無印良品やワークマンといったブランドだと考えられます。

最後に年齢層も見てみましょう。

「メンズ日傘」:検索者年齢層
調査期間:2022年1月~2023年10月
デバイス:PC・スマートフォン

若い世代よりも中高年世代の人の方が多くの割合を占めています。

このようなトレンド商品には若者の方が抵抗が少なく、興味関心が集中するのではと私は思ったのですが、なぜ中高年の方が高い結果になっているのでしょうか。

1つの要素として、年齢による体力の衰えがあるのではないでしょうか。特に今年の記録的な暑さをしのぐため、中高年層で日傘への関心が高まり、「メンズ日傘」の検索増にもつながったと考えられます。

まとめ

今回は「日経クロストレンド」発表の2023年ヒット商品ベスト30にも選ばれた「メンズ日傘」について調査してみました。分かったことは、

①「メンズ日傘」と検索する人は機能性とシンプルなデザインを求めている
②若年層よりも中高年層の方が検索者の割合が高い
➂その理由は今年の酷暑が関係している

でした。

酷暑や紫外線対策に有効な日傘の需要が高まってきているということは、他の美容領域、例えばベースメイクなどにも今後男性の関心が若い世代だけではなく、中高年世代でも高まっていくのではないでしょうか。

Z世代の私の意見としては、7月頃は大学のキャンパスで日傘を持っている男性をよく見かけたので、やはり同世代には受け入れられやすい印象があります。しかし、まだまだ日傘を持つのに抵抗がある人もいるようなので、今後の動きに注目です。

メンズコスメの最新動向2023!購入実態や美容へのモチベーションとは?年代別の違いを調査

https://manamina.valuesccg.com/articles/2553

メンズコスメ市場が拡大を続ける今日。スキンケア用品・ヘアケア用品だけではなくメイクアップ用品を利用する男性も増加しているようです。そんななか、メンズコスメの購入実態には年代間で違いがあるのか、男性視点での身だしなみ・美容の動機とは何なのか、2023年の最新動向を調査・分析しました。

男性内の美容意識の差異を分類し可視化。6つの「メンズ美容クラスター」を発表

https://manamina.valuesccg.com/articles/1471

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、国内の20歳以上の男性16,027人を対象に、美容商材の購入や美容・身だしなみに関する価値観のアンケート調査を実施しました。さらに、アンケート回答やWeb行動ログをもととして、美容意識の差異を複数のグループに分類する因子クラスター分析をおこない、「メンズ美容クラスター」として公開しました。※詳細なレポートは無料でダウンロードできます。記事末尾のフォームよりお申し込みください。

コロナ禍でメンズ人気も高まる骨格診断。マーケティングに戦略的に活用するには?

https://manamina.valuesccg.com/articles/2079

女性ファッション業界ではお馴染みの骨格診断。自分の魅せ方を知るため、体験するにはとても楽しいコンテンツです。骨格診断は女性人気が高いイメージですが、メンズ自身のニーズの高まりは見られるのでしょうか。また、骨格診断を活用したビジネスは今後どうなっていくのか。海外で長年ラグジュアリーブランドに従事してきたビューティーアナリスト、東風上尚江が、業界のプロの目線から考察します。

この記事のライター

早稲田大学商学部1年生のハルです。愛知から上京してきて絶賛一人暮らし中。自炊にはまっています。現在マナミナにてインターン中。

関連する投稿


Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Capsule toys, or “Gacha Gacha,” have become popular globally with people all ages for their affordability and collectability, especially in Japan, with the establishment of Gacha Gacha specialty stores. We will analyze the user segment interested in Gacha Gacha and explore how companies can apply it in marketing.


人気急拡大「ガチャガチャ」の関心層をデータで分析! マーケティングに活かした事例も紹介

人気急拡大「ガチャガチャ」の関心層をデータで分析! マーケティングに活かした事例も紹介

「カプセルトイ」、通称「ガチャガチャ」は、子どもから大人まで幅広い層に愛され続けてきました。小さなカプセルに入っている多様なアイテムは、価格の手ごろさとコレクション性から、今や世界中で人気を博しています。特に、ここ数年で日本では、「ガチャガチャの専門店」ができるなどさらに人気が急拡大しています。本記事では、ガチャガチャに興味を持つユーザー層を分析するとともに、企業においてどのようにマーケティング戦略に活かせるかを考察します!


ブランド30周年で勢いに乗る3COINSの強さの秘訣とは。サイト訪問者のデータで考察

ブランド30周年で勢いに乗る3COINSの強さの秘訣とは。サイト訪問者のデータで考察

最近、街でもSNSでも目にする“300円中心ショップ”3COINS。ECサイトも30代〜40代を中心に多くの人が利用しているようです。複数ある300円中心ショップのなかで、3COINSはどのように差別化を図っているのでしょうか。今回は、3COINSのECサイト訪問者の人となりや人気の商品、類似ブランドとの差別化戦略について分析・考察します。


「スタンレー」のタンブラーが女性を新ターゲットに人気沸騰中! | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年8月)

「スタンレー」のタンブラーが女性を新ターゲットに人気沸騰中! | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年8月)

海外からやってくるトレンドが多い中、現地メディアの記事に日々目を通すのはなかなか難しいもの。そこでマナミナでは、海外メディアの情報をもとに世界のトレンドをピックアップしてご紹介します。今回は、アメリカを中心にSNSを通じて社会現象となった人気商品、スタンレーのタンブラーについて取り上げます。


無印良品のアプリユーザーをUNIQLO、ニトリと比較。興味関心と購買行動の特徴とは

無印良品のアプリユーザーをUNIQLO、ニトリと比較。興味関心と購買行動の特徴とは

シンプルで洗練されたデザインと低価格を両立した商品づくりで人気を博している無印良品。そんな無印良品のユーザーの関心や購買行動の特徴を、UNIQLO、ニトリと比較しながら紐解いていきます。その上で、無印良品のマーケティング戦略も分析しました。


最新の投稿


生成AIの普及はまだこれから?マーケティング業務経験者の約8割が生成AIを業務利用したことがない【NEXER調査】

生成AIの普及はまだこれから?マーケティング業務経験者の約8割が生成AIを業務利用したことがない【NEXER調査】

株式会社NEXERは、Strh株式会社のサポートを受け「マーケティング業務と生成AI」に関するアンケートを実施し、結果を公開しました。


僕と私と、Z世代への街頭アンケート・サンプリング配布を含むプロモーションプランを提供開始

僕と私と、Z世代への街頭アンケート・サンプリング配布を含むプロモーションプランを提供開始

僕と私と株式会社は、一般財団法人日本ファッション協会との協業を通じて、Z世代への街頭アンケート調査、サンプリング配布、コンテンツ作成等のマーケティング・プロモーション支援の提供を開始しました。


Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Capsule toys, or “Gacha Gacha,” have become popular globally with people all ages for their affordability and collectability, especially in Japan, with the establishment of Gacha Gacha specialty stores. We will analyze the user segment interested in Gacha Gacha and explore how companies can apply it in marketing.


302リダイレクト(302 Found)とは?使用目的や設定、SEOへの影響も解説

302リダイレクト(302 Found)とは?使用目的や設定、SEOへの影響も解説

Webサイトにアクセスしたユーザーを別のURLへと一時的に転送する方法として、「302リダイレクト」があります。サイトのメンテナンスやリニューアルなどを行う際に使用されますが、「301リダイレクト」との違いや、SEOへの影響などが気になっている人も多いのではないでしょうか? 本記事では「302リダイレクト」が使用されるケースや、SEOへの影響、使用する際の注意点などについて解説していきます。


20代~30代の女性の約6割は今"ひろめたい"と思っているものがある!ひろめたいものは「推し」が最多【eBay Japan調査】

20代~30代の女性の約6割は今"ひろめたい"と思っているものがある!ひろめたいものは「推し」が最多【eBay Japan調査】

インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社は、若年女性の問題に向き合い支援する一般社団法人 若草プロジェクトと共同で、全国の20代から30代の女性を対象に「情報発信・情報収集に関する調査」を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ