【無料セミナー】12月11日(水)開催『データから読み解く!ECサイトの現状と施策立案の考え方』

【無料セミナー】12月11日(水)開催『データから読み解く!ECサイトの現状と施策立案の考え方』

拡大を続けるネット通販市場において「自社はうまくトレンドを取り込めているのか」「競合は・・・?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?本セミナーでは国内最大規模のインターネット行動ログを保有する株式会社ヴァリューズが大手サイトを実際に分析したデータを基に、業界のトレンドを皆様にお伝えいたします。参加は無料となっておりますので、この機会にぜひご参加ください。


『データから読み解く!ECサイトの現状と施策立案の考え方』セミナー

このような方におすすめです

・ネット通販(EC)市場の動向にご興味をお持ちの方
・他社ECサイトの状況が気になる方
・大手モールを活用した売上UPにお悩みの方
・データドリブンな施策立案を推進したい方

【セミナー内容】

1.大手ECモール利用者の実態
2.競合ECサイト分析の考え方
3.カスタマージャーニー例のご紹介
4.質疑応答 及び 個別相談

【開催日時】

2019年12月11日(水) 17:00~18:00(受付開始 16:30)

【会場】株式会社ヴァリューズ セミナールーム

東京都港区赤坂2-19-4 FORUM赤坂 5F
アクセス方法はこちら

【定員】50名
※定員を超えた場合は抽選とさせていただきます。
※当日は会場受付まで名刺をご持参ください。
※競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

【受講料】無料

【持ち物】筆記用具・名刺(受付で名刺を頂戴します)

【主催】株式会社ヴァリューズ 営業企画G

【ご協力のお願い】
・ 申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。
・ セミナー中の録画、録音はお控えください。
・ セミナー風景を写真撮影して利用させていただきます。万が一個人が特定できる画像の場合、
  モザイク等で特定できない状態へ加工を行った上で、利用させていただく事がございます。
  何卒ご理解、ご了承くださいますようお願いいたします。

【講師紹介】
株式会社ヴァリューズ マーケティングコンサルタント 入場紀明
京都大学大学院 工学研究科修了。入社から1年間は広告代理店や制作会社など多岐にわたるパートナーとのマーケティング支援活動に従事。その後コンサルタントとして自動車メーカーや日用品メーカー、航空会社、メディア企業など業界を問わず大手企業のマーケティングサポートを実行。

セミナー講師

セミナーお申し込みはこちら

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


セミナー

関連する投稿


【2025年7月7日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年7月7日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


【2025年6月30日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年6月30日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


【2025年6月23日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年6月23日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


【2025年6月16日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年6月16日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


ヴァリューズが『VALUES Marketing Dive 2025』を7/2・7/15にオンライン無料開催!パナソニック、大王製紙、日比谷花壇、岩谷産業、天藤製薬、 TimeTree、電通、イーエムネットジャパンら登壇

ヴァリューズが『VALUES Marketing Dive 2025』を7/2・7/15にオンライン無料開催!パナソニック、大王製紙、日比谷花壇、岩谷産業、天藤製薬、 TimeTree、電通、イーエムネットジャパンら登壇

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、「最前線マーケの実践知」をテーマとし、マーケティングやデータ分析の最前線に向き合うカンファレンス『VALUES Marketing Dive 2025』を、2025年7月2日(水)・15日(火)13:00~17:00にオンラインで無料開催します。両日同内容で開催し、申込時にご都合に合わせて視聴希望日をお選びいただけます。


最新の投稿


【2025年7月7日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年7月7日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


ライブ配信から商品購入に至った視聴者は3割超!ライブ配信は「楽しむもの」から「売る手段」へ着実に進化【PRIZMA調査】

ライブ配信から商品購入に至った視聴者は3割超!ライブ配信は「楽しむもの」から「売る手段」へ着実に進化【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、企業のマーケティング・PR担当者と、ライブ配信を視聴したことのある10代~60代の一般視聴者を対象に、「ライブ配信を活用したリアルタイムマーケティングに関する調査」を実施し、結果を公開しました。


みんなの注目キーワードは?週間検索トレンドランキング(2025/06/02〜2025/06/08)

みんなの注目キーワードは?週間検索トレンドランキング(2025/06/02〜2025/06/08)

ヴァリューズのWeb行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」をもとに、週次の検索急上昇ワードランキングを作成し、トレンドになっているキーワードを取り上げます。


世界のマーケティング責任者の71%が今後3年間、生成AIに年間1,000万ドル超を投資する計画【BCG調査】

世界のマーケティング責任者の71%が今後3年間、生成AIに年間1,000万ドル超を投資する計画【BCG調査】

ボストン コンサルティング グループ(BCG)は、アジア、欧州、北米におけるさまざまな業界の最高マーケティング責任者(CMO) を対象に、生成AIに関する調査を2023年、2024年に続いて実施し、その結果に基づくレポート「How CMOs Are Scaling GenAI in Turbulent Times」を発表しました。


中国におけるキャラクターコンテンツ愛好者実態調査

中国におけるキャラクターコンテンツ愛好者実態調査

中国国内でも盛況なキャラクターコンテンツ市場。本資料では、どのようなキャラクターコンテンツが好まれているのか、派生商品やイベントなどの人気動向などにも注目し、中国におけるキャラクターコンテンツ愛好者の実態について行った定量・定性調査の結果をまとめました。 グッズの購入実態やコラボ商品・イベントへの意向なども聴取したことで、中国人キャラクターコンテンツ愛好者において受容度が高いコラボ施策も把握可能となっています。<br>※本資料は記事末尾のフォームから無料でダウンロードいただけます。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ