AIを活用した広告文自動作成機能もローンチ|WEB広告最新アップデート情報(2023年3月)

AIを活用した広告文自動作成機能もローンチ|WEB広告最新アップデート情報(2023年3月)

いよいよ新年度、4月が始まりました!新天地で新しく広告運用に携わる、今年度から新しい施策にチャレンジするなど、さまざまな状況の変化があった方も多いのではないでしょうか。 今月も各媒体のアップデート情報がもりだくさんなので、重要なポイントをピックアップしてお伝えします。より詳細な情報についてはページ最後でダウンロード可能ですので、ぜひご確認ください。


1.Google広告のアップデート情報

1-1 Google AIを活用した検索広告アセットの自動作成機能を発表

Googleが、AIによる検索広告の自動アセット作成機能がローンチしたことを発表しました。指定したアセットと、広告の独自のコンテキスト(ランディング ページなど)に基づいて生成された新しいアセットの最適な組み合わせが自動的に生成され、レスポンシブ検索広告に表示される機能です。
現在、オープンベータ版として、英語のみで利用可能となっており、日本語を含むその他の言語については、2023年の後半にローンチ予定です。

Unlock the power of your Search ads with new tools - Google Ads Help

https://support.google.com/google-ads/answer/13352636

February 27, 2023Search is changing, and our continued investments in AI-powered features like multisearch are making the Search experience even more natural and visual. As consumer behavior evolves

1-2 ファインド広告で新機能が追加

ファインド広告で機能拡充が行われ、より幅広い表現・訴求が出来るようになりました。追加された機能は下記です。
・商品フィードの利用が可能に
・商品単位のレポートがリリース
・データドリブンアトリビューションが利用可能に
・コンバージョンリフト測定をリリース

New features to help you grow demand with Discovery ads - Google Ads Help

https://support.google.com/google-ads/answer/13404405

March 23, 2023Consumers nowadays spend time shopping across many different touchpoints online. More than half of them use YouTube, Discover, and Gmail alongside other platforms when researching produc

それぞれの機能の詳細は記事の最後でダウンロードできる資料にて細かく解説しています。是非チェックしてみてください。

1-3 ホテル予約促進向けのP-MAXキャンペーンが登場

宿泊施設の目標達成のためのP-MAX キャンペーン(Performance Max for Travel Goals)がリリースされました。P-MAX for travel goalsは、ホテルなど宿泊施設のリーチ増加、直接予約の増加を目指すことができるメニューとなっています。
Google MapsやGoogle検索、YouTubeなど、あらゆるGoogleチャネルに合わせた形で広告が自動作成され、今年中にホテル広告も追加される予定です。

About Performance Max for travel goals - Google Ads Help

https://support.google.com/google-ads/answer/12200336

Performance Max for travel goals campaigns is the easiest way for hotel performance advertisers to serve across all Google properties. This allows advertisers to easily create property-specific asset

2.Yahoo!広告のアップデート情報

2-1 レスポンシブ検索広告の編集に対応

Yahoo!広告でも、作成済みのレスポンシブ検索広告の編集ができるようになりました。これまでYahoo!広告では一度作成したレスポンシブ検索広告の広告分などを変更しようとすると、また1から広告を作成し直す必要がありましたが、今後は直接変更を加えることが可能になります。

参照:https://portal.yadui.business.yahoo.co.jp/agencyportal/30414518/

2-2 電話番号でのコンバージョンデータの取得が可能に

ディスプレイ広告のコンバージョンの詳細マッチングにおいて、電話番号でのコンバージョンデータの取得が可能になりました。これにより、コンバージョンタグと広告主様が持つ顧客情報(電話番号)を連携することで、インターネットユーザーが発生させたコンバージョンを測定できるようになります。

参照:https://portal.yadui.business.yahoo.co.jp/agencyportal/30415259/

2-3  レスポンシブディスプレイ広告の配信可能上限数引き上げ

1つの広告グループ内で同時に配信設定をオンにできるレスポンシブディスプレイ広告の件数が、以下のとおり変更されました。

(変更前)最大3件まで ⇒ (変更後)最大6件まで

参照:https://portal.yadui.business.yahoo.co.jp/agencyportal/30415133/

2-4 ディープリンクの利用開始

ディスプレイ広告において、広告の遷移先となるURLにディープリンク(アプリに直接遷移するURL)の設定が可能になりました。ディープリンクとは、アプリインストール済みのユーザーをアプリ画面に直接遷移させることが出来るURLで、ユーザーにとってのストレス軽減、さらにはコンバージョン率の向上にも繋がる可能性があります。

キャンペーン目的が「アプリ訴求」以外のキャンペーンでは、ディープリンクの設定自体は可能なものの、アプリ上のコンバージョン計測はできない点には注意が必要ですが、アプリ遷移が成果向上に有効な商材にとっては嬉しい機能追加ですね。

3.Facebook広告のアップデート情報

Facebookリールにメッセージ誘導広告を追加

Facebookリールで、メッセージ誘導広告が出稿できるようになりました。広告の目的を「コンバージョン」「エンゲージメント」「トラフィック」のいずれかにしているキャンペーンで、Facebookリール広告に「メッセージ送信」ボタンを追加し、広告からWhatsAppで会話を開始するオプションが提供可能となっています。

Helping businesses grow with Meta’s video ecosystem

https://www.facebook.com/business/news/helping-businesses-grow-with-video

We're investing in video solutions that help foster connection with customers, demand for products, and brand interest that leads to sales. Today, we’re announcing new ways for advertisers to reach customers on Reels and updates on our evolving ecosystem.

まとめ

以上、2023年3月の運用型広告アップデート情報でした。次月の更新も楽しみにお待ちください。

また本記事でご紹介した運用型広告アップデート情報は下記フォームから無料でダウンロードできます。
弊社広告運用者からのコメントもチェックできますので、ぜひダウンロードください。

ホワイトペーパーダウンロード【無料】|WEB広告最新アップデート情報(2023年3月)

資料のダウンロードURLを、ご入力いただいたメールアドレスに送付させていただきます。
ご登録頂いた方にはVALUESからサービスのお知らせやご案内をさせて頂く場合がございます。

この記事のライター

株式会社ヴァリューズ 渋谷友里子(しぶやゆりこ)

東北大学文学部卒業後、新卒でヴァリューズに入社。データプロモーション局で多様な業界クライアントをWEB広告運用担当やアカウント担当として支援。広告運用と合わせて、クリエイティブディレクション・制作の担当、事業会社を相手にしたSaaS型ツールの活用支援なども行っている。

関連するキーワード


広告最新情報

関連する投稿


Yahoo!広告で運用の自動化を後押しするアップデートが続々!|WEB広告最新アップデート情報(2023年2月)

Yahoo!広告で運用の自動化を後押しするアップデートが続々!|WEB広告最新アップデート情報(2023年2月)

あっという間に3月に突入しました。年度末で慌ただしくしている企業さんも多いのではないでしょうか。 忙しい中で最新情報のキャッチアップがなかなか出来ていない、という方はぜひこの記事でアップデート情報をチェックしてみてください。 記事では主要な情報をピックアップしてお伝えします。より詳細な情報についてはページ最後でダウンロード可能ですので、ぜひご確認ください。


Twitterの検索連動型広告機能がローンチ!Yahoo!広告では競合の出稿状況が確認できる機能追加も | WEB広告最新アップデート情報(2023年1月)

Twitterの検索連動型広告機能がローンチ!Yahoo!広告では競合の出稿状況が確認できる機能追加も | WEB広告最新アップデート情報(2023年1月)

年が明けてから早くも1か月以上が経ち、2月も半ばに差し掛かっています。年度末のタイミングに向けた広告出稿準備に追われる方も増えてきているのではないでしょうか。予約型広告など枠が限られているものもあるので、早めの準備が大事ですね。 さて、2023年からマナミナでは、運用型広告の最新アップデート情報を月1でお届けしていきます。今回は2023年1月のアップデート情報の中から主要なものをピックアップしました。各媒体の機能追加や仕様変更をしっかりチェックしていきましょう。


最新の投稿


人に頼むより“AIでいいや”と思う人は8割超!今まで以上に生成AIを使いこなせるようになれば人員削減の意向がある企業も多い?【コーレ調査】

人に頼むより“AIでいいや”と思う人は8割超!今まで以上に生成AIを使いこなせるようになれば人員削減の意向がある企業も多い?【コーレ調査】

コーレ株式会社は、企業の管理職、マネージャー層などのビジネスリーダーを対象に、「2025年最新・企業の生成AIの利用実態」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


ゲーム市場はコロナ禍後に減速、今後は年平均5%で成長し、2028年に2,660億ドル規模へ【BCG調査】

ゲーム市場はコロナ禍後に減速、今後は年平均5%で成長し、2028年に2,660億ドル規模へ【BCG調査】

ボストン コンサルティング グループ(BCG)は、ゲーム業界の市場規模や業界動向について解説したレポート「The Gaming Report:Leveling Up for the New Reality」を発表しました。


DX推進のために取り組んでいることは「ITシステムの利用促進」が最多!DAPを導入している企業は6.8%に留まる【クラウドサーカス調査】

DX推進のために取り組んでいることは「ITシステムの利用促進」が最多!DAPを導入している企業は6.8%に留まる【クラウドサーカス調査】

クラウドサーカス株式会社は、同社が提供する、CSM(カスタマーサクセスマネジメント)ツール『Fullstar(フルスタ)』にて、企業の情報システム部担当者に対し、「DAP実態調査 第1弾(2024年版)」を実施し、結果を公開しました。


データ分析のヴァリューズ、 「デジタル・トレンド白書2024 – 金融編」を公開

データ分析のヴァリューズ、 「デジタル・トレンド白書2024 – 金融編」を公開

ヴァリューズは、国内最大規模の消費者Web行動ログパネルを保有し、データマーケティング・メディア「マナミナ」にて消費トレンドの自主調査を発信してきました。その中から注目領域の調査・コラムをピックアップし、白書として収録。2021年の発行から4回目を迎えます。今回は2023年下半期から2024年に公開した調査から厳選し、金融業界のデジタル動向をまとめた「デジタル・トレンド白書2024 – 金融編」を公開しました。ダウンロード特典として、銀行、証券など金融各業界のサイトランキングも収録しています。(「デジタル・トレンド白書2024 – 金融編」ページ数|90P)


【2025年2月3日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年2月3日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ