ヴァリューズが『VALUES Marketing Dive 2023』を10/25にオンライン無料開催。博報堂若者研究所、花王、電通、クー・マーケティング・カンパニー音部大輔氏ら登壇

ヴァリューズが『VALUES Marketing Dive 2023』を10/25にオンライン無料開催。博報堂若者研究所、花王、電通、クー・マーケティング・カンパニー音部大輔氏ら登壇

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、「未来を創り出す顧客理解の力」をテーマとし、マーケティングやデータ分析の最前線に向き合うカンファレンス『VALUES Marketing Dive 2023』を、2023年10月25日(水)14:00~18:10にオンラインで無料開催いたします。博報堂若者研究所、花王、電通などマーケティングの最前線を走る代表的な企業に加え、元P&Gのトップマーケターであるクー・マーケティング・カンパニー音部 大輔氏も登壇。業界のキーパーソンをお迎えし、「顧客理解」から連なる、豊富なマーケティングの最新トレンド、企業事例をお届けします。


『VALUES Marketing Dive 2023』を10/25にオンライン無料開催

「VALUES Marketing Dive」は、“データを通じて顧客のことを深く考える”、“マーケティングの面白さに熱中する”という意味を込めた、新しいマーケティングイベントです。

第3回目となる今回のテーマは『未来を創り出す顧客理解の力』です。「顧客理解」から描かれる、マーケティング活動の未来。より深い顧客理解を追求することは、マーケティングに関わるあらゆる活動に必要なだけでなく、人材成長・組織活性化にも繋がります。

今回も業界のキーパーソンをお迎えし、「顧客理解」から連なる、豊富なマーケティングの最新トレンド、企業事例をお届けします。皆さまのマーケティングやデータ活用を前に進めるヒントにつながれば幸いです。

★このような方におすすめです★
・デジタル、データを活用してビジネスを推進するキーパーソン
(企業のマーケティング、商品企画、広報、デジタル、経営者、広告代理店、Web制作会社、メディア関連)

詳細・お申込み(無料)

イベント内容

≪Keynote≫ (14:00~14:40)

■Z世代特有の意思決定行動と、「感情検索」から見えてくるデジタルとの付き合い方とは

~博報堂 若者研究所とともに消費者データから読み解く若者のリアル~

株式会社博報堂

イノベーションプラニングディレクター/若者研究所 リーダー

ボヴェ 啓吾 氏


株式会社博報堂

イノベーションプラニングディレクター/若者研究所研究員

岩佐 数音 氏


株式会社ヴァリューズ

データマーケティング局 コンサルティングG アシスタントマネジャー/マーケティングコンサルタント

小幡 のぞみ


株式会社ヴァリューズ

ソリューション局 インサイトアナリティクスG データアナリスト

砂原 路万


≪Session1≫ (14:50~15:20)

■花王独自の顧客理解・データ活用文化の醸成方法

新卒社員が企画実行したデータアナリスト育成研修とは

花王株式会社

DX戦略部門 事業DXサポート部 データドリブンマーケティング推進室

志佐 麗奈 氏


株式会社ヴァリューズ

データマーケティング局 コンサルティングG シニアマネジャー

岩村 大輝


≪Session2≫ (15:30~16:00)

■非財務の企業価値影響を測る「非財務価値サーベイ」と、

サステナビリティ経営視点でのDockpit活用法

株式会社電通

第3統合ソリューション局 コネクションプランニング2部 シニア・ソリューション・ディレクター

福田 博史 氏


株式会社電通

第3統合ソリューション局 シニア・ソリューション・プランナー

上西 美甫 氏


株式会社電通

サステナビリティコンサルティング室 シニアコンサルタント

蟹江 淳 氏


GLIN Impact Capital

代表

中村 将人 氏


株式会社ヴァリューズ

データマーケティング局 マーケット開発G マネジャー

松前 薫


≪Session3≫ (16:10~16:40)

■生成AI時代に求められる「検索」マーケティングのあり方

〜Googleが提唱する探索行動「バタフライサーキット」を再考する〜

ディップ株式会社

メディアプロデュース統括部 メディア編集部 バイトル課 エキスパート

川勝 領太 氏


株式会社ヴァリューズ

データプロモーション局 ストラテジックプランニングG マネジャー

岩間 隆志朗


≪Session4≫ (16:50~17:20)

■組織に顧客理解を促すデータ可視化の手法

プロトタイプから効果的にスケールするには?

株式会社ヴァリューズ

ソリューション局 DX推進支援G シニアマネジャー

和田 尚樹


≪Special Session≫ (17:30~18:10)

■優秀なマーケティング人材とは?

育成方法やデータとの向き合い方を解説

株式会社クー・マーケティング・カンパニー

代表取締役

音部 大輔 氏


株式会社ヴァリューズ

データマーケティング局 コンサルティングG ゼネラルマネジャー

間宮 浩平

【開催概要】

       
開催日時 2023年10月25日(水)14:00~18:10
開催方法 オンライン配信
参加費 無料
申込方法 https://www.valuesccg.com/vmd/202310/
主催 株式会社ヴァリューズ
備考 ・1回のお申し込みで、全プログラムをご視聴可能です。タイムテーブルに沿って自由にご視聴いただけます。
・視聴ページは、開始時刻までにメールでご案内いたします。
・当日は、ご希望のコンテンツ開始時刻までに視聴ページへアクセスをお願いいたします。
・セミナー中の録画、録音はお控えください。
・競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
・セッション内容・講師は、急遽変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
詳細・お申込み(無料)

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


VMD セミナー

関連する投稿


【2025年5月5日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年5月5日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


【2025年4月28日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年4月28日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


【2025年4月21日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年4月21日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


【2025年4月14日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年4月14日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


【2025年4月7日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年4月7日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


最新の投稿


Instagram、自分と友達専用のフィードを作成できる新機能「ブレンド」を提供開始

Instagram、自分と友達専用のフィードを作成できる新機能「ブレンド」を提供開始

Instagramは、おすすめのリール動画が表示されるフィードを自分と友達専用で作成することができる新機能「ブレンド(Blend)」を提供開始したことを発表しました。本機能は、ダイレクトメッセージ(DM)から招待制で利用する仕組みで、自分や友達の興味関心に合わせておすすめされるコンテンツを通じて、友達同士で気軽につながることができます。


Z世代の8割がSNSや動画サイトで気になる飲食店に出会う!?7割がInstagram、6割がGoogleマップに飲食店の情報を保存【ファストマーケティング調査】

Z世代の8割がSNSや動画サイトで気になる飲食店に出会う!?7割がInstagram、6割がGoogleマップに飲食店の情報を保存【ファストマーケティング調査】

ファストマーケティング株式会社は、Z世代の消費行動に関するSNS利用の実態調査【2025年版】グルメ・飲食店編を実施し、結果を公開しました。


Criteo、「2025年度ゴールデンウィーク消費動向レポート」を発表

Criteo、「2025年度ゴールデンウィーク消費動向レポート」を発表

Criteoは、日本人約1,200人以上を対象に、ゴールデンウィーク(GW)の消費動向に関する調査を実施し、連休期間前後の旅行計画や購買への影響についてまとめたレポート「2025年度ゴールデンウィーク消費動向レポート」を発表しました。


【2025年5月5日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2025年5月5日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


GMO NIKKO、Z世代マーケティング支援サービス「Z世代トレンドラボ byGMO」提供開始

GMO NIKKO、Z世代マーケティング支援サービス「Z世代トレンドラボ byGMO」提供開始

GMO NIKKO株式会社は、Z世代とのコミュニケーションに課題を持つ企業に向けたマーケティング支援サービス「Z世代トレンドラボ byGMO」を提供開始したことを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ