女子中高生の99.0%に「推しがいる」
「あなたに推しはいますか?」との質問に対して、99%が「はい」と回答しました。中高生にとって「推し」がいることは当たり前になってきているようです。
■推しの上位は「アニメ・マンガのキャラクター」次いでSNSで活躍するYouTuber、歌い手が続く
「あなたの推しを教えて下さい」との質問についての回答では、「アニメのキャラクター」(430票)、「マンガのキャラクター」(398票)に次いでSNS上で活躍する「YouTuber」(356票)と「歌い手」(314票)が3位と4位にランクインしました。
デジタルネイティブ世代でSNSが身近な存在となっている女子中高生にとって、SNSなどで活躍する人も「推す」文化が広まっているようです。
女子中高生の77.9%が推し活にお金を使っている
「あなたが推し活に使う月の平均金額はいくらですか?」と質問したところ、女子中高生の約8割が推し活にお金を使っていることが分かりました。
推し活に使う月の平均金額では「501~1,000円」「1,001~1,500円」「1,501~2,000円」「2,001~3,000円」の合計が48.7%と、約半数が3,000円以下の予算でやりくりをしているようです。
■推し活の資金源は「毎月のお小遣い」「お年玉」
「あなたは推し活に使うためのお金をどうやって貯めていますか?」という質問に対して、過半数が「毎月のお小遣い」(63.2%)、「お年玉」(63.0%)と回答しました。
定期的にもらうお金や年に1度の収入などで推し活費用をやりくりしているようです。
■推し活でお金を使うものトップ3は「グッズ」「本・雑誌」「CD(DLやサブスク含む)」
「あなたは推し活をするとき、何にお金を使っていますか?」との質問への回答では、「グッズ」(94.1%)、「本・雑誌」(66.1%)、「CD(DLやサブスク含む)」(47.1%)がTOP3となりました。
「ライブやイベントなどのチケット代」(24.8%)、「推しに会うための服や美容代」(9.6%)、「遠征(交通費・宿泊費)」(9.3%)などの割合が少ないことから、リアルでの推し活よりもSNSを通じた推し活を楽しむ女子中高生が多い事が分かります。推し活にかけられる予算が限られていることも要因の一つかもしれません。
7割以上の女子中高生に推し活仲間が「いる」
「あなたに推し活仲間はいますか?」との質問に対しては、7割以上が「はい」(75.7%)と回答し、多くの中高生がひとりではなく仲間との推し活を楽しんでいることが分かりました。
■5人に1人はX(旧Twitter)が推し活仲間との出会いの場に
「推し活仲間とはどこで知り合いましたか?」との質問への回答では「もともと知り合いだった」(77.2%)が最も多くなりました。
次いで「X(旧Twitter)」や「Instagram」などのSNSで知り合ったとの回答もまだ少数ですが一定数いる事が分かります。SNSの中でも特に「X(旧Twitter)」(18.0%)で推し活仲間と知り合う女子中高生が多いようです。
調査背景
調査タイトル:「推し活」に関するアンケート
調査対象:中学生、高校生の女子806名
調査期間:2023年11月2日~11月6日
調査方法:インターネット調査
調査主体:GMOメディア
出典元:GMOインターネットグループ
※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。
マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。
編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。