ホットリンク、Instagramマーケティングのための分析ツール「hashpick」を提供開始

ホットリンク、Instagramマーケティングのための分析ツール「hashpick」を提供開始

株式会社ホットリンクは、Instagramのあらゆるデータを可視化し、Instagramマーケティングの効果を最大化する分析ツール「hashpick(ハッシュピック)」の提供を開始したことを発表しました。


「hashpick」について

「hashpick(ハッシュピック)」はInstagramの投稿分析からUGC解析、インフルエンサー発見までをワンストップで実現する分析ツール。主な機能は以下3点です。

投稿・アカウントのインサイト分析機能

自社アカウントの投稿データを時系列で確認でき、どんな投稿が伸びているかを発見できます。

アカウント全体のパフォーマンスやフォロワー属性の変化もモニタリングが可能で、Instagram広告やキャンペーンの効果検証に役立ちます。

UGC分析機能

ハッシュタグやメンション投稿数の推移をトラッキングし、投稿内容を確認できます。キャンペーンの効果測定や、投稿内容の傾向把握に活用できます。

特定のキーワードを含む投稿の抽出も可能で、リポスト投稿の発見にも役立ちます。

インフルエンサー発見機能

指定したハッシュタグの人気投稿を解析し、影響力のあるインフルエンサーを見つけることが可能です。

過去に自社アカウントをメンションしてくれたユーザーもリスト化でき、アンバサダー施策にも活用できます。

Instagram分析ツール hashpick(ハッシュピック)

https://service.hottolink.co.jp/hashpick/

hashpick(ハッシュピック)はInstagramにおけるあらゆるデータを可視化する分析ツールです。アカウントのフォロワー分析や投稿のエンゲージメント分析、UGC・クチコミの解析、インフルエンサーやアンバサダー発見の効率化などが可能です。

出典元:株式会社ホットリンク

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000340.000002235.html

※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


マーケティング

関連する投稿


約8割が漫画IP活用で広告効果の向上を実感!漫画IPにおけるブランド認知と広告効果の実態【PRIZMA調査】

約8割が漫画IP活用で広告効果の向上を実感!漫画IPにおけるブランド認知と広告効果の実態【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、企業のマーケティング担当者、プロモーション担当者、IT担当者、デジタルコンテンツ担当者を対象に「漫画IPを活用した企業戦略に関する調査」を実施し、結果を公開しました。


LIDDELL、インフルエンサーの目的別の検索ツールの使い分けに関する調査結果を公開

LIDDELL、インフルエンサーの目的別の検索ツールの使い分けに関する調査結果を公開

LIDDELL株式会社は、インフルエンサーの方を対象に「検索で使用するツール」に関するアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


Perplexity、ソフトバンクとの連携により国内で法人向けプラン「Perplexity Enterprise Pro」の提供を開始

Perplexity、ソフトバンクとの連携により国内で法人向けプラン「Perplexity Enterprise Pro」の提供を開始

AI回答エンジンPerplexityを展開するPerplexity AI, Inc.は、ソフトバンク株式会社との連携により、法人向けプラン 「Perplexity Enterprise Pro(パープレキシティ・エンタープライズ・プロ)」を、国内の法人向けに販売を開始したことを発表しました。


博報堂DYMPとHUUM、インフルエンサーによるPR施策の効果を可視化するソリューションを提供開始

博報堂DYMPとHUUM、インフルエンサーによるPR施策の効果を可視化するソリューションを提供開始

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社HUUMは、インフルエンサーによるPR施策の効果を可視化するソリューション「Influencer Power Measurement」の提供を開始したことを発表しました。


SEO業者選定時に「SEO対策」「SEO」をはじめとした難関キーワードでの上位表示実績を重視する企業が約8割【ランクエスト調査】

SEO業者選定時に「SEO対策」「SEO」をはじめとした難関キーワードでの上位表示実績を重視する企業が約8割【ランクエスト調査】

株式会社ecloreは、同社が運営する「ランクエスト」にて、SEO業者への発注経験または検討経験がある方を対象に「SEO業者の信頼性」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


最新の投稿


ドコモのeximo・ahamo・irumoを比較。料金プラン・ユーザーの違いは?

ドコモのeximo・ahamo・irumoを比較。料金プラン・ユーザーの違いは?

通信会社はさまざまなプランを展開し、幅広いユーザー層の獲得を目指しています。本記事ではNTT docomo(以下ドコモ)が提供する3つの料金プランeximo・ahamo・irumoを比較しながら、料金プランの違いがどのようなユーザー層の違いを生み出しているのか分析していきます。


約8割が漫画IP活用で広告効果の向上を実感!漫画IPにおけるブランド認知と広告効果の実態【PRIZMA調査】

約8割が漫画IP活用で広告効果の向上を実感!漫画IPにおけるブランド認知と広告効果の実態【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、企業のマーケティング担当者、プロモーション担当者、IT担当者、デジタルコンテンツ担当者を対象に「漫画IPを活用した企業戦略に関する調査」を実施し、結果を公開しました。


LIDDELL、インフルエンサーの目的別の検索ツールの使い分けに関する調査結果を公開

LIDDELL、インフルエンサーの目的別の検索ツールの使い分けに関する調査結果を公開

LIDDELL株式会社は、インフルエンサーの方を対象に「検索で使用するツール」に関するアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


Perplexity、ソフトバンクとの連携により国内で法人向けプラン「Perplexity Enterprise Pro」の提供を開始

Perplexity、ソフトバンクとの連携により国内で法人向けプラン「Perplexity Enterprise Pro」の提供を開始

AI回答エンジンPerplexityを展開するPerplexity AI, Inc.は、ソフトバンク株式会社との連携により、法人向けプラン 「Perplexity Enterprise Pro(パープレキシティ・エンタープライズ・プロ)」を、国内の法人向けに販売を開始したことを発表しました。


博報堂DYMPとHUUM、インフルエンサーによるPR施策の効果を可視化するソリューションを提供開始

博報堂DYMPとHUUM、インフルエンサーによるPR施策の効果を可視化するソリューションを提供開始

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、株式会社HUUMは、インフルエンサーによるPR施策の効果を可視化するソリューション「Influencer Power Measurement」の提供を開始したことを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ