化粧品購入プロセス調査レポート ~店舗とEC利用者で検討行動はどう違うのか

化粧品購入プロセス調査レポート ~店舗とEC利用者で検討行動はどう違うのか

コロナ禍でEC利用が増えるにつれ、化粧品の購入形態にも変化が出てきているようです。店舗利用者とEC利用者の購買行動の比較から、EC利用者拡大のための糸口を探りました。(ページ数|37p)


どんなレポート?

2020年から2021年にかけ、新型コロナウイルスの感染拡大によりEC業界は激動の1年となりました。さまざまな分野でEC需要が拡大する中、色味や質感など実際に見たり試したりすることが重要視される化粧品業界においては、ECでの課題点がまだまだ多いように感じられます。

そこで今回は、アンケート調査とWebログ分析を通して、化粧品の店舗購入者とEC購入者の購買行動の違いや傾向について詳しく調査しました。

現状ではまだ店舗のみ利用者が多いものの、コロナを機にEC利用が増えた人が約20%もいることや、意外にもEC利用者は若年層に限らず幅広い年齢層であることなどがわかり、今後の更なるEC利用者獲得方法についても考察しました。

レポートでは、

・化粧品購入場所とコロナ影響
・店舗購入者とEC購入者の属性比較、検討行動の違い
・店舗購入者とEC購入者のEC利用理由と懸念点
・店舗購入者とEC購入者の興味関心、サイト・アプリランキング
・年代別の化粧品購入場所や情報収集媒体の違い
・年代別のEC利用理由と懸念点

などをまとめています。

サマリー版のレポートは無料でダウンロードできます。下記フォームからお申し込みください。

レポートの一例

目次

はじめに
調査実施概要
回答者プロフィール
化粧品の購入実態
・現在の化粧品購入場所は?
・商材別で購入場所は違う?店舗vsEC
・コロナ影響×化粧品購入場所
店舗購入者とEC購入者の比較
・店舗購入者とEC購入者の分け方
・人物像比較(属性)
・検討行動の違い
・店舗購入者とEC購入者のEC利用時の違い
・店舗購入者とEC購入者の人物像まとめ
化粧品EC利用者獲得のための打ち手
年代別の化粧品EC利用者獲得のための打ち手
・年代別の化粧品購入場所/情報収集媒体
・年代別のEC利用に対する考え
・【参考】商材別で重視点は違う?スキンケアvsメイクアップ
・【参考】ECサイト選定時の検討行動について~ECサイトごとの強みは?

ホワイトペーパーダウンロード【無料】|化粧品購入プロセス調査

資料のダウンロードURLを、ご入力いただいたメールアドレスに送付させていただきます。
ご登録頂いた方にはVALUESからサービスのお知らせやご案内をさせて頂く場合がございます。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


「化粧品」市場調査 EC

関連する投稿


メンズの注目高まる?「日焼け止め」ニーズを調査!2024年最新版

メンズの注目高まる?「日焼け止め」ニーズを調査!2024年最新版

メンズコスメへの注目が高まる中、生活者の日焼け止めへのニーズはどのようになっているのでしょうか。また、夏と冬、シーズンによって日焼け止めに求められるものは異なるのでしょうか。本記事では、日焼け止めの検討行動から、ニーズの移り変わりと消費者心理を紐解いていきます。


フリマ市場を比較調査。メルカリとYahoo!系サービス、それぞれの特徴や集客の強みとは?

フリマ市場を比較調査。メルカリとYahoo!系サービス、それぞれの特徴や集客の強みとは?

節約やお小遣い稼ぎの手段としても注目が高まるフリマ市場。「メルカリ」「Yahoo!オークション」「Yahoo!フリマ」を対象に、フリマ市場の最新動向について調査しました。各サービスのサイト・アプリについて、利用者数やユーザーの人となりに加えて、サイト集客構造の違いについても深掘りし、それぞれの特徴について明らかにしていきます。


ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトの売り上げをあげるためには、KGIの設定だけではなく、KPIの策定が重要なポイントになります。そこで、気になるKPIの策定ポイントや、課題の洗い出し・分析についてご紹介します。効果的なマーケティング施策にお悩みの方や、ECサイトの売り上げが伸び悩んでいる方はぜひ参考になさってください。


副業の注目高まる!ハンドメイド販売サイト「minne」「Creema」「BASE」を比較調査。検討者に違いは?

副業の注目高まる!ハンドメイド販売サイト「minne」「Creema」「BASE」を比較調査。検討者に違いは?

誰でも気軽に売り買いできるハンドメイド販売サイト。副業としてハンドメイド作家に興味を持つ方も多いのではないでしょうか。今回は「minne」「Creema」「BASE」を対象に、どのような人がこれらのサイトを訪問しているのか、それぞれの特徴を分析していきます。


市場規模拡大中!日本ブランド人気は?東南アジアのEC利用実態(タイ・ベトナム・インドネシア)

市場規模拡大中!日本ブランド人気は?東南アジアのEC利用実態(タイ・ベトナム・インドネシア)

海外進出先として有望な東南アジア。特にインドネシアは人口規模が大きいこともあり、ECの市場規模も大きく、今後の拡大傾向も強いと予測されています。本レポートでは、タイ・ベトナム・インドネシアの3か国について、よく利用されているECサイトや利用重視点、利用金額や決済手段などを調査。日本商品の購入実態についてもまとめています。


最新の投稿


【5/16(木)開催セミナー】ファミリーマートと考えるヒットを生み出す「マーケティングリサーチの効能と技法」

【5/16(木)開催セミナー】ファミリーマートと考えるヒットを生み出す「マーケティングリサーチの効能と技法」

「マーケティングリサーチ=コスト」という意識が根強く残る中、リサーチをしたくても、その有用性を会社や上司に示せず悩んでいる方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、リサーチ会社から事業会社へ転籍し、リサーチ及びアナリティクス組織を立ち上げ、マネジメントを行ってきた2人が、事業会社やマーケティング支援会社双方の視点から、マーケティングリサーチにどう向き合うべきか議論を交わします。


CM総合研究所、2023年度のCM好感度ランキングを発表!CM好感度No.1は日本マクドナルドに

CM総合研究所、2023年度のCM好感度ランキングを発表!CM好感度No.1は日本マクドナルドに

CM総合研究所は、2023年度のCM好感度No.1企業を 「ベスト・アドバタイザー」として発表するとともに、企業別CM好感度、および躍進企業とCM好感度の獲得効率のランキングを発表しました。


【2024年4月29日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2024年4月29日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


EC利用者が次も買いたくなる同梱物は?顧客離反につながる”逆効果な”同梱物も【ディーエムソリューションズ調査】

EC利用者が次も買いたくなる同梱物は?顧客離反につながる”逆効果な”同梱物も【ディーエムソリューションズ調査】

ディーエムソリューションズ株式会社は、全国の20-60代の男女で特に月に1回以上ECで買い物をされるヘビーユーザーを対象に「同梱物に対する消費者実態調査」を実施し、結果を公開しました。


国際テロと地政学リスク

国際テロと地政学リスク

国家間の政治問題が取り沙汰されることが多い「地政学リスク」ですが、他にも学ぶべきこととして「国際テロ」の問題もあげられます。国際テロとは縁遠いと思われる日本。しかし、日本人が巻き込まれるテロ事件は断続的に起こっています。本稿では、国際政治学者としてだけでなく、地政学リスク分野で企業へ助言を行う会社の代表取締役でもある和田大樹氏が、大きなニュースとなったロシアでのコンサートホール襲撃事件をはじめ、過去に起きたテロ事件を振り返り、国際テロの脅威について解説します。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ