約9割のマーケティング担当がコンテンツ制作の工程に課題を実感!具体的な課題として「品質管理」が最多【IDEATECH調査】

約9割のマーケティング担当がコンテンツ制作の工程に課題を実感!具体的な課題として「品質管理」が最多【IDEATECH調査】

株式会社IDEATECHは、コンテンツマーケティングを行っているBtoBおよびBtoBtoCマーケティング担当者を対象に、コンテンツマーケティングにおける品質管理と活用に関する実態調査を実施し、結果を公開しました。


目次

約9割が、マーケティングで扱うコンテンツ制作の工程に「課題がある」と回答

「Q1.あなたの会社では、マーケティングで扱うコンテンツ制作の工程に課題があると思いますか。」と質問したところ、「非常にそう思う」が48.6%、「ややそう思う」が39.3%という回答となりました。

コンテンツの作成工程に課題があると思う理由、「コンテンツの品質の管理ができていないから」が63.8%で最多

Q1で「非常にそう思う」「ややそう思う」と回答した方に、「Q2.コンテンツの作成工程に課題があると思う理由を教えてください。」と質問したところ、「コンテンツの品質の管理ができていないから」が63.8%、「コンテンツ制作の時間管理ができていないから」が50.0%、「コンテンツ制作のコストの管理ができていないから」が50.0%という回答となりました。

コンテンツ制作のプロセスを分解できていない理由、「業務フローが複雑で全体像を把握しづらいから」や「コミュニケーション不足で役割が責任が曖昧だから」など

Q2で「コンテンツ制作のプロセスを分解できていないから」と回答した方に、「Q3.コンテンツ制作のプロセスを分解できていない理由について教えてください。」と質問したところ、「業務フローが複雑で全体像を把握しづらいから」が72.7%、「コミュニケーション不足で役割が責任が曖昧だから」が68.2%、「制作業務に追われていてプロセスの分解が後回しになっているから」が61.4%という回答となりました。

コンテンツの品質の管理ができていない理由、第1位「制作スピードが優先で質の管理が後回しになっているから」

Q2で「コンテンツの品質の管理ができていないから」と回答した方に、「Q4.コンテンツの品質の管理ができていない理由について教えてください。」と質問したところ、「制作スピードが優先で質の管理が後回しになっているから」が68.3%、「品質に関する議論をしておらず共通認識がないから」が65.0%、「品質管理を専門とする人材を配置していないから」が53.3%という回答となりました。

コンテンツ制作の時間管理ができていない理由、「能力や仕事の仕方に差があり制作時間を予測しづらいから」が76.6%で最多

Q2で「コンテンツ制作の時間管理ができていないから」と回答した方に、「Q5.コンテンツ制作の時間管理ができていない理由について教えてください。」と質問したところ、「能力や仕事の仕方に差があり制作時間を予測しづらいから」が76.6%、「タスクの負担に偏りがあり全体的な時間の管理がしづらいから」が61.7%、「全体的なスケジュールや時間管理をする人材がいないから」が59.6%という回答となりました。

約8割が、コンテンツマーケティングにおいてMAもしくはCRMツールを「活用している」と回答

「Q6.あなたの企業はコンテンツマーケティングをMAもしくはCRMツールを活用して実施していますか。」と質問したところ、「MAツールとCRMツールの両方を活用してコンテンツマーケティングを実施している」が33.6%、「MAツール活用してコンテンツマーケティングを実施している」が25.2%、「CRMツールを活用してコンテンツマーケティングを実施している」が21.5%という回答となりました。

ツールを活用したコンテンツマーケティングの実施状況は、「全ての顧客に同様のコンテンツを提供し、ブランドの認知を高めている」が30.2%で最多の結果に

Q6で「MAツール活用してコンテンツマーケティングを実施している」「CRMツールを活用してコンテンツマーケティングを実施している」「MAツールとCRMツールの両方を活用してコンテンツマーケティングを実施している」と回答した方に、「Q7.ツールを活用したコンテンツマーケティングの実施状況についてレベル別で教えてください。」(n=86)と質問したところ、「レベル1|全ての顧客に同様のコンテンツを提供し、ブランドの認知を高めている。」が30.2%、「レベル2|顧客層ごとに異なるコンテンツを配信するが、パーソナライズはできていない。」が26.7%、「レベル3|パーソナライズされたコンテンツを配信し、顧客の購買プロセスにあわせたワークフローを設計できている。」が16.3%という回答となりました。

ツールを活用してコンテンツマーケティングを行う上で抱えている課題、「利用している複数のシステムとのデータの連携や互換性の確保」などが上位に

Q6で「MAツール活用してコンテンツマーケティングを実施している」「CRMツールを活用してコンテンツマーケティングを実施している」「MAツールとCRMツールの両方を活用してコンテンツマーケティングを実施している」と回答した方に、「Q8.ツールを活用してコンテンツマーケティングを行う上で抱えている課題について教えてください。」と質問したところ、「利用している複数のシステムとのデータの連携や互換性の確保」が58.1%、「提供したコンテンツの効果の測定や分析の手法」が55.8%、「ツール上で集計したデータの活用方法」が50.0%という回答となりました。

MAもしくはCRMツールを活用したコンテンツマーケティングについて、半数が「データに基づいたより精度の高いターゲティング」に期待

Q6で「その他のツールを活用してコンテンツマーケティングを実施している」「ツールは使わずコンテンツマーケティングを行なっている」と回答した方に、「Q9.MAもしくはCRMツールを活用したコンテンツマーケティングにどのようなことを期待しますか。」と質問したところ、「データに基づいたより精度の高いターゲティング」が50.0%、「データに基づいたコンテンツの効果の検証や測定」が33.3%、「ワークフロー設計によるコンテンツの配信の最適化」が33.3%という回答となりました。

「フロー分解によりコンテンツ解析」や「効率化生産性の改善に期待したい」などの声も

Q10で「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q11.Q10で回答した以外にMAもしくはCRMツールを活用したコンテンツマーケティングに期待することがあれば、自由に教えてください。」と質問したところ、「フロー分解によりコンテンツ解析」や「効率化生産性の改善に期待したい」などの回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>
52歳:フロー分解によりコンテンツ解析。
42歳:効率化生産性の改善に期待したい。

調査概要

調査名称:コンテンツマーケティングにおける品質管理と活用に関する実態調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2024年6月12日〜 2024年6月17日
有効回答:コンテンツマーケティングを行っているBtoBおよびBtoBtoCマーケティング担当者107名

※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。

出典元:株式会社IDEATECH/リサピー®︎

リサーチPR・調査PRのリサピー®︎|IDEATECH

https://ideatech.jp/service/research-pr

リサピーは、営業・PRマーケティング支援の調査PR・調査リリースサービスです。調査企画、調査〜プレスリリース、ホワイトペーパー作成までコンテンツマーケティングの領域を包括的に支援し、リード獲得をするサービスで、過去400社以上を支援しています。

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000277.000045863.html

※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


ふるさと納税は返礼品だけが目当て?地域貢献は二の次?ふるさと納税の本来の目的・意識とは【ONE FOR ONE調査】

ふるさと納税は返礼品だけが目当て?地域貢献は二の次?ふるさと納税の本来の目的・意識とは【ONE FOR ONE調査】

株式会社ONE FOR ONEでは、「ふるさと納税・寄付先を選ぶ基準」をテーマとしたアンケートを実施し、結果を公開しました。


博報堂DYMP、フォートナイトで体験設計・コンテンツ制作を行うAlcheとクリエイティブチームを組成

博報堂DYMP、フォートナイトで体験設計・コンテンツ制作を行うAlcheとクリエイティブチームを組成

株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、ゲーム開発のためのリアルタイム3D制作ツールUnreal Engineを活用したコンテンツ制作に強みを持ち、バーチャルライブやゲーム制作などを行うAlche株式会社と、オンラインプラットフォーム「フォートナイト」を活用しブランドやIPの世界を体験できるコンテンツ企画・制作を行うクリエイティブチーム「ReIMAGINE」を組成したことを発表しました。


Shirofune、Google広告の好調な検索クエリ・キーワードをYahoo!広告やMicrosoft広告へシームレスに連携可能に

Shirofune、Google広告の好調な検索クエリ・キーワードをYahoo!広告やMicrosoft広告へシームレスに連携可能に

株式会社Shirofuneは、同社が提供する広告運用自動化ツール「Shirofune(シロフネ)」の広告作成機能に、検索クエリ・キーワード設定に関する新規の改善カードを追加したことを発表しました。


YOLO JAPAN、外国人口コミマーケティングサービス「外国人行列ラボ」をリリース

YOLO JAPAN、外国人口コミマーケティングサービス「外国人行列ラボ」をリリース

株式会社YOLO JAPANは、2024年11日5日(火)に外国人口コミマーケティングサービス「外国人行列ラボ」を正式リリースすることを発表しました。


一般社団法人日本エビデンスベーストマーケティング研究機構が設立を発表!「根拠のあるマーケティング」をけん引、啓蒙することを目指す

一般社団法人日本エビデンスベーストマーケティング研究機構が設立を発表!「根拠のあるマーケティング」をけん引、啓蒙することを目指す

「根拠のあるマーケティング」をけん引、啓蒙することを目的に設立されたマーケティングエビデンス研究の専門機関である、一般社団法人日本エビデンスベーストマーケティング研究機構は、2024年10月23日(水)に発足に伴う記者発表会を開催しました。企業のCMOやマーケティング担当役員に加え、ブランド戦略論の権威として知られる田中洋 中央大学名誉教授を招き、アカデミアの視点も交えつつ、さまざまな先行研究・再現研究を通して日本市場ならではの成長法則を発見し、広く一般的にエビデンスベーストマーケティングの普及を目指すとのことです。


最新の投稿


プレスリリースアワード2024イベントレポ。受賞プレスリリースから考える、優れたプレスリリースとは

プレスリリースアワード2024イベントレポ。受賞プレスリリースから考える、優れたプレスリリースとは

株式会社PR TIMESが開催した、優れたプレスリリースを表彰する「プレスリリースアワード2024」に、マナミナ編集部員が参加してきました。入賞したプレスリリースがどんなものだったか、今回のイベントから考えられる優れたプレスリリースとはどんなものなのかを紹介していきます。


ふるさと納税は返礼品だけが目当て?地域貢献は二の次?ふるさと納税の本来の目的・意識とは【ONE FOR ONE調査】

ふるさと納税は返礼品だけが目当て?地域貢献は二の次?ふるさと納税の本来の目的・意識とは【ONE FOR ONE調査】

株式会社ONE FOR ONEでは、「ふるさと納税・寄付先を選ぶ基準」をテーマとしたアンケートを実施し、結果を公開しました。


データ分析のヴァリューズ、 「デジタル・トレンド白書2024 – Z世代トレンド・SNS動向編」を公開

データ分析のヴァリューズ、 「デジタル・トレンド白書2024 – Z世代トレンド・SNS動向編」を公開

ヴァリューズは、国内最大規模の消費者Web行動ログパネルを保有し、データマーケティング・メディア「マナミナ」にて消費トレンドの自主調査を発信してきました。その中から注目領域の調査・コラムをピックアップし、白書として収録。2021年の発行から4回目を迎える「デジタル・トレンド白書2024」は、Z世代トレンド・SNS動向編、ライフスタイル・消費トレンド編の2部構成になっています。(「Z世代トレンド・SNS動向編」ページ数|140P)


博報堂DYMP、フォートナイトで体験設計・コンテンツ制作を行うAlcheとクリエイティブチームを組成

博報堂DYMP、フォートナイトで体験設計・コンテンツ制作を行うAlcheとクリエイティブチームを組成

株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、ゲーム開発のためのリアルタイム3D制作ツールUnreal Engineを活用したコンテンツ制作に強みを持ち、バーチャルライブやゲーム制作などを行うAlche株式会社と、オンラインプラットフォーム「フォートナイト」を活用しブランドやIPの世界を体験できるコンテンツ企画・制作を行うクリエイティブチーム「ReIMAGINE」を組成したことを発表しました。


Shirofune、Google広告の好調な検索クエリ・キーワードをYahoo!広告やMicrosoft広告へシームレスに連携可能に

Shirofune、Google広告の好調な検索クエリ・キーワードをYahoo!広告やMicrosoft広告へシームレスに連携可能に

株式会社Shirofuneは、同社が提供する広告運用自動化ツール「Shirofune(シロフネ)」の広告作成機能に、検索クエリ・キーワード設定に関する新規の改善カードを追加したことを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ