Amazon Payを導入しているのはどんな企業か。楽天ペイとの比較も

Amazon Payを導入しているのはどんな企業か。楽天ペイとの比較も

Amazonが提供するID決済サービス『Amazon Pay』。Amazonでのショッピングにはもちろん、Amazonのアカウントを利用してAmazon以外の提携サイトでも決済できるサービスです。ID決済はファッションブランドや食料品などのオンラインストア、ネットコミックなどのデジタルコンテンツなどで導入が進み、身近な決済手段となってきました。今回はそんな『Amazon Pay』の利用状況や導入企業、楽天ペイとの比較などについて「Dockpit」を用いて分析します。


Amazon Payのサイト訪問ユーザー分析

まずはAmazon Payを利用するユーザーについて、マーケティングリサーチツール「Dockpit」を用いて分析していきます。

サイト訪問ユーザー数は増加、2年で3.5倍の伸び

Amazon Payのサイト訪問ユーザーの推移グラフは以下の通りです。2年間で3.5倍ものユーザーを獲得するまでに成長していることがわかります。

この期間で最もユーザー数が増えたのは2020年3月のまさに新型コロナ禍のステイホームが始まった時期でした。12月には月間ユーザー数過去最多を記録、クリスマス商戦、年末セールも一役買ったようです。

Amazon Payサイト訪問ユーザー数

Amazon Payサイト訪問ユーザー数

期間:2019年1月〜2020年12月
デバイス:PCおよびスマホ

若年層のAmazon Pay利用が多い

また、ユーザー属性は女性が53.6%でやや多く、年代は20代〜40代の割合が高く、特に若年層が多く占めました。

Amazon Payサイト訪問ユーザー属性

Amazon Payサイト訪問ユーザー属性

期間:2020年1月〜2020年12月
デバイス:PCおよびスマホ

Amazon Pay | 簡単で安心なオンライン決済を | アマゾンペイ

Amazon Pay | 簡単で安心なオンライン決済を | アマゾンペイ

Amazon Payサービスサイト
決済ページも同一ドメイン

Amazon Payを導入しているのはどんな企業か

次に、Amazon Payを導入している企業・サービスサイトを「Dockpit」の競合分析機能を用いて分析します。

日本郵便『クリックポスト』がAmazon Payに対応

まずはAmazon Payへ流入している外部サイトを見ていきましょう。

Amazon Payの流入元サイトランキング(Amazon Pay決済利用サイトと推定される)

Amazon Payの流入元サイトランキング(Amazon Pay決済利用サイトと推定される)

期間:2020年1月〜2020年12月
デバイス:PCおよびスマホ

1位はAmazon.co.jpでしたが、2位には日本郵政が入りました。

日本郵政は、2019年3月に全国一律運賃で荷物を送れるサービス「クリックポスト」の決済方法にAmazon Payを追加しました。フリマアプリやオークションの利用者が急増する中で非常にインパクトのある内容でした。

その後、2020年7月(新型コロナの影響で実際には9月以降)から全国約8,500の郵便局にAmazon Payを含むキャッシュレス決済を順次導入することも発表されました。このランキングデータを見ても、日本郵政のサービスでAmazon Payが積極的に用いられていることがわかります。1年間で539万セッションという実績は”本家”であるAmazon.co.jpに迫る勢いでした。

クリックポスト|日本郵便

続いて「出前館」「フジテレビオンデマンド(FOD)」から年間200万セッション以上の流入があり、新型コロナ禍のステイホーム、外出自粛の影響も受けたと推測されます。

また、ネット通販ASPも2社ランクインしました。昨今、ECサイトはASPを活用するのが定石となっていますが、利用できる決済サービスにAmazon Payが含まれるかどうかもサイトの価値を高める一つの条件となるかもしれません。

ファッション通販サイトではCoach OutletUNDER ARMOUR(アンダーアーマー)などグローバル企業が目立ちました。

グルメデリバリーで活用されるAmazon Pay

流入元サイトをカテゴリで見ると以下のグラフのとおりです。

Amazon.co.jp、日本郵政を除くと、
「グルメ デリバリー」「ファッション 通販」「動画配信」のジャンルで活用されていることがわかります。

Amazon Pay流入元サイト カテゴリ別ランキング

Amazon Pay流入元サイト カテゴリ別ランキング

期間:2020年1月〜2020年12月
デバイス:PCおよびスマホ

楽天ペイとの比較

日本国内において、ID決済でAmazon Payと競合するサービスに楽天ペイがあります。それぞれ利用されている企業の顔ぶれにどのような違いがあるかを分析します。

Amazon Payと楽天ペイのユーザー数推移

直近1年間のユーザー数の伸びは両者拮抗しているように見えます。この期間ではAmazon Payのトータルユーザー数が約300万UU上回りました。

「Amazon Pay」VS「楽天ペイ」サイト訪問ユーザー数推移

「Amazon Pay」VS「楽天ペイ」サイト訪問ユーザー数推移

期間:2020年1月〜2020年12月
デバイス:PCおよびスマホ

提携サイトで住み分け?通販に強いAmazon Pay、エンタメに強い楽天ペイ

次に、それぞれの流入元サイトをカテゴリで比較します。

「Amazon Pay」VS「楽天ペイ」流入元サイト カテゴリごとシェア

「Amazon Pay(青)」VS「楽天ペイ(赤)」流入元サイト カテゴリごとシェア

シェア:青/Amazon Pay 赤/楽天ペイ
期間:2020年1月〜2020年12月
デバイス:PCおよびスマホ

<Amazon Payの利用が多いカテゴリ>
・動画配信(FOD)
・通販ASP
・食品通販
・化粧品通販

<楽天ペイの利用が多いカテゴリ>
・書籍通販(電子マンガストア めちゃコミック、コミック シーモア)
・エンタメ企業(映画)
・音楽配信


Amazon Payは食品や化粧品、ファッションなど通販に強く、楽天ペイは書籍(主にネットコミック)や映画チケットなどエンタメ分野でよく利用されていることがわかりました。

※Amazon Payの「運送企業=日本郵政」、楽天ペイの「ポイント=楽天ポイント」など特定のカテゴリを除き、シェアを競い合うカテゴリを特定

(参考)楽天ペイ 流入元サイトランキング

楽天ペイ流入元サイトランキング

楽天ペイ流入元サイトランキング

期間:2020年1月〜2020年12月
デバイス:PCおよびスマホ

まとめ

Amazonが提供する電子決済サービス『Amazon Pay』について、ユーザー数推移と流入元サイトを分析しました。

ユーザー数は約2年間で3.5倍に増加、利用者は20代〜40代の若い世代が目立ちました。

Amazon Payへ流入している外部サイトを分析すると、1位のAmazon.co.jpに続いたのが日本郵政でした。これは2019年3月に「クリックポスト」の決済方法に追加されたことや、2020年に入ってその他の日本郵政のサービスにおいてもAmazon Payが利用可能になったことが影響していると考えられます。

続いて「出前館」「フジテレビオンデマンド(FOD)」から年間200万セッション以上の流入があり、新型コロナ禍のステイホーム、外出自粛の影響も受けたと推測されます。

また、競合する楽天ペイとの比較も行いました。

直近1年間のユーザー数は両者とも増加傾向にあり、ID決済サービスの広がりが見られます。

さらにそれぞれの流入元サイトをカテゴリで比較したところ、Amazon Payは食品や化粧品、ファッションなど通販に強く、楽天ペイは書籍(主にネットコミック)や映画チケットなどエンタメ分野でよく利用されていることがわかりました。

分析概要

全国のモニター会員の協力により、インターネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析ツール『Dockpit』を使用し、2019年1月~2020年12月におけるユーザーの行動を分析しました。

「Dockpit」は、競合サイト分析や消費者のトレンド調査にとても役立ちます。もし宜しければ、無料版もありますので、下記よりご登録ください。

dockpit 無料版の登録はこちら

この記事のライター

フリーライター。大手キャリア系企業で編集の仕事に出会い、その後、3つのメディアの立ち上げなど行い、2014年にフリーランスに。医療系、就活系、教育系、結婚系のサイトで執筆中。

関連するキーワード


EC Dockpit 市場調査

関連する投稿


2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

パリ2024オリンピックや衆議院選挙が行われた2024年は、どのような1年だったのでしょうか?2024年新語・流行語大賞の分析とヴァリューズで分析した今年1年間の週間検索キーワードランキングから2024年のトレンドを分析しました。


Will Isuzu's "Truck for Everyone," ELFmio, Be a Game Changer? Analyzing Initial Response with Website Visitor Data

Will Isuzu's "Truck for Everyone," ELFmio, Be a Game Changer? Analyzing Initial Response with Website Visitor Data

In July 2024, Isuzu Motors announced its new ELFmio truck. This truck can be driven with a regular driver's license and is marketed as a "Truck for Everyone." The aim is to address the shortage of truck drivers in the logistics sector. We analyzed the impact of ELFmio through website visitor data.


新時代のフランス発SNS「BeReal(ビーリアル)」MAUは過去1年で4倍に。広告にも期待感高まる

新時代のフランス発SNS「BeReal(ビーリアル)」MAUは過去1年で4倍に。広告にも期待感高まる

リリースされてから、Z世代を中心に強い支持を集めている「BeReal(ビーリアル)」。2023年初頭から人気を集め始めていますが、いまだにその人気は衰えていません。2024年7月には、日本で広告事業を本格化しはじめたことが大きな話題になりました。今回は、BeRealの最新動向をデータを用いて分析するとともに、広告ビジネスの可能性を調査していきます。


いすゞの「だれでもトラック」エルフミオは変革を起こすか? Webサイト訪問者データで初動を分析

いすゞの「だれでもトラック」エルフミオは変革を起こすか? Webサイト訪問者データで初動を分析

2024年7月、いすゞ自動車は新型トラック「ELFmio」を発表しました。普通自動車免許で運転でき、「だれでもトラック」と銘打たれるこのトラック。狙いは物流を担うトラックドライバー不足の解決です。そんなエルフミオのインパクトを、Webサイト訪問者データを通じて分析しました。


ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトの売り上げをあげるためには、KGIの設定だけではなく、KPIの策定が重要なポイントになります。そこで、気になるKPIの策定ポイントや、課題の洗い出し・分析についてご紹介します。効果的なマーケティング施策にお悩みの方や、ECサイトの売り上げが伸び悩んでいる方はぜひ参考になさってください。


最新の投稿


Z世代の4人に3人がウルトラファストファッションの購入経験あり!環境に悪いと知りながらつい購入してしまう「ごめんね消費」も【seamint.調査】

Z世代の4人に3人がウルトラファストファッションの購入経験あり!環境に悪いと知りながらつい購入してしまう「ごめんね消費」も【seamint.調査】

株式会社seamint.は、Earth hacks株式会社、LINEヤフー株式会社と共同で設立した「デカボLab」において、Z世代のウルトラファストファッションおよびサステナブルファッションのサステナブルに関する意識調査を実施し、結果を公開しました。 ※本調査は、株式会社seamint.、Earth hacks株式会社、LINEヤフー株式会社が共同で設立した研究機関、「デカボLab」によって行われました。


デジタル時代に年賀状は必要?年賀状を出す枚数は減少傾向に【フタバ調査】

デジタル時代に年賀状は必要?年賀状を出す枚数は減少傾向に【フタバ調査】

フタバ株式会社は、年賀状に関するアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

パリ2024オリンピックや衆議院選挙が行われた2024年は、どのような1年だったのでしょうか?2024年新語・流行語大賞の分析とヴァリューズで分析した今年1年間の週間検索キーワードランキングから2024年のトレンドを分析しました。


6割以上のマーケターが"対等なパートナーシップ"を広告代理店に期待!パートナーに求める条件は「定期的な報告・確認のコミュニケーション」が最多【イルグルム調査】

6割以上のマーケターが"対等なパートナーシップ"を広告代理店に期待!パートナーに求める条件は「定期的な報告・確認のコミュニケーション」が最多【イルグルム調査】

株式会社イルグルムは、Web広告の運用を外部に委託しており、Webマーケティングの広告運用に携わっている事業会社の担当者を対象に、Web広告運用に関する実態調査を実施し、結果を公開しました。


【2024年12月16日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2024年12月16日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ