オースタンス、シニアのネット消費、美容、医療、健康領域の意識・動向調査結果を公開

オースタンス、シニアのネット消費、美容、医療、健康領域の意識・動向調査結果を公開

国内最大級のシニア向けコミュニティサービス『趣味人倶楽部』(しゅみーとくらぶ)を運営する株式会社オースタンスは、45歳以上のシニアを対象にネット消費、美容、医療、健康領域における意識・動向調査を行った調査結果「シニアトレンド白書2023」を公開しました。


40歳以上の70.6%の女性が、 現在、肌に悩みがあると回答。

40歳以上の女性、3人に2人が、 現在肌に悩みがあると回答しました。

悩みとしては「シワ・たるみができる(71.1%)」「シミが目立つ(66.4%)」「肌の弾力性が低下(39.6%)」「肌がくすむ(26.2%)」などが挙げられました。

スキンケア商品を選ぶ際の決め手は「肌との相性」「価格」「成分の安全性」

回答は男女で差が出ており、女性は「自分の肌に合うか」「価格」「成分の安全性」が重要視される結果に。

対して男性は、「価格」が最も重要であり、次いで「自分の肌に合うか」の回答が多く見られました。また、商品の香りも重視されることが分かりました。

現在サプリを飲んでいるシニアは48.1%、約半数が健康サプリを飲んでいる。

60歳以上のシニアのサプリの使用について、「毎日飲んでいる(38.9%)」「週に数回飲んでいる(6.2%)」「月に数回飲んでいる(3.0%)」「摂取したことはあるが、現在は飲んでいない(22.9%)」と回答。男女ともに健康維持のためという理由が最も多く、次いで女性は美容のため、男性は疲労回復のためという理由が多く見られました。

50%が健康食品やサプリメントなどでの失敗経験あり。「効果実感できなかった」が最多

健康食品やサプリメントなどを購入する際に、失敗した経験はありますか?という問いに対して、50%が経験ありと回答。理由は「効果実感できなかった(77.6%)」「広告に惑わされてしまった(26.1%)」などが挙げられました。

ネットショッピングの利用率は96.2%、利用したことのあるシニアの48%が月に1万円以上消費

ネットショッピングを利用したことのあるシニアは96.2%、使用デバイスはパソコンが最多の82.3%。

利用したことのあるシニアの48%が月に1万円以上消費と、シニアがネットショッピングでの購買に対して、抵抗がなくなってきているとも見てとれます。

61%のシニアが認知症予防の必要性を感じているものの、実践している人はわずか37%。

認知症予防の必要性を感じながらも実践していないシニアからは、「何をしていいかわからない(69.4%)」「効果のある対策方法がない(27.9%)」「まだ対策するほどではない(27.5%)」などの意見が多く見られました。

調査概要

日常生活・消費行動に関するアンケート
調査方法:Webアンケート
調査対象:「趣味人倶楽部」60歳以上の会員
有効回答数:645人
(60代42.0%、70代以上58.0%) 女性32.7% 男性67.3%
調査日:2023年9月12日~9月14日

ネットショッピングに関するアンケート
調査方法:Webアンケート
調査対象:「趣味人倶楽部」45歳以上の会員
有効回答数:1220人
(40代9% 50代11% 60代35.8%、70代以上51.0%)男性67.1% 女性32.9%
調査日:2023年7月12日~7月21日

健康意識・認知症に関するアンケート
調査方法:Webアンケート
調査対象:「趣味人倶楽部」65歳以上の会員
(60代58.1%、70代以上41.9%)男性46.8% 女性53.2%
有効回答数:1451人
調査日:2023年6月15~6月16日

新型コロナウイルス「5類感染症」移行についての調査
調査方法:Webアンケート
調査対象:「趣味人倶楽部」会員
(50代以下5.7%、60代37.6%、70代49.4%)男性69.1%、女性30.9%
有効回答数:1384人
調査日:2023年4月21日~4月25日

出典元:株式会社オースタンス

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000018508.html

※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


マーケティング

関連する投稿


インバウンドマーケティングで成功している企業が実施している施策ベスト3は「SNS」「自社サイト運営」「SEO」【PRIZMA調査】

インバウンドマーケティングで成功している企業が実施している施策ベスト3は「SNS」「自社サイト運営」「SEO」【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、四半期以上商談数が伸びている企業で、3年以上インバウンド施策に取り組むマーケターを対象に、「商談数が伸びている企業におけるインバウンドマーケティングの実態調査」を実施し、結果を公開しました。


ギブリー、次世代型の生成AI活用プラットフォーム「MANA Studio」をリリース

ギブリー、次世代型の生成AI活用プラットフォーム「MANA Studio」をリリース

株式会社ギブリーは、次世代型の生成AI活用プラットフォーム「MANA Studio(マナ スタジオ)」をリリースしたことを発表しました。


お店のデジタル化に賛成する人は約7割!効率化しても買い物中に店員との会話を楽しみたい人は6割に【Square調査】

お店のデジタル化に賛成する人は約7割!効率化しても買い物中に店員との会話を楽しみたい人は6割に【Square調査】

SquareはMMD研究所と共同で、18歳〜69歳の男女を対象に「実店舗のデジタル化に関する消費者の意識調査」を実施し、結果を公開しました。


20代の9割がアプリのプッシュ通知設定をオフにした経験あり!通知オフする理由は「配信内容」【アイリッジ調査】

20代の9割がアプリのプッシュ通知設定をオフにした経験あり!通知オフする理由は「配信内容」【アイリッジ調査】

株式会社アイリッジは、15歳から69歳の男女を対象に「スマートフォンアプリのプッシュ通知に関する調査」を実施し、結果を公開しました。


業務の自動化を望むECサイト運用事業者は約9割!業務自動化を進める上での最大の障壁は「費用」【エートゥジェイ調査】

業務の自動化を望むECサイト運用事業者は約9割!業務自動化を進める上での最大の障壁は「費用」【エートゥジェイ調査】

株式会社エートゥジェイは、ECサイトの運用経験のある全国の20代~50代の男女を対象に、ECサイトの運営の業務効率に関する調査を実施し、結果を公開しました。


最新の投稿


インバウンドマーケティングで成功している企業が実施している施策ベスト3は「SNS」「自社サイト運営」「SEO」【PRIZMA調査】

インバウンドマーケティングで成功している企業が実施している施策ベスト3は「SNS」「自社サイト運営」「SEO」【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、四半期以上商談数が伸びている企業で、3年以上インバウンド施策に取り組むマーケターを対象に、「商談数が伸びている企業におけるインバウンドマーケティングの実態調査」を実施し、結果を公開しました。


"飲みづらい"のに人気な「ゆっくりビアグラス」誕生秘話と想いに迫る

"飲みづらい"のに人気な「ゆっくりビアグラス」誕生秘話と想いに迫る

クラフトビールメーカー、ヤッホーブルーイングが手がけた"飲みづらい"グラス「ゆっくりビアグラス」。ビール好きからは疑問の声が上がりそうな飲みづらいグラスは、メディアやSNSで大きな反響を呼んだほか、「プレスリリースアワード2024」においてもインフルエンス賞(※)を受賞しました。社会のニーズを的確にとらえ、人々の共感を呼び、形にしていく同社の取り組みについて、河津さんと渡部さんにうかがいました。<br> <br> ※株式会社PR TIMESが開催している「プレスリリースアワード」の賞の一つ。発信と活用により社内外へもっとも広く好意的な影響をもたらしたプレスリリースに贈られる賞


canonical(カノニカル)タグとは?SEOへの影響や設定方法を解説

canonical(カノニカル)タグとは?SEOへの影響や設定方法を解説

重複コンテンツの問題を解消するための施策の一つとして、canonical(カノニカル)タグの設定があります。重複ページを放置していると、Googleからペナルティを受ける可能性や、被リンクの評価の分散が発生する恐れがあるため、canonical(カノニカル)タグの適切な実装はSEO対策の重要な手段といえます。 しかし、実際にサイト運営やSEO担当をしている方でも、canonical(カノニカル)タグについてよく理解できていないこともあるでしょう。本記事では、canonical(カノニカル)タグの設定方法や注意点、SEOへの影響などについて解説していきます。


2024年に英語圏で注目された流行語は?「ブレイン・ロット」「デミュア」「ロマンタジー」など | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年12月)

2024年に英語圏で注目された流行語は?「ブレイン・ロット」「デミュア」「ロマンタジー」など | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年12月)

海外からやってくるトレンドが多い中、現地メディアの記事に日々目を通すのはなかなか難しいもの。そこでマナミナでは、海外メディアの情報をもとに世界のトレンドをピックアップしてご紹介します。今回は、英語圏で2024年に話題になった、「ブレイン・ロット」「デミュア」「ロマンタジー」などの流行語やその背景にあった社会現象を取り上げます。


ギブリー、次世代型の生成AI活用プラットフォーム「MANA Studio」をリリース

ギブリー、次世代型の生成AI活用プラットフォーム「MANA Studio」をリリース

株式会社ギブリーは、次世代型の生成AI活用プラットフォーム「MANA Studio(マナ スタジオ)」をリリースしたことを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ