VSEOとは?動画コンテンツから集客する方法

VSEOとは?動画コンテンツから集客する方法

動画コンテンツが普及している昨今では、自社の動画コンテンツを配信し、ターゲットに視聴してもらうことは重要です。いかにニーズを持っている層に、検索で動画を視聴してもらうのかというVSEOを行うことが不可欠となります。この記事では、VSEOとはどのような施策のことを指すのか、またVSEOを行う手順を解説します。


VSEOとは?動画SEOの概要

VSEOとは動画検索エンジン最適化のことを指しますが、単語が指す範囲は広くなります。大きく分けると、3つの分野で上位表示を目指すこととなります。

動画を通してサイトの上位表示を目指す

最初のポイントは、動画を使うことでサイトの上位表示を目指します。

SEO対策では、テキストなどのコンテンツや画像対策をすることが一般的となっていました。しかしクローラーやアルゴリズムの変化から、サイト内の動画の内容を読み取ることができています。

結果として、画像だけでなく、動画の内容も評価対象となります。YouTubeの説明文やタグなどの付帯情報も動画を評価するポイントです。

動画自体を評価するようになった変化によって、SEO対策の際に動画を組み込む重要性は増しました。YouTubeだけでなく、自身のサーバーにある動画でも評価対象となるので、コンテンツに動画を組み込むことが多くなっています。

動画をサイト内に取り入れる方法は、一種のVSEOとなるのです。

動画がテキスト検索で上位表示されるようにする

Gooogleで検索をした時に、動画コンテンツが表示されます。

検索したキーワードによっては、テキストよりも動画コンテンツの方がユーザーの利便性に良いと判断されるとき、動画が表示されます。

テキストであれば、SEO対策がされたサイトで検索結果が埋められていることがほとんどでした。しかしVSEO対策された動画を発信することで、テキスト検索された時に、動画コンテンツを上位表示させることができるのです。

検索キーワードによって、動画もテキスト検索の結果として表示されるかは異なります。またテキスト検索の場合には、表示される動画も数多いわけではありません。

しかしSEO対策以外にも、上位表示させる方法として注目しておくと良い施策です。

YouTube上での検索上位表示を目指す

VSEOは、YouTubeでの検索上位を意味することもあります。

検索エンジンではないYouTubeですが、それでも検索で上位表示されることは、より多くのユーザーに届けるために大切です。

通常の検索エンジンとは別のシステムであるため、YouTubeで評価が高い動画が、テキスト検索の上位に表示されるわけではありません。

しかしプラットフォームは異なっているとしても、VSEO対策された動画は、良質なコンテンツとして判断されることは多くなります。

動画コンテンツをアップするのであれば、VSEO対策をしておき、YouTubeでの検索でも上位表示されるようにしておきましょう。

VSEOの3ステップ

VSEOをする際の手順を見ていきます。3つのステップ別に、どのような対策をするのでしょうか?

主にYouTubeに動画をアップロードする際の、対策方法をご紹介します。

YouTube検索の最適化

サイトをSEO対策するときのように、動画をアップロードする際には、検索結果に良い影響が出る設定にします。

最初にタイトルは、文字数をできるだけ使い切り、分かりやすくします。表示される文字数は、25から35文字ですので、極端に短くもなく、長くないようにも設定しましょう。

あまりに短いタイトルでは、検索ワードに引っかかることもありません。また長すぎるタイトルは表示されないので、検索結果には良いアピールとはならないでしょう。

タイトルの左側に、想定検索ワードを盛り込み、文末にはそれほど重要ではないキーワードを入れます。

次に説明文を入力します。検索で表示されるのは最初の文章なので、簡潔で分かりやすい説明文を考えましょう。

一つの方法として、説明分に動画内の主な目次を入れることもできます。時間を入力すると、内部リンクのように該当の時間までジャンプできます。

YouTubeユーザーに対して最適化する

ユーザーが動画に満足して、視聴し続けているというのは、ユーザーにとって有益な動画と判断されます。よく見られるのは再生回数ですが、VSEOでは視聴時間と視聴維持率が大切です。

動画の冒頭で、興味を引き付けることができたなら、動画を飽きずに見てもらうための工夫を行います。

チェックと修正をする

アップロードした動画のタイトルや説明文は、チェックしておくと良いでしょう。もちろん動画自体は編集し直すことはできませんが、タイトルなどは編集できます。

改善をしてどのような変化があったのか、定点観測を行うことができると、さらに良い結果を期待できます。

合わせて動画が終了する画面も定期的に改善すると、その他の動画を視聴してもらえる可能性が高くなるでしょう。編集する時間がないなら、動画の最後の画面だけを編集するのもひとつの方法です。

動画を組み合わせてマーケティングに活用する

ユーザーにとって有益なコンテンツを配信することが、最も効果的なVSEOとなります。

しかしこの記事で取り上げた方法でも、VSEOを実施し、上位表示を目指すことができるでしょう。動画コンテンツが重要になっているからこそ、VSEOの重要性は増しています。

メディアなどにも、動画を組み合わせたり、上位表示させる設定をしていきましょう。動画を組み合わせて、マーケティングに活用していくのをおすすめします。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


SEO

関連する投稿


【March 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース!新しいスパムポリシーも導入

【March 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース!新しいスパムポリシーも導入

Googleが2024年3月のコアアルゴリズムアップデート(March 2024 core update)をリリースしました。今回はコアアップデートとあわせて、スパムに関する新しいポリシーも導入されています。


SEO施策にAIを活用・活用予定の企業が約8割 AI活用での不安は「コンテンツの質を担保できるか」【Digital Arrow Partners調査】

SEO施策にAIを活用・活用予定の企業が約8割 AI活用での不安は「コンテンツの質を担保できるか」【Digital Arrow Partners調査】

株式会社Digital Arrow Partnersは、月のWebマーケティング予算が100万円以上の企業に勤めるマーケティング担当者を対象に、2024年のSEO動向に関する実態調査を実施し、結果を公開しました。


コンテンツマーケティング最新動向レポート(2023年12月版)|ホワイトペーパー

コンテンツマーケティング最新動向レポート(2023年12月版)|ホワイトペーパー

最新のSEO対策など、コンテンツマーケティングに関する動向を毎月まとめてご紹介。今回は、2024年のSEO動向予測や2023年のSEO重要トピックの振り返りなど、年末年始に押さえておきたい内容が満載。また、SEOのよくあるお悩みに対し、専門のコンサルタントが対策を徹底解説していきます。


SEOのよくある疑問にプロが答える!キーワード選定やリライトの基準、記事作成のコツなど|「2023年12月 コンテンツマーケティング最新動向レポート」

SEOのよくある疑問にプロが答える!キーワード選定やリライトの基準、記事作成のコツなど|「2023年12月 コンテンツマーケティング最新動向レポート」

SEOに取り組んでいると、各フェーズで様々な疑問が出てくるもの。中には「こんなこと、今さら聞けない…」と思っている人もいるのではないでしょうか。今回は、日々クライアントのSEOを伴走支援しているヴァリューズのマーケティングコンサルタントが、みなさんからよくいただく質問にお答えします。2023年の総仕上げとしてぜひ読んでみてくださいね。


2024年のSEOトレンド予測と、対策のためのSEOチェックリスト最新版 | ホワイトペーパー

2024年のSEOトレンド予測と、対策のためのSEOチェックリスト最新版 | ホワイトペーパー

ChatGPTなどの革新的な生成系AIの登場が相次ぎ、先が予測しづらい時代。2024年のSEOを考える上で、コンテンツマーケターが今から押さえておくべきポイントとはどのようなものなのでしょうか。日本最大級のSEO研究用データベースを保有し、Googleの考え方を熟知したヴァリューズが、新年に取るべきアクションのチェックリストを作成しました。


最新の投稿


Z世代就活生の約7割が出社中心の働き方を希望!ある程度拘束されても手取り足取り教えてほしい【電通調査】

Z世代就活生の約7割が出社中心の働き方を希望!ある程度拘束されても手取り足取り教えてほしい【電通調査】

株式会社電通は、2024年卒または2025年卒業予定の全国の大学生・大学院生を対象に、就職活動に関する意識調査「Z世代就活生 まるわかり調査2024」を実施し、調査結果を公開しました。


データ分析のヴァリューズが「競合分析ガイドブック」を公開 ~ 商品企画からプロモーションまで、知っておきたい 6つのフレームワーク・8つの事例・19の分析ツールを徹底解説 ~

データ分析のヴァリューズが「競合分析ガイドブック」を公開 ~ 商品企画からプロモーションまで、知っておきたい 6つのフレームワーク・8つの事例・19の分析ツールを徹底解説 ~

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、運営するデータマーケティング・メディア「マナミナ」にて公開した記事から厳選し、知っておきたい6つのマーケティング・フレームワーク、8つの事例、19の分析ツールを収録した「競合分析ガイドブック」を公開しました。


交渉学を深める ~ 英知ある交渉とは

交渉学を深める ~ 英知ある交渉とは

さまざまなビジネスシーンで見られる「交渉」。よりスマートにお互いの利益を引き出す交渉を行うにはどのような知識とスキルが必要となるのでしょうか。また、現在持ち合わせているあなたの「交渉能力」をアップデートするためには、どのような「交渉術」を備えるべきなのでしょうか。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が「交渉」概念の基礎から、さらに深い「交渉学」の世界まで解説します。


悩みを抱えた人の語りからこころと社会を学ぶ「夜の航海物語」のススメ〜現代社会とメンタルヘルス〜

悩みを抱えた人の語りからこころと社会を学ぶ「夜の航海物語」のススメ〜現代社会とメンタルヘルス〜

「カウンセリング」と聞いて、どんな印象を持ちますか?専門家とともに自分のこころを見つめる経験は、その後の人生の糧にもなります。臨床心理士の東畑開人氏の著書「なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない」(新潮社)は、気付かないうちにあなたも染まっているかもしれない、孤独に陥りがちな現代社会の価値観に気づかせてくれます。「読むセラピー」と称された、カウンセラーとクライアント(依頼者)の夜の航海物語を、精神保健福祉士の森本康平氏が解説します。


Twilio、「顧客エンゲージメント最新動向」を発表 データ使用状況の開示と高い透明性の重要性を明らかに

Twilio、「顧客エンゲージメント最新動向」を発表 データ使用状況の開示と高い透明性の重要性を明らかに

Twilio Japan合同会社は、「顧客エンゲージメント最新動向」の日本語版を発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ