新型コロナウイルスにより激減したインバウンド市場。一方で越境EC市場は大きく伸びており、更に注目が集まっています。経済社会の急激な変化に伴い、消費者の価値観も大きく変化。
今回のセミナーでは、市場の変化とともに越境ECにおける最新の中国人動向とそこから見えるプロモーション戦略、出店までの成功のノウハウを全てお伝えします。
■開催概要
日時 :2020年11月6日(金)15:00~16:30
会場 :Zoomウェビナー
※開催前日までに申込メールアドレス宛に視聴用URLをお送りします。
参加費:無料
定員 :300名(先着順)
主催 :株式会社ヴァリューズ、株式会社ACD、
株式会社サイバー・コミュニケーションズ
対象者:・越境ECをこれから検討または進められている方
・既に越境ECを実施しているものの売上が思うように上がらない方
・海外展開事業の責任者及び担当者の方
・海外マーケティング提案などでソリューション
(Wechatミニプログラムなど)を探している方
・同業他社様、競合他社様のご参加は原則お断りさせて頂いております。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画/録音はご遠慮ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・配信用URLのSNS等への投稿、他人へのシェアによる拡散はご遠慮ください。
■セミナー内容
【第1部】株式会社ヴァリューズ
「事例と調査結果を解説! 中国越境ECの特性と中国マーケティングのポイント」
・越境ECの購入は、〇〇〇〇で決まっている!?
・なぜあの商品は中国で売れたのか?…etc.
中国マーケティングのポイントについて、これまでの調査結果や事例をもとに解説。アフターコロナの中国市場を見据えた戦略を考えます。
【第2部】株式会社ACD
「中国・越境ECで失敗しない為の施策とは」
なぜ今中国市場を狙うべきなのか?コンテンツ重視の中国市場に於ける認知・購買施策として、Wechatミニプログラムを活用した最新の中国デジタルマーケティング手法を分かりやすく説明します!
また、独自の物流ルートを持ち、越境EC減税にも適用した「全日空海淘」をご紹介します。
【第3部】株式会社サイバー・コミュニケーションズ
「越境ECにおける戦略的プロモーションの立て方」
選ばれる商品や人気サービスの背景には何があるのか?成功のポイントはそれぞれの製品にあった最適なプロモーションの設計です。全てが同じやり方では成功しません。中国人ユーザーの行動実態を基にプロモーションの視点からそのノウハウをお伝えします!
■登壇者プロフィール
株式会社ヴァリューズ 事業企画局グローバルリサーチ推進グループ マーケティングコンサルタント 向井 優
京都大学大学院で中国哲学史を専攻。
前職では京都市・外務省・大手ホテル等を始めとした行政・観光業を中心に訪日外国人施策を担当。
ヴァリューズでは、国内でのマーケティング支援を行う一方で、食品・飲料・ヘルスケア領域を中心に中国本土進出・越境EC 訪日中国人市場の調査やマーケティング支援を行っている。
株式会社ACD 代表取締役CEO 古居 弘道 氏
株式会社光通信 移動体通信事業部にて2000年まで日本市場でのモバイルの普及に携わる。その後独立し、韓国KEBhanaBankの多通貨クレジットカード決済(マルチカレンシープライシングサービス)の立ち上げに参画。2016年ANAホールディングスとの合弁会社ACDの立ち上げに執行役員として参画。2020年同社のEBOを実施、同社の筆頭株主であるCX株式会社の代表取締役 兼 株式会社ACDの代表取締役CEOに就任。アリババからオファーを受け天猫国際「全日空海外旗艦店」を展開。また中国テンセントと日本でのQRコード決済並びにミニプログラムを活用したソリューションを展開する合弁会社も保有する。特にSaaS型での中国の最新テクノロジーを活用したデジタルマーケティングに精通。
株式会社サイバー・コミュニケーションズ アカウントグロース・ディビジョン デマンドリサーチ&ソリューションチーム アカウントプランナー 小林 映理 氏
2018年サイバー・コミュニケーションズ入社。入社当初よりインバウンド担当として、代理店、クライアントに向き合い、各国のメディア提案、プロモーション提案業務に従事。2020年4月より新規事業開発を行う部署に所属。越境ECサービスのソリューション開発担当として現在に至る。
中国系メディアのプロモーション提案を得意とする。インバウンド実務主任者資格所持。
【11/6(金)】ヴァリューズ×ACD×CCI共催オンラインセミナー 「これから始める中国・越境EC ~重要ポイントを徹底解説~」
「これから始める中国・越境EC ~重要ポイントを徹底解説~」をテーマに、弊社、株式会社ACD、株式会社サイバー・コミュニケーションズ3社共催オンラインセミナーを無料開催します。
関連する投稿
【2025年1月20日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ
編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。
中国お菓子市場実態調査 ~ チョコレート・クッキー・グミ編 ~
現代の中国国民の間食事情はどのようになっているでしょうか。それを知ることで、嗜好品の好みの実態(どんなお菓子が好まれ、よく食べられているのか、なぜその商品が選ばれるかなど)が見えてくるのではないでしょうか。本レポートは、いくつかの商材について、中国人消費者はどういうタイミングで食べたくなるのかという具体的なシーンの補足や、認知・購入チャネルを把握。中国市場進出の際のプロモーション施策検討にもご活用いただける内容となっています。※調査レポートは記事末尾のフォームより無料でダウンロードいただけます。
【2025年1月13日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ
編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。
【2025年1月6日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ
編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。
二次元文化ブーム:IPコラボが中国の新しい消費トレンドを牽引
新型コロナウイルス後も経済が低迷し続けている中国において、二次元経済は異例の盛り上がりを見せています。実経済が衰退する中、二次元グッズショップは中国各都市で急速に拡大しています。2023年に上海静安大悦城(ジョイシティ)で開催されたIP展示のイベントは約1億元の売り上げを記録しました。また、上海静安大悦城の最新データによると、2024年7月から8月にかけてのIPポップアップストアの売上高は5,500万元を超えています。これらのデータは経済低迷という背景とは対照的に見えます。本記事ではこの盛り上がりを見せる中国の二次元ブームについて詳しくご紹介します。
最新の投稿
Sprocket、生成AIで特定セグメントの顧客像と会話ができる「ペルソナトーク 2.0」のβ版を提供開始
株式会社Sprocketは、生成AIによって作り出された特定のセグメントのペルソナと対話できる新機能「ペルソナトーク 2.0」のβ版を提供開始したことを発表しました。
A(エース)、電通・電通ライブ・アドビと共にAI主導型SNSマーケティングソリューション「VERTICAL」に参画
株式会社A(エース)は、株式会社電通、株式会社電通ライブ、アドビ株式会社と共に、AI主導型SNSマーケティングソリューション「VERTICAL」に参画したことを発表しました。
「未病」と「予防」におけるCEP(カテゴリーエントリーポイント)とは
生活者が「予防」に取り組みはじめる“きっかけ”=CEP(※)とはどのようなものでしょうか?少し不調が出始めていたり健康診断の結果が悪かったりして「予防に取り組まなきゃ」と思っていても、なかなか行動に移せないこともあるでしょう。そんな「未病」の状態に着目して、ヴァリューズの持つWeb行動ログデータの分析から、実際に予防に取り組み始めた生活者の文脈と、ヘルスケア業界における課題を考察しました。 ※CEP(カテゴリーエントリーポイント)とは、「ある商品を購買または利用する際に、それを検討するきっかけとなる状況」のことを指します。
BtoBのWebサイトは情報を増やしすぎると逆効果?必要最小限の情報で判断しやすい構成が重要【アルテナ調査】
アルテナ株式会社は、法人向けサービスを検討する際のWebサイトの重要性を明らかにするため、「法人向けサービスにおけるWebサイトの印象調査」を実施し、結果を公開しました。
欲しいと思う推し活・オタ活グッズ1位はアクリルスタンド!2025年は”カスタマイズ可能なグッズ”が流行る?【プラスワンインターナショナル調査】
株式会社プラスワンインターナショナルは、推し活・オタ活をしている方を対象に、「欲しいと感じる推し活・オタ活グッズ」に関する調査を実施し、結果を公開しました。
マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。
編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。