イプソスAI 意識調査レポート
「AI を使った製品やサービスには短所より⾧所が多い」「AI を使った製品やサービスにはワクワクさせられる」それぞれの設問に、「そう思う」と回答した日本人の割合は52%、51%。アメリカやEU 加盟国の数値と比較すると、AI に対する期待値が大きいことが分かります。
「AI を使った製品やサービスは、今後3~5 年の自分の日常生活を大きく変えるだろう」という設問に、「そう思う(大いに/ある程度)」と答えた日本人は65%でした。
過半数が自身の生活になんらかの影響があると予測していることがわかります。またこの回答は、主要先進7 カ国の中で最も高い数値でもありました。
AI の使用が増えることで、「仕事」や「健康」が「良くなる(非常に/やや)」と回答した日本人は仕事19%、健康16%でした。
この結果は、ともに31 カ国中最下位ですが、前述までのAI への期待感や変化の可能性を鑑みると、「良い変化が期待できない」というよりもAI がどのように自身の生活に影響するのかを具体的にイメージが出来ていない状態なのではと推測されます。
調査概要
調査方法:イプソス グローバルアドバイザー調査プラットフォーム
IndiaBus プラットフォームを使用したオンライン調査
調査対象:世界31 カ国 22,816 人
インドの18 歳以上、カナダ、アイルランド、マレーシア、ニュージーランド、南アフリカ、トルコ、米国の18~74 歳、タイの20~74 歳、インドネシア、シンガポールの21~74 歳、その他20 カ国の16~74 歳
調査実施日:2023 年5月26日~6月9日
調査機関:イプソス
出典元:イプソス株式会社
※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。
マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。
編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。