【2022年上半期】Zoomの主な仕様変更 背景ぼかしがさらに身近に!

【2022年上半期】Zoomの主な仕様変更 背景ぼかしがさらに身近に!

Web会議の定番ツール「Zoom」。普及当初はセキュリティ面の指摘があったものの、最近のアップデートは機能追加がメインになっています。アップデート通知は頻繁に届くものの、その内容まで把握していない方向けに最近の仕様変更内容をまとめました。


Zoomのバージョンを確認する方法

バージョンアップについて解説する前に、まずはお手元のZoomのバージョンを確認する方法を説明します。機能追加のほかにセキュリティ関係のアップデートが含まれる場合もありますので、最新にしておくのがおすすめです。

現状のZoomのバージョンを確認するには、起動時の画面下部に注目します。ここに「バージョンx.x.x」と表示されます。

Zoom 仕様変更 バージョン確認

この場合のバージョンは「5.8.3」です。最新版は「5.10.0」(本稿執筆時点)なので、バージョンアップを行ったほうがベターです。

バージョンアップの方法は、

手順1:Zoomを起動
手順2:画面右上にあるプロフィールアイコンをクリック
手順3:「アップデートを確認」をクリック


となります。

Zoom 仕様変更 アップデートを確認

バージョンが古い場合は「更新可能!」というポップアップが出現し、「更新」ボタンをクリックすれば新バージョンへアップデートできます。

バージョンによってはZoom起動時、画面上部に「新しいバージョンを使用できます。更新」と表示されます。ここで「更新」をクリックすると、即座にアップデートが始まります。

Zoom 仕様変更 バージョン確認

Zoomの背景に使える部屋画像(無料)

https://manamina.valuesccg.com/articles/1651

Zoomでのオンライン会議で背景を隠す「バーチャル背景」の利用も一般的になってきました。おしゃれな部屋の画像を選ぶことで気分を変えたり、センスをアピールしてみてはいかがでしょう。画像素材集のほかに、無印やIKEAなど企業の公式からもおしゃれ部屋の背景画像が提供されています。

Zoom v5.9.3の仕様変更で背景をぼかしやすくなった

2022年1月25日に公開されたv5.9.3の代表的なトピックとして、設定画面にアクセスしなくても背景のぼかし機能を有効化できるようになった点が挙げられます。

プライバシー保護、背景を見せたくない、などの理由からZoomユーザーに広く利用されている背景のぼかし機能ですが、ミーティング開始後にぼかし機能をONにするのを忘れていた場合、少々わかりづらい手順(設定のためのアイコンが見づらいため)を行う必要がありました。

Zoomで背景のぼかしはどうやる?ぼかせない場合の対処方法も解説

https://manamina.valuesccg.com/articles/1577

リモートワークの普及に伴い、急速に普及したWeb会議ツール「Zoom」。Zoomには背景画像を設定しなくても、背景をぼかす便利な機能が備わっています。Zoomで背景ぼかしを設定したり、それがうまくいかない場合の改善方法について解説します。

v5.9.3からは映像部分の右クリックで「背景をぼかす」という項目が追加されました。したがって、急いで背景をぼかしたいという場合、以前のバージョンよりもスピーディーに対応できます。そして、ミーティング中に画面下部の「ビデオの停止」ボタン右にある「^」内にも「背景をぼかす」の項目が追加されました。ちなみに、これまではバーチャル背景を選択したのちにしか背景のぼかしができませんでした。このように、背景ぼかしの使い勝手が大幅に向上しています。

Zoomの背景に使える部屋画像(無料)

https://manamina.valuesccg.com/articles/1651

Zoomでのオンライン会議で背景を隠す「バーチャル背景」の利用も一般的になってきました。おしゃれな部屋の画像を選ぶことで気分を変えたり、センスをアピールしてみてはいかがでしょう。画像素材集のほかに、無印やIKEAなど企業の公式からもおしゃれ部屋の背景画像が提供されています。

言語通訳機能は有効がデフォルト

ミーティングに通訳者を招待し、音声をメインの言語と通訳のチャンネルに振り分けて参加者が任意の言語を選べる「言語通訳機能」。この機能はデフォルトでは無効になっていましたが、v5.9.3ではオンになりました。これにより、言語通訳機能の有効化をしていなかったために、通訳チャンネルから音が出ていないといったトラブルを軽減できます。

ウェビナー開催時の安全性が向上

前バージョンまで、ウェビナー参加にあたってZoomアカウントにサインインせずとも入室できましたが、v5.9.3からは招待URLから参加する場合、Web版、アプリからサインインするのが条件となります。また、ウェビナーのホストが特定の認証を要求する場合、参加者はその認証チェックもパスしなければ入室できなくなっています。この機能により、Zoom Bombingといった、迷惑行為の遮断率を高められます。

大学の授業など大人数が参加する場合はURLが流出しやすく、迷惑行為を行う人が登場する問題がたびたび起きていたことへの対応になります。

Zoom v5.9.6の仕様変更でブレイクアウトルームの使い勝手が向上

2022年2月28日に公開されたv5.9.6の仕様変更で、代表的なトピックは「ブレイクアウトルーム」の使い勝手が向上している点です。

Zoomミーティングにおいて、参加者を少人数のグループに分けてミーティングやディスカッションを行えるブレイクアウトルームですが、場合によってはこの数が多くなり、参加者が目的の場所に行きづらい状況になってしまいます。v5.9.6では、参加者がブレイクアウトルームを折りたためるほか、展開できるようになったため、整理性や視認性が向上。これによって、目的の部屋を見つけやすくなっています。

通訳を別音声で聞けるようにバージョンアップ

v5.9.6では、通訳の担当者向けのオーディオ(音声)機能が拡張されました。通訳担当者はメインの音声のほか別言語の翻訳の音声も聞けるようになったため、もし現在話されている内容が理解しづらかったり翻訳しづらかった場合、ほかの通訳を聞いて補完できるようになります。

公開されたチャンネルのメンション強化

公開チャンネルにおいて、自分のメッセージを読んでほしい相手を指定するメンション機能が、そのチャンネルのメンバーでなくてもクリックできるように強化されました。クリックできる以外にもチャンネルのプレビューやそこへ参加できるようにもなりました。

Zoom v5.10.0の仕様変更でアバター機能が追加された

2022年3月22日に公開されたv5.10.0では標準で「アバター機能」が追加されました。アバター機能は画面上の自分の姿をZoom内に用意されたアバターと交換できるようになっています。

従来、Zoomにアバターを登場させるとなるとWebカメラや「OBS」などのストリーミング配信ソフトが必要、という大掛かりなものでした。しかし、v5.10.0からアバターは「設定」内にある「背景とエフェクト」から選べる、手軽なものになりました。

Zoom 仕様変更 アバター

アバターは3Dモデルとなっており猫や牛などの動物、合計22体用意されています。これらアバターは自分の顔の動き(まばたきや口、頭の動き)と連動して動くのが特徴です。

現時点では残念ながらオリジナルのアバターや既存アバターのカスタマイズはできないようです。

在宅勤務に朗報!Zoomに美肌や化粧を施すフィルターが登場

機能自体は2021年から登場している機能についてもご紹介しましょう。「スタジオエフェクト」機能は、若者に流行りのTikTokでは小顔や美肌など盛れる効果のZoom版といえば良いでしょう。

眉・髭・リップを追加できるので、在宅で化粧をしていない場合に便利です。眉の形やリップカラーも選べるなど、凝っています。なお、すでに眉を描いている場合は二重になってしまうので、事前に映りを確認したほうが良さそうです。

まとめ

バージョンアップのたびに使い勝手が向上するZoom。なかでも背景ぼかしは当サイトでも注目度が高く、皆さんの必須機能であると想像できます。その背景ぼかしの手間が軽減されている点は、Zoomユーザーとしてはとてもありがたいもの。そして、アバター機能もかなりの注目機能です。場の雰囲気を少し和ませたいというシチュエーションにおいては、かなり実用度が高いのではないでしょうか。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


Web会議 ツール

関連する投稿


【マーケター入門編】マーケティング基礎知識まとめ28選 ~ 用語やフレームワーク、便利ツールまで

【マーケター入門編】マーケティング基礎知識まとめ28選 ~ 用語やフレームワーク、便利ツールまで

新年度がスタートし、マーケティングの部署へ新たに配属となった方も多いかと思います。そこで今回は、“まなべるみんなのデータマーケティングマガジン”である『マナミナ』で、よく見られているマーケティングのナレッジをまとめました。マーケティング用語や注目のビジネスモデル、マーケティングに役立つツールなど、スキマ時間にチェックして、マーケティングの基礎知識を身につけておきましょう。


マーケティングに欠かせないファネル分析とは?種類や事例、分析に役立つツールを紹介

マーケティングに欠かせないファネル分析とは?種類や事例、分析に役立つツールを紹介

マーケティングに欠かせないファネル分析は、顧客の購買プロセスを可視化することで、自社の現状の課題を明確化するために行います。 売り上げをアップさせるためには、マーケティングファネルの概念を理解した上で、分析結果に基づいた効果的な施策を行う必要があります。 しかしながら、マーケティングファネルには種類があり、目的や課題によって利用するファネルが異なります。 そこで本記事では、マーケティングファネルの種類や事例に加え、やり方や円滑に分析できるツールについてご紹介します。


SEOとは何の略?初心者もスグできる対策と3つの分析ツールを紹介

SEOとは何の略?初心者もスグできる対策と3つの分析ツールを紹介

SEOとは何の略か知りたい。Webサイトの運営とアクセスを増やすのにSEOが必要らしいけど、具体的に何をすれば良いのかわからない。こんな疑問をお持ちの方に向けてSEOの意味から、初心者でもわかるSEO対策の設定と考え方を解説していきます。間違ったSEO対策やサイト設計をして、逆効果にならないようにしておきましょう。


Canvaとは?使い方の基本や初心者でもプロっぽいデザイン作成のコツ

Canvaとは?使い方の基本や初心者でもプロっぽいデザイン作成のコツ

Canva(キャンバ)は、広告バナーや営業資料など、様々なデザインを制作できるだけでなく、テンプレートが豊富に用意されているため、初心者でもプロレベルのデザインを作成できます。とはいえ、Canvaでデザインを制作するためには基本的な操作を理解しておかなければテンプレートを使用したとしても作成に時間がかかってしまいます。 そこで本記事では、Canvaの特徴や主要機能、複雑な操作やアイデアがなくてもプロレベルのデザインをCanvaで制作するためのデザイン作成の流れやコツをご紹介します。


競合サイト分析に使えるツール12選(無料版も!)

競合サイト分析に使えるツール12選(無料版も!)

無料から有料まで競合サイト分析に使えるツールをまとめました。SEO対策や広告出稿の方法はさまざまですが、競合するサイトをベンチマークとして、自社サイトよりも優れている点やその要因を分析することも有効です。特にSEO対策を目的とした競合分析にあたっての考え方、競合分析に使えるツールを紹介します。


最新の投稿


タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

近年タイではコーヒーブームが起こっています。バンコクには次々と新しいカフェができており、SNS映えする店内だけではなくコーヒーの味にもこだわりを持つカフェが増えています。実際に、起業してカフェオーナー兼バリスタになるのはタイでは一つのトレンドです。 近年、タイのコーヒー市場は右肩上がりに伸びており、タイのコーヒー市場は日本円で1440億円を超えると言われています。 そこで本記事では、タイのコーヒー市場の現状を読み解くとともに、タイでなぜコーヒーの人気が高まっているのかを、タイのコーヒーブームの歴史と共に解説します。


2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

株式会社Creative Groupは、同社が運営するメディア『トレンドメディアTrepo(トレポ)』にて、10代~20代の女性を対象に、2025年上半期のZ世代トレンド予想調査を実施し、結果を公開しました。


ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズは、ゲームプレイヤーの心理・行動を分析し、分かりやすく彼らの実態を可視化した「ゲーム総合調査レポート2024」を作成し、公開しました。


スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

疲労回復、毎日のコンディション管理に必要不可欠な「睡眠」。その睡眠、あなたは足りていますか?最近ではニュースでも多く取り上げられた通り、日本は世界規模での「不眠大国」。実に日本人の平均睡眠時間は経済協力開発機構(OECD)の加盟国33ヵ国の中で最下位とも言われています。そして睡眠はただ眠るだけではなく、経済とも大いに関わりがあるのです。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が、良質な睡眠の鍵を解説します。


BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、全国のマーケティングコンサルタントを対象に、「BtoBマーケターが始めた方が良いこと」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ