BtoB企業担当の約8割が自社サイトへの"お役立ち資料"の設置に成果を実感!成果の出ている資料は「ホワイトペーパー」「調査レポート」【IDEATECH調査】

BtoB企業担当の約8割が自社サイトへの"お役立ち資料"の設置に成果を実感!成果の出ている資料は「ホワイトペーパー」「調査レポート」【IDEATECH調査】

株式会社IDEATECHは、お役立ち資料を自社サイトに設置している企業の、お役立ち資料に携わっている担当者を対象に「【BtoB企業】お役立ち資料の設置企業に関する実態調査」を実施し、結果を公開しました。


現在設置しているお役立ち資料、「ホワイトペーパー」が58.2%で最多

「Q1.現在設置している、お役立ち資料の種類を教えてください。(複数回答)」と質問したところ、「ホワイトペーパー」が58.2%、「調査レポート」が48.2%、「テンプレート」が47.3%という回答となりました。

約8割が、お役立ち資料設置による成果を実感

「Q2.お役立ち資料設置による成果を感じていますか。」と質問したところ、「非常に感じている」が35.4%、「やや感じている」が42.7%という回答となりました。

成果の出ているお役立ち資料、第1位「ホワイトペーパー」、第2位「調査レポート」

Q2で「非常に感じている」「やや感じている」と回答した方に、「Q3.現在設置しているお役立ち資料の中で、成果の出ている資料の種類を教えてください。」と質問したところ、「ホワイトペーパー」が52.3%、「調査レポート」が46.5%、「テンプレート」が45.3%という回答となりました。

お役立ち資料設置による成果、約6割が「新規顧客の獲得」と回答

Q2で「非常に感じている」「やや感じている」と回答した方に、「Q4.どのような成果を得られていますか。」と質問したところ、「新規顧客の獲得」が55.8%、「成約率の向上」が47.7%、「既存顧客の満足度向上」が47.7%という回答となりました。

お役立ち資料の作成で重視していること、「読み手の視点に立った構成」「データと裏付け資料の活用」など

「Q5.お役立ち資料の作成において、重視していることを教えてください。」と質問したところ、「読み手の視点に立った構成」が50.9%、「データと裏付け資料の活用」が49.1%という回答となりました。

「営業が仕事しやすい内容にする」や「B2B向け資料なので、技術的要素をできるだけ書く」などのポイントも

Q5で「わからない/答えられない」以外を回答した方に、「Q6.Q5で回答した以外に、お役立ち資料作成において重視していることがあれば、自由に教えてください。」と質問したところ、「営業が仕事しやすい内容にする」や「B2B向け資料なので、技術的要素をできるだけ書く」などの回答を得ることができました。

<自由回答・一部抜粋>
58歳:営業が仕事しやすい内容にする。
59歳:誰でも作りやすく。
61歳:明確にポイントを伝える。
62歳:コンテンツを取得した方からのフィードバックを得て、次のコンテンツ改善や強化、企画に役立てている。
59歳:数字を明示。
25歳:導入時のメリット。
44歳:B2B向け資料なので、技術的要素をできるだけ書く。

約8割が、お役立ち資料の作成・運営に課題あり

「Q7.お役立ち資料の作成・運営において、課題に感じていることはありますか。」と質問したところ、「かなりある」が26.4%、「ややある」が51.8%という回答となりました。

お役立ち資料の作成・運営における課題、「資料内容のマンネリ化」が64.0%で最多

Q7で「かなりある」「ややある」と回答した方に、「Q8.お役立ち資料の作成・運営において、課題に感じていることを教えてください。」と質問したところ、「資料内容のマンネリ化」が64.0%、「作成にかかるコスト」が47.7%、「有益なコンテンツの提供」が37.2%という回答となりました。

お役立ち資料ダウンロード後のフォローアップ、「メール送信」や「電話」が上位

「Q9.お役立ち資料がダウンロードされた後に実施している、フォローアップについて教えてください。」と質問したところ、「メール送信」が67.3%、「電話」が40.9%、「SMS送信」が27.3%という回答となりました。

電話でフォローアップしている担当者の約6割が、ダウンロード後「60分未満」で電話をかけていると回答

Q9で「電話」と回答した方に、「Q10.お役立ち資料のダウンロードから、どれくらいで電話をかけているかを教えてください。」と質問したところ、「5分未満」が20.0%、「5分以上30分未満」が11.1%、「30分以上60分未満」が26.7%という回答となりました。

調査概要

調査名称:【BtoB企業】お役立ち資料の設置企業に関する実態調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2024年7月26日〜同年7月29日
有効回答:お役立ち資料を自社サイトに設置している企業の、お役立ち資料に携わっている担当者110名
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。

出典元:株式会社IDEATECH/リサピー®︎

リサーチPR・調査PRのリサピー®︎|IDEATECH

https://ideatech.jp/service/research-pr

リサピーは、営業・PRマーケティング支援の調査PR・調査リリースサービスです。調査企画、調査〜プレスリリース、ホワイトペーパー作成までコンテンツマーケティングの領域を包括的に支援し、リード獲得をするサービスで、過去400社以上を支援しています。

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000281.000045863.html

※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


ゴンドラ、CXデザイン・カスタマーサクセスの最新トレンドと顧客エンゲージメントに関する調査結果を発表

ゴンドラ、CXデザイン・カスタマーサクセスの最新トレンドと顧客エンゲージメントに関する調査結果を発表

株式会社ゴンドラは、カスタマーサクセス、CRM、CXデザイン業務経験者を対象に、顧客エンゲージメントに関するアンケート調査を実施しました。


SEOにおける動画コンテンツの活用目的は検索順位・ブランド認知度向上!約8割がSEO効果を実感している結果に【eclore調査】

SEOにおける動画コンテンツの活用目的は検索順位・ブランド認知度向上!約8割がSEO効果を実感している結果に【eclore調査】

株式会社ecloreは同社が提供する「ランクエスト」にて、動画コンテンツ活用者を対象に、SEO対策としての動画の有効性について調査を実施し、結果を公開しました。


Criteo、AI時代における世界の旅行トレンドに関する調査レポートを発表

Criteo、AI時代における世界の旅行トレンドに関する調査レポートを発表

Criteo(クリテオ)は、APAC、EMEA、アメリカ地域において14,000人以上を対象に、世界の旅行トレンドに関する調査を実施し、数百におよぶオンライン旅行代理店、航空会社、ホテル、その他の旅行専門家からのデータを分析し、人々の旅行計画と予約への影響についてまとめたレポート「Criteo グローバル トラベル トレンド 2024冬」を発表しました。


【November 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース(2024年11月)

【November 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース(2024年11月)

Googleが2024年11月のコアアルゴリズムアップデート(November 2024 core update)をリリースしました。


ECサイト上のスタッフのコーディネートを参考にする人は、7割以上が店舗に行きたいと思い、6割以上の人が実際に来店する【バニッシュ・スタンダード調査】

ECサイト上のスタッフのコーディネートを参考にする人は、7割以上が店舗に行きたいと思い、6割以上の人が実際に来店する【バニッシュ・スタンダード調査】

株式会社バニッシュ・スタンダードは、10代〜60代の男女1,200名を対象に、EC上のスタッフによるコーディネート写真についての調査を実施し、結果を公開しました。


最新の投稿


ゴンドラ、CXデザイン・カスタマーサクセスの最新トレンドと顧客エンゲージメントに関する調査結果を発表

ゴンドラ、CXデザイン・カスタマーサクセスの最新トレンドと顧客エンゲージメントに関する調査結果を発表

株式会社ゴンドラは、カスタマーサクセス、CRM、CXデザイン業務経験者を対象に、顧客エンゲージメントに関するアンケート調査を実施しました。


SEOにおける動画コンテンツの活用目的は検索順位・ブランド認知度向上!約8割がSEO効果を実感している結果に【eclore調査】

SEOにおける動画コンテンツの活用目的は検索順位・ブランド認知度向上!約8割がSEO効果を実感している結果に【eclore調査】

株式会社ecloreは同社が提供する「ランクエスト」にて、動画コンテンツ活用者を対象に、SEO対策としての動画の有効性について調査を実施し、結果を公開しました。


価値マップ(顧客理解のアウトプット)|現場のユーザーリサーチ全集

価値マップ(顧客理解のアウトプット)|現場のユーザーリサーチ全集

リサーチャーの菅原大介さんが、ユーザーリサーチの運営で成果を上げるアウトプットについて解説する「現場のユーザーリサーチ全集」。今回は、価値マップ(顧客理解のアウトプット)について寄稿いただきました。※本記事は菅原さんの書籍『ユーザーリサーチのすべて』(マイナビ出版)と連動した内容を掲載しています。


新時代のフランス発SNS「BeReal(ビーリアル)」MAUは過去1年で4倍に。広告にも期待感高まる

新時代のフランス発SNS「BeReal(ビーリアル)」MAUは過去1年で4倍に。広告にも期待感高まる

リリースされてから、Z世代を中心に強い支持を集めている「BeReal(ビーリアル)」。2023年初頭から人気を集め始めていますが、いまだにその人気は衰えていません。2024年7月には、日本で広告事業を本格化しはじめたことが大きな話題になりました。今回は、BeRealの最新動向をデータを用いて分析するとともに、広告ビジネスの可能性を調査していきます。


Criteo、AI時代における世界の旅行トレンドに関する調査レポートを発表

Criteo、AI時代における世界の旅行トレンドに関する調査レポートを発表

Criteo(クリテオ)は、APAC、EMEA、アメリカ地域において14,000人以上を対象に、世界の旅行トレンドに関する調査を実施し、数百におよぶオンライン旅行代理店、航空会社、ホテル、その他の旅行専門家からのデータを分析し、人々の旅行計画と予約への影響についてまとめたレポート「Criteo グローバル トラベル トレンド 2024冬」を発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ