Web広告を見て商品に興味を持ったあとに「ネット検索で情報収集をする」が約6割
Web広告(YouTube広告やInstagram広告など、以下「Web広告」という)を見て、商品に興味を持ったあとに取る行動の(55%)は「ネット検索でさらに情報収集をする」という結果になりました。一方で「そのまま問い合わせをする」と答えたのは(7.33%)という結果になりました。
性別の回答結果
Web広告を見て商品に興味を持ったあとに「ネット検索で情報を集める」という回答に性別による差はあまりありませんでした。男女でもっとも差が出たのは「友人や家族に相談する」という行動で、は男性(5.33%)に対して、女性は(14%)と女性が多い結果になりました。
年代別の回答結果
Web広告(YouTube広告やInstagram広告など)を見て、「ネット検索で情報収集をする」という回答がもっとも多かったのは50代(66.67%)。
20代は「SNSで情報を集める」と回答したのが(26.67%)となり、年代ごとで広告を見たあとの行動は異なる結果となりました。
職業別の回答結果
「Web広告を見たあとにSNSで情報収集をする」という回答が多かったのは会社員(24.77%)。「Web広告を見たあとにブックマークをする」という回答がもっとも多かったのは専業主婦(17.86%)という結果になりました。
調査概要
調査内容:デジタルメディアにおける消費者行動調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2024年6月14日〜6月16日
有効回答:300名
回答者属性:インターネットを利用している20代〜60代
出典元:アルテナ株式会社
Web広告を見たあと「55%」はネット検索でさらに情報を集める
https://altenas.jp/whitepaper/survey-results-web-advertising「デジタルメディアにおける消費者行動調査」を実施しました。その中でも今回は「Web広告やSNSで商品に興味をもったあとに取る次の行動」についてインターネット調査を行いました。
※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。
マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。
編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。