新型iPhone16シリーズの人気カラーは"ブラック"!カメラ性能やバッテリー持ちの改善に期待が集まる【イード調査】

新型iPhone16シリーズの人気カラーは"ブラック"!カメラ性能やバッテリー持ちの改善に期待が集まる【イード調査】

株式会社イードは、格安SIMやスマホについてユーザー目線で最新情報をお届けするメディア「LiPro(インターネット)」において、iPhone 16購入に関するアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


iPhone 16シリーズの購入希望カラーは「ブラック」が最も人気

Q.iPhone 16シリーズを購入する場合、どのカラーを検討しますか?

「iPhone 16シリーズを購入する場合、どのカラーを検討しますか?」と質問したところ、iPhone 16シリーズの購入希望カラーは「ブラック」が最多となりました。

ついで「ホワイト」「シルバー」と、シンプルなカラーに人気が集まりました。

iPhone 16シリーズは上位モデルより、手に入れやすい「無印モデル」が圧倒的人気

Q.iPhone 16シリーズを購入するなら、「iPhone 16、iPhone 16 Plusなど無印モデル」、「iPhone 16 Pro、iPhone 16 Pro Maxなどの上位モデル」のどちらを購入したいですか?

iPhone 16シリーズのうち、価格・スペックが2層に分かれる無印モデルと上位モデル。アンケートの結果、圧倒的に人気なのは通常のスペックが搭載された「無印モデル」となりました。

理由としては、
・「上位モデルは高すぎて価格が手に届かない」
・「機能がハイスペックすぎて使いこなせない」
などの回答が得られています。

またiPhone 16シリーズについて、いくらであれば購入したいと思えるか、具体的に金額を挙げてもらったところ、100,000円が最多となりました。

Q.iPhone 16シリーズについて、いくらであれば購入したいと思えますか?

5,000円以下:2名
10,000円:3名
20,000円:1名
30,000円:3名
50,000円:6名
70,000円:2名
80,000円:9名
90,000円:3名
100,000円:33名
120,000円:8名
130,000円:6名
140,000円:1名
150,000円:12名
160,000円:1名
180,000円:2名
200,000円:3名
250,000円:2名
とくに決めてない、いくらでもいい:3名

iPhone 16シリーズに期待するのは「カメラ性能の向上」が最多、「バッテリー持ちをよくしてほしい」と言う意見も多い。

「iPhone 16シリーズ」に期待したい内容について伺ったところ、最も多かったのが「カメラ性能」でした。

Q.iPhone 16に期待するものは?

カメラ性能の向上:40名
バッテリー持続時間の向上:23名
AIチップの搭載、性能アップ:15名
サイズダウン・軽量化:10名
データ容量の増大:9名
次世代Wi-Fiの対応:7名
指紋認証の復活:2名
低価格にしてほしい:2名
充電速度の向上:2名
イヤホンジャックの復活:2名
セキュリティ性能の向上:1名
防水機能の向上:1名
とくになし:5名

以下、iPhone 16に期待することについて、回答者の声をご紹介します。

【カメラ性能の向上に期待したい方の声】
・「とにかく写真の写りをよくして欲しい。」
・「カメラの性能アップ。特にインカメ。」
・「子供がいるので、動いているのももっと綺麗に写真が撮れるようになってほしいです。」
・「カメラセンサーサイズアップや望遠レンズの性能アップを望んでいます。」

【バッテリー性能の向上に期待したい方の声】
・「今のスマホは充電がすぐに無くなってしまうので、1日中使用しても充電が無くならないスマホが理想です。」
・「バッテリー性能の大幅向上」
・「機能に関しては詳しくありませんが、バッテリーが長時間使えるようになると良いと思います。」

【その他の声】
・「私は手が小さいので出来れば小さいサイズの物を出してもらえると有難いです。」
・「指紋認証の復活」
・「次世代Wi-Fi7の対応が気になります。」
・「性能はこれ以上あがっても使いこなせないので、価格を抑えてほしい」
・「ストレージ容量のアップ」

これらの意見から、多くのユーザーがiPhone 16シリーズに求めるのは、さらなるカメラ性能の向上やバッテリーの持ちの改善であることが明らかになりました。

また「iPhone16のカメラに求めるものは何ですか?」と聞いたところ

・より綺麗な画像がとれること

が多数となりました。

Q.iPhone16のカメラに求めるものは何ですか?

より綺麗な画像がとれること:74名
カメラ上で画像をいままでより加工できること:24名
動画をより綺麗にとれること:44名
動画がいままでより加工できること:15名

またカメラで具体的に何をしたいですか?という質問には「思い出を綺麗に残したい」が多数となりました。

Q.iPhone16のカメラ具体的になにをしたいですか?

思い出を綺麗に残したい:76名
SNSに綺麗な写真をシェアしたい:35名
モノや人、ペットを撮りたい:38名
撮った画像や動画を加工したい:19名

調査概要

調査期間:2024年8月26日~2024年9月2日
調査対象:10代から60代以上の男女100名(男性51名、女性49名)
回答数:100
調査方法:「LiPro」読者によるインターネット調査

調査対象

<性別>
男性:51名
女性:49名

<年齢層>
10代:1名
20代:14名
30代:36名
40代:31名
50代:15名
60代以上:3名

<普段の使い方(複数回答)>
SNS、YouTube動画をみる:75名
サイトなどで調べ物をする:39名
画像や動画を撮る、配信をする:23名
電話をかける:8名


出典元:株式会社イード

引用:https://www.iid.co.jp/news/press/2024/091001html

※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


マーケティング

関連する投稿


BtoB企業におけるSNSマーケティングでフォロワー数・つながり数を増やすために最も実施している施策は「投稿頻度を増やす」が最多【PRIZMA調査】

BtoB企業におけるSNSマーケティングでフォロワー数・つながり数を増やすために最も実施している施策は「投稿頻度を増やす」が最多【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、SNSにおいて企業名を出して、広報・ブランディング・営業などで活用しているマーケ担当者・経営者・営業担当者・広報担当者・人事担当者(BtoB)を対象に、「SNSの活用実態調査」を実施し、結果を公開しました。


国際社会経済研究所、マーケティング課題とソートリーダーシップの実態調査結果を公開

国際社会経済研究所、マーケティング課題とソートリーダーシップの実態調査結果を公開

株式会社国際社会経済研究所(IISE)は、ビジネスシーンにおける実態調査の1つとして実施した「マーケティング課題とソートリーダーシップ(Thought Leadership)実態調査」の結果を公開しました。


Sprocket、生成AIで特定セグメントの顧客像と会話ができる「ペルソナトーク 2.0」のβ版を提供開始

Sprocket、生成AIで特定セグメントの顧客像と会話ができる「ペルソナトーク 2.0」のβ版を提供開始

株式会社Sprocketは、生成AIによって作り出された特定のセグメントのペルソナと対話できる新機能「ペルソナトーク 2.0」のβ版を提供開始したことを発表しました。


A(エース)、電通・電通ライブ・アドビと共にAI主導型SNSマーケティングソリューション「VERTICAL」に参画

A(エース)、電通・電通ライブ・アドビと共にAI主導型SNSマーケティングソリューション「VERTICAL」に参画

株式会社A(エース)は、株式会社電通、株式会社電通ライブ、アドビ株式会社と共に、AI主導型SNSマーケティングソリューション「VERTICAL」に参画したことを発表しました。


BtoBのWebサイトは情報を増やしすぎると逆効果?必要最小限の情報で判断しやすい構成が重要【アルテナ調査】

BtoBのWebサイトは情報を増やしすぎると逆効果?必要最小限の情報で判断しやすい構成が重要【アルテナ調査】

アルテナ株式会社は、法人向けサービスを検討する際のWebサイトの重要性を明らかにするため、「法人向けサービスにおけるWebサイトの印象調査」を実施し、結果を公開しました。


最新の投稿


BtoB企業におけるSNSマーケティングでフォロワー数・つながり数を増やすために最も実施している施策は「投稿頻度を増やす」が最多【PRIZMA調査】

BtoB企業におけるSNSマーケティングでフォロワー数・つながり数を増やすために最も実施している施策は「投稿頻度を増やす」が最多【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、SNSにおいて企業名を出して、広報・ブランディング・営業などで活用しているマーケ担当者・経営者・営業担当者・広報担当者・人事担当者(BtoB)を対象に、「SNSの活用実態調査」を実施し、結果を公開しました。


国際社会経済研究所、マーケティング課題とソートリーダーシップの実態調査結果を公開

国際社会経済研究所、マーケティング課題とソートリーダーシップの実態調査結果を公開

株式会社国際社会経済研究所(IISE)は、ビジネスシーンにおける実態調査の1つとして実施した「マーケティング課題とソートリーダーシップ(Thought Leadership)実態調査」の結果を公開しました。


デフォルト効果 ~ 心理的障壁を超えて

デフォルト効果 ~ 心理的障壁を超えて

日常的に使うことも多い「デフォルト」という言葉。使用環境によっては意味も大きく変わります。特に、本稿で解説する「デフォルト効果」では、人の行動心理に大きく関わってくる重要なワードとなるようです。元来保守的な生き物と言われている人間。私たち人間の思考の底にあるデフォルトやバイアス、保有欲など、それらをどのように意識し、効果的な活用をすれば良いのか、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が解説します。


【2024年最新】東南アジア3カ国実態調査 ~タイ・ベトナム・インドネシア~

【2024年最新】東南アジア3カ国実態調査 ~タイ・ベトナム・インドネシア~

日本と同じアジアでも、独特のお国柄や文化を擁す東南アジア。その中でも本レポートではタイ・ベトナム・インドネシアの人々の日常生活や価値観を明らかにし、最近注目されている「ライブコマース」「ローカル愛」「EV車」に関する実態を調査しました。※調査レポートは記事末尾のフォームより無料でダウンロードいただけます。


Sprocket、生成AIで特定セグメントの顧客像と会話ができる「ペルソナトーク 2.0」のβ版を提供開始

Sprocket、生成AIで特定セグメントの顧客像と会話ができる「ペルソナトーク 2.0」のβ版を提供開始

株式会社Sprocketは、生成AIによって作り出された特定のセグメントのペルソナと対話できる新機能「ペルソナトーク 2.0」のβ版を提供開始したことを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ