どんなレポート?
withコロナの新しい生活がスタートしました。人との接触をなるべく避けることが推奨される中、大きな変革を求められているのが販売業です。今回は損害保険市場に焦点を当て、損保に興味を持ったり加入を検討する人々に対してどのようなアプローチが有効なのか、eMark+を用いてユーザー数の推移やコンテンツランキングから分析してみました。
レポートでは、
・過去2年間における3つの比較サイト(価格.com、インズウェブ、NTTイフ)のユーザー数推移を分析
・代理店型/ダイレクト型、4社ずつのユーザー数を比較
・比較サイトごとのコンテンツランキングから消費者ニーズを読み解く
などをまとめています。
サマリー版のレポートは無料でダウンロードできます。下記フォームからお申し込みください。
レポートの一例
目次
調査背景・目的
分析概要
-コロナ禍でも消費者は損保に関心があるのか
・自動車保険比較サイトのユーザー数推移
・代理店型/ダイレクト型4社のユーザー数比較
-誰か違いを教えて!層の興味関心比較
・比較サイトごとのコンテンツランキングを分析
ホワイトペーパーダウンロード【無料】|「損保関心層・検討層のWeb行動~コロナ影響はあったのか」レポート
資料のダウンロードURLを、ご入力いただいたメールアドレスに送付させていただきます。
ご登録頂いた方にはVALUESからサービスのお知らせやご案内をさせて頂く場合がございます。
■関連記事
生命保険の相談・比較メディアのユーザー数が増加。新型コロナウイルスの感染拡大による保険需要の高まりに注目
https://manamina.valuesccg.com/articles/836世界各地で新型コロナウイルスが猛威を振るっています。緊急事態宣言の対象は全国に拡大され、 外出自粛が一層求められるなど、感染拡大防止のためにさまざまな対策がとられています。しかしながら、感染者数は増加を続け、未だ収束の見通しがつかない状態です。そんな社会的不安を背景に、人々の保険への関心が高まっているようです。
保険難民が増加? withコロナ時代突入により変わり始める保険の選び方
https://manamina.valuesccg.com/articles/904一昔前、保険は自宅や職場に訪れる各保険会社の営業担当者から加入するのが一般的でした。しかし、現在ではそういった光景は減りつつあり、代りにさまざまな会社の保険を扱う来店型の保険ショップや、Web 上の保険比較サイトが増加しています。また、ネットで手続きを行うダイレクト型保険も浸透し、より手軽に保険へ加入できるようになりました。そんな中、新型コロナウイルスの蔓延により、人との接触をできる限り減らす新しい生活様式での日常がスタートしました。withコロナの生活は人々の保険の選び方にどのような影響を与えているのか、eMark+を用いて分析してみました。
「消費者金融業界の分析から見えてきた顧客接点を多く創ることの重要性~カードローン編」レポート
https://manamina.valuesccg.com/articles/980キャッシュレス化が進むことで、新規参入が増えるのではないかと言われている消費者金融業界。顧客を惹きつけるためにはどのような施策が有効なのでしょうか。eMark+を用いて大手5社のユーザーを分析し、顧客に響く施策について調査してみました。(ページ数|12p)
マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。
編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。