中国のガールズクラッシュ文化|中国トレンド調査

中国のガールズクラッシュ文化|中国トレンド調査

「ガールズクラッシュ」や「ジェンダーレス」の魅力を重ね備えたアイドルが中国で爆発的な人気を得ています。例えば、2020年iQIYIが制作を務め、合計18億の再生回数を獲得したアイドルサバイバル番組『⻘春有你2』では、中性的なメンバーである刘雨昕(リュウ・ユーシン)さんが最後に1位を獲得しました。ここ数年、可愛さだけでなく、個性的で独特の雰囲気を強みにするガールズクラッシュなアイドルとインフルエンサーの急増から中国人の「女性らしさ」に対する感覚の変化が反映されており、「ガールズクラッシュ」の時代に商機を逃さないため、様々なブランドが中国向けのマーケティング戦略に工夫を凝らしています。


「ガールズクラッシュ」が人気を集めた理由とは

1. 社会的背景

「女性が女性にハマる」ことを意味する「ガールズクラッシュ」は、若年層の中国人女性に大人気なコンセプトです。

「ガールズクラッシュ」を求めるため、ボーイリッシュな服を着たり、「ガールズクラッシュ」なパフォーマンスを見るため、ジェンダーレスなアイドルを好きになったり、「ガールズクラッシュ」のブームが訪れています。

その理由は、中国人女性の社会進出に関係しています。女性の社会進出に伴い、中国は性差を強く意識する社会から女性の社会地位が向上しつつ、ジェンダーが平等な社会へと転換しています。強さ、逞しさは、様々なフィールドで活躍する女性に垣間見ることができ、中国人女性の魅力を語る上で、「芯が強い」、「強さ」などが挙げられるようになりました。そのため、「可愛い少女」より「ガールズクラッシュ」は比較的中国人の感覚にマッチしたとみられます。

2. 性別観念の変化

「ガールズクラッシュ」のブーム支持者は、Z世代が大半を占めます。
ジェンダーの自由を目指す時代に生きるZ世代の大きな特徴は、ダイバーシティの許容です。

Wunderman Thompson Intelligenceの“Into Z future”というレポートで行われたZ世代に対する調査によると、Z世代自ら、「自分らしさ」、「ありのまま生きる」といった言葉で自分たちの世代を説明し、「個性の尊重は当たり前と考えています。このような考え方に基づき、多くの人は、性別を超えた魅力を放つ「ガールズクラッシュ」に対して受け入れる姿勢を示しました。

3. 韓流から受けた影響

日本進出よりも早い時期の90年代から、韓流は中国大衆の日常に浸透しています。そして、近年のK-POPブームから影響を受け、中国のアイドル、インフルエンサー・プロデュースは韓国から学んだことが多いです。

例えば、「ガールズクラッシュ」はK-POPアイドルの主流コンセプトとなっており、BLACKPINK、 MAMAMOO、ITZYなどのグループがその代表格として挙げられます。

中国では「ガールズクラッシュ」なアイドルグループだけでなく、「ガールズクラッシュ」を「ジェンダーレス」に発展させ、ジェンダーレスなアイドルを起用した広告、ジェンダーレスなインフルエンサーも多く現れました。

「ガールズクラッシュ」時代のマーケティング戦略

ジェンダーレスなアイドルを起用

ファッションブランドDior、Gucci、Calvin KleinそしてコスメブランドMake Up Forever、Narsは中国進出する際に、ジェンダーレスなアイドルを積極的に起用しました。

ジェンダーレスなアイドルたちが発信している「自分らしさ」、「個性」、「独立精神」がブランド・イメージに重ねり、アイドルを支持する女性ファンを消費者に転換することも可能です。

例えば、Diorが刘雨昕さんをブランドアンバサダーとして任命した結果、1時間で6千万円超えの売上を獲得しました。中国の人気シンガー李宇春さんはGucciのアジア・アンバサダーであり、彼女はジェンダーレスというコンセプトの第一人者として中国の大衆に知られています。

刘雨昕さん

李宇春さん

SNSで活躍している「ガールズクラッシュ」なインフルエンサー

Newsweekの記事が中国を「世界一のインフルエンサー経済大国」として取り上げ、2020年中国おけるインフルエンサーEC市場の市場規模(GMV)は、3,000億元を超えたと言われています。

その中で、「ガールズクラッシュ」のイメージでWeibo、TikTok、Red、BiliBiliなどの、中国の人気SNSで活躍しているインフルエンサーが多くいます。

インフルエンサーの捆捆KUNJIさん

「ガールズクラッシュ」のECブランド

中国最大のECサイトTaobao.comにおいても「ガールズクラッシュ」をブランドイメージとするファンションブランド、アクセサリーブランドが急増しています。

「可愛い」と「クール」を意味する「甜酷」というスタイルで「ガールズクラッシュ」をアピールする女性像が見られます。

ウェイボーの「爱豆穿搭日记」より

まとめ


「ガールズクラッシュ」のコンセプトはアイドル・プロデュースに留まらず、インフルエンサー・プロデュース、ECブランド構築にも通用され、効果を発揮しています。

女性の社会的地位の向上や忠誠度と購買力が高い女性ファンがファンダムで存在感が大きくなったことを背景に、「ガールズクラッシュ」は中国人女性が求めている「個性」となっています。このような社会的背景をもとに、「ガールズクラッシュ」のブームが今後も続き、「ガールズクラッシュ」的なものを消費する人が増えていくと予想できます。

参考文献
「刘雨昕成迪奥护肤挚友,一小时销售70w,迪奥为何会选中刘雨昕?」
https://www.toutiao.com/a6848141142773465612/

「女生风格不被定义,今天来讲讲中性风」
https://www.toutiao.com/a6844709385957016068/

「中性风成为当下潮流,如何兼具霸气和柔美?」
https://www.toutiao.com/?is_new_connect=0&is_new_user=0

この記事のライター

中国出身の留学生。慶應義塾大学に在学中。

関連する投稿


中国冬季の新トレンド「冰雪消費」を調査

中国冬季の新トレンド「冰雪消費」を調査

現在中国では、冬季のウィンタースポーツや雪祭り、氷祭りなどの「冰雪経済」「冰雪消費」が盛んになっています。政策の支援や商品の刷新などのプラスの影響を受け、「冰雪消費」は著しく増加しています。本記事では中国における冰雪消費の盛り上がりをデータで確認し、活発な冰雪旅行やウィンタースポーツ関連事業の具体例を紹介します。


ポストコロナ時代における「中国のペット経済」の発展状況とトレンド

ポストコロナ時代における「中国のペット経済」の発展状況とトレンド

中国の独身者の増加と消費能力の向上に伴い、若者の一人暮らしがますます定番化してきています。ペットは人も精神的な支えにもなるため、独身の若者たちのパートナーとして徐々に位置づけられ、ペット経済もそれに伴って成長しています。ポストコロナ時代に中国のペット経済の発展状況や新しいトレンドについて、本稿で詳細にご紹介します。


ポストコロナ時代における中国人の消費変化

ポストコロナ時代における中国人の消費変化

「コロナ時代が過ぎた後、中国は一波の消費ブームを迎えるだろう」という予測の声が上がりました。しかし、「三亜旅行ブーム」を除いて、中国人の消費ブームは現れず、その代わりに中国人はむしろ借金の返済や預金に熱心でした。新型コロナウイルスが終息した後、中国人の消費能力は本当に低下し、もはや消費に熱心ではなくなったのでしょうか?それとも、中国の消費者の消費行為にはどのような変化が起こったのでしょうか?この記事ではポストコロナ時代における中国の消費トレンドの変化を解説します。


“質”重視の消費観がもたらす。2024年中国経済の新傾向

“質”重視の消費観がもたらす。2024年中国経済の新傾向

緩やかな回復を続けている中国経済では、人口の半数近くを占める「80後(1980~89年生まれ)」、「90後(1990~99年生まれ)」、「00後(2000年以降生まれ)」が消費の主力となっています。これらの年代の消費者は生活の質や精神的満足をより重視する傾向にあり、中国経済に新しいトレンドを生み出しています。


ソーシャル分析で消費者のリアルな声を掴むには

ソーシャル分析で消費者のリアルな声を掴むには

近年、年齢や国籍を問わず、SNSは人々の生活に欠かせない存在となっています。SNSの口コミを活用して、マーケティング課題を解決するための調査方法は「ソーシャル分析」と呼ばれます。本記事では、ソーシャル分析の定義と事例を紹介します。 (ソーシャルメディア分析、ソーシャルリスニング、SNS分析は、本記事ではソーシャル分析と総称します。)


最新の投稿


Z世代就活生の約7割が出社中心の働き方を希望!ある程度拘束されても手取り足取り教えてほしい【電通調査】

Z世代就活生の約7割が出社中心の働き方を希望!ある程度拘束されても手取り足取り教えてほしい【電通調査】

株式会社電通は、2024年卒または2025年卒業予定の全国の大学生・大学院生を対象に、就職活動に関する意識調査「Z世代就活生 まるわかり調査2024」を実施し、調査結果を公開しました。


データ分析のヴァリューズが「競合分析ガイドブック」を公開 ~ 商品企画からプロモーションまで、知っておきたい 6つのフレームワーク・8つの事例・19の分析ツールを徹底解説 ~

データ分析のヴァリューズが「競合分析ガイドブック」を公開 ~ 商品企画からプロモーションまで、知っておきたい 6つのフレームワーク・8つの事例・19の分析ツールを徹底解説 ~

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、運営するデータマーケティング・メディア「マナミナ」にて公開した記事から厳選し、知っておきたい6つのマーケティング・フレームワーク、8つの事例、19の分析ツールを収録した「競合分析ガイドブック」を公開しました。


交渉学を深める ~ 英知ある交渉とは

交渉学を深める ~ 英知ある交渉とは

さまざまなビジネスシーンで見られる「交渉」。よりスマートにお互いの利益を引き出す交渉を行うにはどのような知識とスキルが必要となるのでしょうか。また、現在持ち合わせているあなたの「交渉能力」をアップデートするためには、どのような「交渉術」を備えるべきなのでしょうか。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が「交渉」概念の基礎から、さらに深い「交渉学」の世界まで解説します。


悩みを抱えた人の語りからこころと社会を学ぶ「夜の航海物語」のススメ〜現代社会とメンタルヘルス〜

悩みを抱えた人の語りからこころと社会を学ぶ「夜の航海物語」のススメ〜現代社会とメンタルヘルス〜

「カウンセリング」と聞いて、どんな印象を持ちますか?専門家とともに自分のこころを見つめる経験は、その後の人生の糧にもなります。臨床心理士の東畑開人氏の著書「なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない」(新潮社)は、気付かないうちにあなたも染まっているかもしれない、孤独に陥りがちな現代社会の価値観に気づかせてくれます。「読むセラピー」と称された、カウンセラーとクライアント(依頼者)の夜の航海物語を、精神保健福祉士の森本康平氏が解説します。


Twilio、「顧客エンゲージメント最新動向」を発表 データ使用状況の開示と高い透明性の重要性を明らかに

Twilio、「顧客エンゲージメント最新動向」を発表 データ使用状況の開示と高い透明性の重要性を明らかに

Twilio Japan合同会社は、「顧客エンゲージメント最新動向」の日本語版を発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ