共に稼ぐ「パワーカップル」の不動産トレンドを調査 ~ タワマンやリノベに注目?

共に稼ぐ「パワーカップル」の不動産トレンドを調査 ~ タワマンやリノベに注目?

「パワーカップル」に明確な定義はありませんが、一般的に夫婦それぞれが高年収を得ている共働き夫婦のことを指します。高い購買力のあるパワーカップルは、不動産への関心も高いことがWebログの調査からわかりました。


背景

「パワーカップル」に明確な定義はありません。それぞれの年収が700万円以上の夫婦を指すこともあれば、夫婦あわせた年収、すなわち世帯年収が1,000万円以上の夫婦を指す場合もあります。いずれにしても、それぞれが高年収を得ている共働き夫婦を、一般的にはパワーカップルと呼んでいます。例えば、夫の年収が1,000万円、妻の年収が300万円の場合は、世帯年収は1,300万円ですが、パワーカップルには該当しません。

共働きの家庭が増えたこともあり、パワーカップルの割合は少しずつ増加しています。パワーカップルは、外食やテイクアウトなどにもお金をかける傾向があり、高い購買力があると言われています。そんなパワーカップルは不動産をどう見ているのでしょうか。ヴァリューズのWeb行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を用いて、調査・分析しました。

パワーカップルの業界シェアトップは東急リバブル

今回は、世帯年収1000万円以上、既婚、子供のいない人をパワーカップルと設定しました。

まず、パワーカップルが利用している不動産サイトを調査したところ、業界シェア1位は東急リバブルとなっていました。直近1年間を見ると、減少傾向にはあるものの、依然として業界シェアはトップです。

また、2023年2月に三井不動産レジデンシャルの業界シェアが急増しています。これは、「HARUMI FLAG SKY DUO」の情報公開の影響が考えられます。

「HARUMI FLAG」は、2021年に開催された東京オリンピック・パラリンピックの選手村跡地の都市開発プロジェクトです。大会前の2019年から一部のマンションの販売が開始されており、当時から高い人気が話題になっていました。2023年1月に新たに情報が更新され、「HARUMI FLAG」の目玉とも言える地上50階建てのタワー棟「HARUMI FLAG SKY DUO」の第1期販売が6月下旬に開始されることがわかりました。

出典:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/article/8
図:「HARUMI FLAG」敷地配置完成予想CG

図:業界シェア
期間:2022年3月~2023年2月
分析ツール:Dockpit
デバイス:PC、スマートフォン
※世帯年収1000万円以上、既婚、子供のいない人をパワーカップルとしてセグメント

図:業界シェア推移
期間:2022年3月~2023年2月
分析ツール:Dockpit
デバイス:PC、スマートフォン
※世帯年収1000万円以上、既婚、子供のいない人をパワーカップルとしてセグメント

パワーカップルは不動産に高い関心を持つ

不動産業界のWebサイト基本指標を見てみます。パワーカップルは、一般的なネットユーザーに比べて1人当たりセッション数や1人当たりページビュー数が高いことがわかります。このことから、パワーカップルは、不動産への関心が高いと言えるでしょう。

図:業界基本指標
期間:2022年3月~2023年2月
分析ツール:Dockpit
デバイス:PC、スマートフォン

大手不動産会社への注目度が高い

では、不動産への関心が高いパワーカップルは、どのような不動産会社に注目しているのでしょうか。パワーカップルの業界シェアトップの東急リバブルはもちろん、住友不動産や三菱地所レジデンス、三井住友トラスト不動産など、大手不動産会社が並んでいます。ノムコムは、野村不動産ソリューションズが運営する首都圏・関西圏の不動産情報サイトです。

図:ポジショニングマップ
期間:2022年3月~2023年2月
分析ツール:Dockpit
デバイス:PC、スマートフォン

大手不動産会社の特徴

パワーカップルの間で注目度の高い、大手不動産会社にはそれぞれどのような特徴があるのかを見ていきます。

まずは東急リバブル。「交通」「不動産」「生活サービス」「ホテル・リゾート」の4つの事業領域を持つ東急グループの一員です。東急リバブルは、東急不動産ホールディングスの主要5社のうちの1社で、不動産流通事業として建物の売買や賃貸の仲介などを行っています。東急グループの一員として、他事業と連携しながらサービス展開できるのが強みです。

次は住友不動産。住友グループの一員で、不動産賃貸事業を成長基盤としています。高級賃貸マンション「La Tour」(ラ・トゥール)シリーズを展開しています。また、「新築そっくりさん」というオーダーメイドリフォーム事業も手がけています。

続いては野村不動産。一戸建てや賃貸マンション、シニアレジデンスなどを提供しています。分譲住宅に強みがあり、高級新築分譲マンション「プラウド」や、郊外型の新築分譲マンション「オハナ」などが有名です。

次は三菱地所。日本のビジネスの中心地とも言える丸の内のオフィス事業が主力事業です。住宅事業のうち、不動産の販売や賃貸借は三菱地所レジデンスが担っています。幅広い世代のニーズに応えるべく徹底的に考え抜かれた品質の「ザ・パークハウス」が代表的なブランドです。

最後は三井不動産。三井ショッピングパークららぽーとや三井アウトレットパークなどの商業施設でも有名です。ポジショニングマップにある三井不動産レジデンシャルは、新築分譲が中心事業です。代表的なブランドは「パークマンション」です。

パワーカップルの不動産への関心ごと3点

パワーカップルの不動産への関心ごと3点を推察しました。

1点目は、リノベーションです。パワーカップルとはいえ、新築物件の購入はリスクをともないます。たとえば、子どもを持つことを考えている場合、育休取得や時短勤務などで、収入が減ることは避けられません。そこで登場したのが、中古の3LDKや4LDKなどの広い物件を、リノベーションして購入するという選択肢です。そうすれば、購入費用を抑えながら、子どもを持つことも可能です。SNSで簡単に情報収集できることもあり、最近ますます注目されている選択肢のひとつです。

2点目は、タワマン購入です。共働きのため、通勤の利便性はもちろんのこと、将来の子育てを考えると教育環境も重要です。多くの場合、タワマン周辺は、病院やお店などの生活環境が整っています。そのため、生活のしやすさを優先して、タワマン購入を検討するパワーカップルもいるでしょう。先ほど紹介した「HARUMI FLAG SKY DUO」は、まさにパワーカップルが注目している物件だといえそうです。

3点目は、不動産投資です。夫あるいは妻が、独身時代に購入したマンションに結婚後も居住します。しかし、子どもができると手狭になるため、それまで住んでいたマンションを賃貸に出し、新たに住宅を購入します。これがいわゆる不動産投資です。この場合、住宅ローン控除を活用すれば、減税の恩恵も受けられるでしょう。

高年収のパワーカップルは不動産テックにも注目?

不動産テックとは、不動産×テクノロジーの略です。テクノロジーを活用して、不動産業界が抱える課題を解決したり、これまでの習慣を見直したりするための取り組みを意味しています。

たとえば、VRを使って内見できたり、マッチングサービスを使って最適な住宅ローンを選べたり、住宅の市場価格を可視化したりといったサービスの展開が期待されています。不動産テックは、不動産業界全体の発展だけでなく、利用者にとってもメリットがあると考えられます。不動産テックのひとつに、不動産投資にクラウドファンディングを活用する取り組みもあります。不動産投資を考えているような、とくに高年収なパワーカップルは、不動産テックにともなうサービスの拡大に注目しているとも考えられます。

まとめ

今回はWebログを使って、パワーカップルの不動産の関心ごとを調査しました。

パワーカップルとは、明確な定義はありませんが、それぞれの年収が700万円以上の共働き夫婦や世帯年収が1,000万円以上の共働き夫婦を指します。高い購買力が期待できるため、高級マンションの賃貸に限らず、不動産の購入や不動産投資を検討している人もいるでしょう。業界シェアのトップは東急リバブルですが、その他の大手不動産会社にも関心を寄せています。

最近では、広い中古物件を購入し、リノベーションするという選択肢も注目されています。一方で、利便性や教育環境に優位なタワマン購入も選択肢のひとつです。また、不動産テックを活用して不動産投資を検討するパワーカップルもいるでしょう。

共働き家庭が増えている背景もあり、今後もパワーカップルは増えていくと考えられます。不動産テックの発展も相まって、リノベーションや不動産投資などへの関心は、ますます高まるのではないでしょうか。

▼今回の調査にはWeb行動ログ調査ツール『Dockpit』を使用しています。『Dockpit』では毎月更新される行動データを用いて、手元のブラウザで競合サイト分析やトレンド調査を行えます。Dockpitには無料版もありますので、興味のある方は下記よりぜひご登録ください。

dockpit 無料版の登録はこちら

この記事のライター

Webライター。転職、キャリア、美容、不動産、金融ジャンルの記事を執筆中。新卒からシステムエンジニアとして働いていました。ライティングにおいては、わかりやすい文章を書くことはもちろん、どこかくすっと笑えるような、読み手が温かい気持ちになれる記事を書くことを心がけています。

関連する投稿


Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Capsule toys, or “Gacha Gacha,” have become popular globally with people all ages for their affordability and collectability, especially in Japan, with the establishment of Gacha Gacha specialty stores. We will analyze the user segment interested in Gacha Gacha and explore how companies can apply it in marketing.


7nowが宅配ピザに参入、その狙いと展開をアプリ利用者のデータから考察

7nowが宅配ピザに参入、その狙いと展開をアプリ利用者のデータから考察

セブンイレブンの商品を宅配するアプリ「7now」が先日、宅配ピザのサービスを開始したことで注目を集めています。本稿では、セブンイレブンが宅配ピザ業界に参入した狙いや今後想定される展開を、7nowアプリの利用者や購入商品、競合比較などの観点から分析していきます。


Dockpitで見つける潜在ニーズ。山星屋が実現する市場予測と説得力ある販売戦略

Dockpitで見つける潜在ニーズ。山星屋が実現する市場予測と説得力ある販売戦略

近年、企業はかつてないほど膨大なデータにアクセスできるようになっています。しかし、真に価値あるインサイトを得ることに依然として課題を感じているマーケターも少なくないのではないでしょうか。創業115年を誇る菓子専門商社の株式会社山星屋は、Web行動ログ分析ツール「Dockpit」を活用し、従来の販売データでは捉えきれなかった消費者の潜在ニーズを可視化。さらに、1年後、3年後の市場動向を予測し、商品開発や販売戦略の立案につなげています。今回は同社の鈴木美和氏に活用事例とDockpitだからこそ得られる価値を伺いました。


「ダイエット」検索者は過去2年で減少傾向に? 新型コロナ収束やニーズの多様化が背景か

「ダイエット」検索者は過去2年で減少傾向に? 新型コロナ収束やニーズの多様化が背景か

誰もが一度は考えたことがあるはずのダイエット。特にコロナ禍で外出が制限されていた時期は興味をもつ人が多い状況でした。しかし、最近になって状況は少し変わってきているようです。この記事では、現在もダイエットに関心を持つ人々について分析し、彼らが何に興味を持っているのかを見ていきます。


人気急拡大「ガチャガチャ」の関心層をデータで分析! マーケティングに活かした事例も紹介

人気急拡大「ガチャガチャ」の関心層をデータで分析! マーケティングに活かした事例も紹介

「カプセルトイ」、通称「ガチャガチャ」は、子どもから大人まで幅広い層に愛され続けてきました。小さなカプセルに入っている多様なアイテムは、価格の手ごろさとコレクション性から、今や世界中で人気を博しています。特に、ここ数年で日本では、「ガチャガチャの専門店」ができるなどさらに人気が急拡大しています。本記事では、ガチャガチャに興味を持つユーザー層を分析するとともに、企業においてどのようにマーケティング戦略に活かせるかを考察します!


最新の投稿


生成AIの普及はまだこれから?マーケティング業務経験者の約8割が生成AIを業務利用したことがない【NEXER調査】

生成AIの普及はまだこれから?マーケティング業務経験者の約8割が生成AIを業務利用したことがない【NEXER調査】

株式会社NEXERは、Strh株式会社のサポートを受け「マーケティング業務と生成AI」に関するアンケートを実施し、結果を公開しました。


僕と私と、Z世代への街頭アンケート・サンプリング配布を含むプロモーションプランを提供開始

僕と私と、Z世代への街頭アンケート・サンプリング配布を含むプロモーションプランを提供開始

僕と私と株式会社は、一般財団法人日本ファッション協会との協業を通じて、Z世代への街頭アンケート調査、サンプリング配布、コンテンツ作成等のマーケティング・プロモーション支援の提供を開始しました。


Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Capsule toys, or “Gacha Gacha,” have become popular globally with people all ages for their affordability and collectability, especially in Japan, with the establishment of Gacha Gacha specialty stores. We will analyze the user segment interested in Gacha Gacha and explore how companies can apply it in marketing.


302リダイレクト(302 Found)とは?使用目的や設定、SEOへの影響も解説

302リダイレクト(302 Found)とは?使用目的や設定、SEOへの影響も解説

Webサイトにアクセスしたユーザーを別のURLへと一時的に転送する方法として、「302リダイレクト」があります。サイトのメンテナンスやリニューアルなどを行う際に使用されますが、「301リダイレクト」との違いや、SEOへの影響などが気になっている人も多いのではないでしょうか? 本記事では「302リダイレクト」が使用されるケースや、SEOへの影響、使用する際の注意点などについて解説していきます。


20代~30代の女性の約6割は今"ひろめたい"と思っているものがある!ひろめたいものは「推し」が最多【eBay Japan調査】

20代~30代の女性の約6割は今"ひろめたい"と思っているものがある!ひろめたいものは「推し」が最多【eBay Japan調査】

インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社は、若年女性の問題に向き合い支援する一般社団法人 若草プロジェクトと共同で、全国の20代から30代の女性を対象に「情報発信・情報収集に関する調査」を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ