BtoBマーケティング担当者の約3割が、マーケティングの学習時間を確保できていない
BtoB企業のマーケティング担当者に、マーケティングの学習にかけた時間について聞いたところ、「10時間未満」がトップで20%でした。「わからない」と回答した企業を除き、BtoB企業のマーケティング担当者の1/3は、現場で学んでいく以外の学習時間を持てていないことがわかりました。
BtoBマーケティング担当者の8割が、Webマーケティング施策の導入後、売上に良い影響があったと回答
マーケティング担当者にWebマーケティング施策を導入後、売上に良い影響があったか聞いたところ、42%が「とてもそう思う」、38%が「そう思う」と回答し、80%の担当者がWebマーケティング施策が売上に効果的であったと示しました。
また、マーケティング担当者に新規リードの獲得状況を聞いたところ、「わからない」と回答した企業を除き、約4割の企業がリードの7割以上をWebマーケティング経由で獲得していることがわかりました。
一方で、Webマーケティングをリード獲得に活用できていない企業も約2割という結果になりました。
BtoBマーケティング担当者の8割が、Webマーケティング施策の導入後、営業活動に良い影響があったと回答
マーケティング担当者にWebマーケティング施策を導入後、営業活動に良い影響があったか聞いたところ、30%が「とてもそう思う」、46%が「そう思う」と回答し、約8割がWebマーケティング施策が営業活動に効果的であったと示しました。
また、営業活動にあった良い影響を具体的に聞いたところ、1位が「問い合わせが増えた」で58%、2位が「営業効率があがった」で47%、3位が「アポイント数が増えた」で42%と、Webマーケティング施策の導入が営業職の負担を減らし、問い合わせ数を増やすことにつながったと感じている担当者が多いことがわかりました。
出典元:テクロ株式会社
※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。
マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。
編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。