人気記事一覧
今年の「618キャンペーン」、Eコマースは盛り上がらず?|中国トレンド調査
中国で毎年恒例のECセール「618キャンペーン」。ECショップやプラットフォームが収益を上げる大きなチャンスとなるはずですが、コロナウィルス感染症の流行や街のロックダウン、消費意欲の減退など「不安要素」が相次ぐ中、各プラットフォームはどのような対策を打ち出しているのでしょうか? 本レポートでは、3大プラットフォームであるTmall、Douyin(中国版TikTok)、京東による2022年「618キャンペーン」期間中のプロモーション施策を詳しく紹介し、今年の特徴をまとめていきます。
年々注目度が増し、避けては通れなくなりつつある「SDGs」。この目標達成に即した企業活動として、現在注目されている「サーキュラーエコノミー(=循環型経済)」。企業の事業展開において、廃棄物も汚染物も出さないという理念に基づき、収益を創造してゆくこの事業モデルの必要性、そして現代における「再生・再利用」への問題に関する示唆も含め、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が解説します。
データ活用・DX。企業が取り組むべきテーマとして注目されていますが、実際に自社で推進していく際に、どのように行っていくべきかイメージが湧きにくいという方も多いのではないでしょうか。今回は自動車業界の店舗系ビジネスに注目し、大手自動車メーカーおよびカーメンテナンス企業の取り組み事例をまとめました。
急上昇ワードに“国勢調査オンライン”“PS5”など...「週間」検索キーワードランキング(2020/9/13~2020/9/19)
2020年9月13日~9月19日週の検索急上昇ワードでは、9月14日からスタートした5年に1度の「国勢調査」にインターネットで回答できる「国勢調査オンライン」や、11月12日に発売と発表された新型ゲーム機「PS5」の検索数が急増。全国の30万人規模のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、検索キーワードランキングを作成しました。
【eMark+】でみる!地震・台風・豪雨など自然災害時のネット行動特徴とは
クリスマスの定番に加え、今人気のキーワードは?
リサーチワークフロー(調査企画のアウトプット)|現場のユーザーリサーチ全集
リサーチャーの菅原大介さんが、ユーザーリサーチの運営で成果を上げるアウトプットについて解説する「現場のユーザーリサーチ全集」。今回は「リサーチワークフロー」(調査企画のアウトプット)について寄稿いただきました。
早くもインフルエンザ流行の兆し。明治のオウンドメディア「インフルエンザNavi」に注目集まる
例年に比べ早くもインフルエンザが流行しています。首都圏に続き、感染者の多い九州地方ではネットでの検索数も増加。検索ユーザー数の推移や属性情報から、人々がどのようにインフルエンザへ関心を寄せているのか考察しました。
【2023年6月12日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ
編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。
「業界別」アプリランキング、今月は「ファイナンス」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「PayPay」、2位「d払い」、3位「楽天カード」…という結果に。トップ20まで掲載しています。
市場規模拡大中!日本ブランド人気は?東南アジアのEC利用実態(タイ・ベトナム・インドネシア)
海外進出先として有望な東南アジア。特にインドネシアは人口規模が大きいこともあり、ECの市場規模も大きく、今後の拡大傾向も強いと予測されています。本レポートでは、タイ・ベトナム・インドネシアの3か国について、よく利用されているECサイトや利用重視点、利用金額や決済手段などを調査。日本商品の購入実態についてもまとめています。
EC事業において重要な指標の一つであるLTV(ライフタイムバリュー)。LTVは顧客が生涯にわたってもたらす総収益を示す指標で、既存顧客のLTVを高めることで売上の維持、拡大につながります。 本記事では、LTVの基本的な概念と計算方法、LTVを高めるため方法について解説し、実際にLTVの向上に成功した事例についても紹介します。LTVの改善施策を考える際に役立てていただければ幸いです。
Toyota's "RAIZE" is making great strides! Who are interested in it?
The "RAIZE", Toyota's new compact SUV launched on November 5, 2019, surpassed Toyota Corolla to become the top-selling vehicle in January 2020 and continued to be the top-selling vehicle in February 2020. In this article, we will examine the online behavior of people who visited official website of Toyota's "RAIZE".
BtoB向けのマーケティング手法として、ナーチャリングが日本にも紹介されました。日本では、ナーチャリング=メルマガのイメージがあります。しかし本来のナーチャリングは、戦略を考えて顧客を育てる効果的なマーケティング手法です。この記事では、ナーチャリングの重要性やアプローチ法をご紹介します。
日経だけでなくスポーツ、不動産系メディアも…営業職の人がよく見るサイトランキング【2019年上半期】
あの職種の人たちがよく訪れるサイトはどこなのでしょうか? アンケート調査から職種が分かっている人のネット行動ログを分析することで、ある特定の職種の人がよく閲覧している特徴的なサイトを把握することができます。今回は『営業』の人たちがよく見ているサイトを調査しました。
【November 2023 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース
Googleが2023年11月のコアアルゴリズムアップデート(November 2023 core update)をリリースしました。
忙しいマーケターにおすすめ!調査記事を「ショート動画」でお届けします
日々なかなか情報収集の時間がまとまって取れない、そんなビジネスパーソンには嬉しいニュース。ショート動画でいつものマナミナ記事がチェックできるようになりました。Instagram、TikTok、YouTubeショートで、サクッと情報収集しませんか。
Z世代の記憶に残った広告は「短時間でインパクトがある広告」 印象の良いSNS広告に「YouTube」「Instagram」【オリゾ調査】
インターネット広告代理業を行う、株式会社オリゾは、SNSを1日2時間以上閲覧しているZ世代(18歳〜26歳)を対象に、Z世代が記憶に残る広告に関する調査を実施し、調査結果を公開しました。
【October 2023 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース
Googleが2023年10月のコアアルゴリズムアップデート(October 2023 core update)をリリースしました。
中国マーケットに日本ブランドが向き合うには? ~データから読み解くプロモーションプランニング・KPI設計セミナー
中国向けにプロモーションを行なってみたものの上手く成果に結びつかないという方も多いのではないでしょうか。株式会社ヴァリューズでは、中国市場調査の結果から読み解いた、成功に必要なマーケティング手法をデータを交えてお伝えする無料セミナーを11月18日(月)に開催します。※好評につき追加開催することになりました