NASA公開のビッグデータを活用したハッカソン&テックカンファレンスが今年はオンラインで開催決定!【無料申込み受付中】

NASA公開のビッグデータを活用したハッカソン&テックカンファレンスが今年はオンラインで開催決定!【無料申込み受付中】

『NASA SPACE APPS CHALLENGE KL 2020』は、NASA(アメリカ航空宇宙局)と人材の育成・教育サービスを提供する株式会社アンロックデザインが共同開催する、ASEAN最大規模のテックイベント。2020年10月2日(金)~4日(日)にマレーシアのクアラルンプールで開催される本イベントに、今年はオンラインで日本国内から参加することができます。最先端のグローバルなテックイベントで、視野を広げてみませんか。


『NASA SPACE APPS CHALLENGE』とは?

NASA(アメリカ航空宇宙局)が公開するビッグデータを活用し、AI、データ解析、ロボティック、IoT、スマートシティなどをテーマにした、グローバルな課題に対する革新的なアイデア・ソリューションのハッカソン&テックカンファレンス

前回は、マレーシアのクアラルンプールにて開催され、275チーム、2,000名以上のITエンジニアが参加。前年優勝者は、NASA世界大会の本選にノミネートされるほどレベルの高いエンジニアが集うハッカソンイベントです。日本を含むマレーシア国内外から、優秀な人材獲得に企業のスポンサーも増加しています。

5回目となる今年はオンラインでの開催が決定。基調講演などカンファレンスも含め世界各国、300万人にリーチし、3,000人以上が参加する見込みとなっています。

※バーチャルイベントのイメージ

イベント概要

【開催日時】2020年10月2日(金)~4日(日)

【主催】NASA & UNLOCK DESIGN

【スポンサー】
amazon・Google・Microsoft・IBM・Intl・accenture・EY・PWC・他多数(昨年実績)

【参加対象者】職種:ITエンジニア・データアナリスト・システムデザイナー等

『NASA SPACE APPS CHALLENGE KL 2020』日本語説明サイト
https://www.spaceappsmy.com/2020-jp

※「マナミナ」を運営する株式会社ヴァリューズは、本イベントを主催する株式会社アンロックデザインと業務提携しており、イベントのサポートを行っています。

参加お申込み

オンライン参加をご希望の方は、下記フォームに入力いただき、送信してください。
メールで参加登録に必要な詳細情報をお知らせいたします。

※ご登録頂いた方にはVALUESからサービスのお知らせやご案内をさせて頂く場合がございます。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


【2024年12月2日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2024年12月2日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


AIライティングツールのSEO効果を感じている人は約85%!AIライティングツールの品質に対する期待は非常に高い【eclore調査】

AIライティングツールのSEO効果を感じている人は約85%!AIライティングツールの品質に対する期待は非常に高い【eclore調査】

株式会社ecloreは同社が運営する「ランクエスト」にて、AIライティングツール利用者を対象に、SEO対策としてのAIライティングの有効性について調査を実施し、結果を公開しました。


【2024年11月25日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2024年11月25日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


生成AI無関心層が約6割!生成AIの導入に積極的な企業と慎重な企業とで二極化【ONEマーケ (株式会社STILE) 調べ】

生成AI無関心層が約6割!生成AIの導入に積極的な企業と慎重な企業とで二極化【ONEマーケ (株式会社STILE) 調べ】

株式会社STILEは、同社が運営する「ONEマーケ (ワンマーケ)」にて、社会人を対象に「AI時代の働き方に関する意識調査」を実施し、結果を公開しました。


【2024年11月18日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2024年11月18日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


最新の投稿


DB型サイトでSEO施策を実行して対策ページが上位化するまでにかかった期間は"6か月"が最多【eclore調査】

DB型サイトでSEO施策を実行して対策ページが上位化するまでにかかった期間は"6か月"が最多【eclore調査】

株式会社ecloreは、同社が運営する「ランクエスト」にて、データベース型サイト運営者を対象に、SEOの実施状況やその効果について調査を実施し、結果を公開しました。


SEOに積極的に取り組んでいるサイトの9割以上が表示速度の重要性を認識!改善に取り組む目的は「顧客体験の向上」と「リピート率の改善」が上位【Repro調査】

SEOに積極的に取り組んでいるサイトの9割以上が表示速度の重要性を認識!改善に取り組む目的は「顧客体験の向上」と「リピート率の改善」が上位【Repro調査】

Repro株式会社は、Webサイト運営・管理者を対象とした、「Webサイトの表示速度改善についての実態調査」を実施し、結果を公開しました。


感性について ~ マーケティングとハプティクス

感性について ~ マーケティングとハプティクス

人には5感が備わっています。さらに突き詰めれば第6感という感覚も。それら人の持つ感性や感覚を補うべくあらゆる技術も日々進歩していますが、人のそれらの代替となるような技術はまだ未完の途上です。それほどに他に取って代われない私たちの感性・感覚。本稿では、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が、広告やマーケティングを通して人の感性の深さを説き、ハプティクス(Haptics)を用いて人の感覚の重要性を解説します。


イードとガイエ、リアルとデジタルの融合でアニメファンの推し活を支援する広告パッケージを提供開始

イードとガイエ、リアルとデジタルの融合でアニメファンの推し活を支援する広告パッケージを提供開始

株式会社イードと株式会社ガイエは、全国のファミリーマート、ローソン(※一部店舗を除く)に設置されているマルチコピー機で展開するコンテンツサービス「エンタメプリント」を活用した広告パッケージ「Anime Touch Ad」を共同開発し、販売開始することを発表しました。


ネオマーケティング、ボーダーリンクとの協業で在日外国人リサーチサービスを提供開始

ネオマーケティング、ボーダーリンクとの協業で在日外国人リサーチサービスを提供開始

株式会社ネオマーケティングは、株式会社ボーダーリンクと協業し、在日外国人リサーチサービスを提供開始したことを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ