外食産業のサイト・アプリランキング

外食産業のサイト・アプリランキング

PCはスタバ、スマートフォンはマクドナルドが1位!


ネット行動分析サービスを提供する株式会社ヴァリューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻本 秀幸)は、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、外食産業のサイト・アプリについて調査・分析しました。

分析概要

全国のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、2018年4月のネットユーザーの行動を分析しました。
※サイト訪問者数やキーワード検索者数はPC・スマートフォンからのアクセスを集計し、ヴァリューズ保有モニターでの出現率を基に、国内ネット人口に則して推測。
※「外食」カテゴリはヴァリューズが独自に定義。

考察サマリ

PCはスターバックス、スマートフォンはマクドナルドが1位!便利な注文機能や席の予約機能があるサイトを利用しているユーザーが多い。

外食産業におけるユーザーのニーズやトレンドは何なのか、サイト閲覧者数やアプリ利用者数をもとに、詳しく調査してみました。

まず、ヴァリューズが独自に定義する「外食」カテゴリ内のサイトで2018年4月に閲覧した人数を集計しランキングにしました【図1、図2】。

PCでの1位は「スターバックスコーヒージャパン」、スマートフォンでは「日本マクドナルド」が1位となりました。上位は日本でも馴染みのある人気のファストフード店やレストラン等の名前が並んでいます。

トップ20にランクインしたサイトの中でも、ユーザー1人当たりのページビュー数が多いサイトは、宅配機能やネット注文機能がある「ドミノピザ」「ピザハット」「ピザーラ」や、「すかいらーくグループ」の他、席の予約ができる「はまナビ」(「はま寿司」の公式サイト)、「スシロー」等のページビュー数が多いことがわかりました。また、ネット注文機能は「ケンタッキーフライドチキン」や「ほっともっと」「My Hotto Motto」のサイト等にも備わっており、ネット注文機能や予約機能があるサイトは特にスマートフォンでのランキングにおいて上位にあがっていることから、デバイスの利用目的の違いも見受けられます。

ネット注文などの機能がない中で、PC、スマートフォンの各ランキングの上位にランクインしている「スターバックスコーヒージャパン」は、スターバックスの会員が店舗で注文の支払いをする時にログインしたり、チャージやカード管理のためにアクセスしていることが考えられます。

閲覧者数トップ5のサイトは、ブランド名指名での流入が多い。

「外食」カテゴリ内のサイト閲覧者数ランキングで、トップ5にランクインしているサイトの流入元を詳しく見てみましょう【図3】。

まず流入元は各サイトとも自然検索が多く、その内訳を調べたところ、店名やブランド名を指名検索しているユーザーが多い状況がわかりました【図4】。また、「ミスタードーナツ」は2018年4月中旬から大王製紙株式会社とのコラボレーション企画で対象商品を買うとドーナツが無料でもらえるキャンペーンを実施しており、広告経由の流入が4月は高い割合を占め、ユーザー数を前月比の約2倍にまで伸ばしていました【図5】。

「フード&ドリンク」カテゴリでは「マクドナルド」のアプリが1位。グルメ予約アプリの需要も高い。

続いて、2018年4月のフード&ドリンクカテゴリのアプリ利用ユーザー数を集計しました【図6】。
サイトランキングでも上位を占めていた「日本マクドナルド」がアプリランキングでも1位という結果になりました。また、サイトランキングでも上位だった、Web注文機能や宅配機能を備えた「すかいらーく」がアプリランキングでも3位に入りました。6位「スシロー」、10位「かっぱ寿司」、19位「魚べい元気寿司千両公式」など店舗の順番待ち予約ができる寿司店のアプリも人気のようです。

飲食店をランキングと口コミで探すことができるグルメ情報サイト「食べログ」が5位に、同じくグルメ情報サイト「ホットペッパーグルメ」が8位に入っています。ネットで手軽に予約が出来ることに加えて、このようなアプリの情報やクチコミがユーザーのお店選びの一助となっているようです。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


【事例あり】リテールメディアとは?メリットや注目される理由を紹介

【事例あり】リテールメディアとは?メリットや注目される理由を紹介

リテールメディアとは、販売データや顧客データを元に広告を配信する仕組みのことです。特にアメリカをはじめとする海外市場では、WalmartやAmazonなどの大手小売業者がリテールメディアの活用により成功を収めており、日本でもその波が広がりつつあります。 そんなリテールメディアですが、「リテールメディアが何を指しているかがわからない」「どのようなメリットがあるかわからない」といった声も多く聞かれます。 そこでこの記事では、リテールメディアの基本的な内容から、市場規模や事例までをわかりやすく解説します。


人気デリバリーアプリ「Uber Eats」「出前館」「menu」「Wolt」のポジション分析 | コロナ初期からの変化は?【2024年最新版】

人気デリバリーアプリ「Uber Eats」「出前館」「menu」「Wolt」のポジション分析 | コロナ初期からの変化は?【2024年最新版】

ここ数年で需要が高まったデリバリーアプリ。コロナ禍に利用し始めた人も多いのではないでしょうか。デリバリーサービスが注目され始めて数年が経った今、需要はどう変化したのか、また各社アプリを今利用しているのはどのような人たちなのか、人気デリバリーアプリの「Uber Eats」「出前館」「menu」「Wolt」を比較しながら分析します。


Z世代の集客に挑む!ドリンクに特化したマクドナルドの新店舗『CosMc’s』とは | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年1月)

Z世代の集客に挑む!ドリンクに特化したマクドナルドの新店舗『CosMc’s』とは | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年1月)

海外からやってくるトレンドが多い中、現地メディアの記事に日々目を通すのはなかなか難しいもの。そこでマナミナでは、アメリカ出身の著者が、海外メディアの情報をもとに世界のトレンドをピックアップしてご紹介します。今回は、マクドナルドの新スピンオフブランドとして話題の「CosMc’s」を紹介します。


人気デリバリーアプリ「Uber Eats」「出前館」「menu」「Wolt」のポジション分析|コロナ初期からの変化は?

人気デリバリーアプリ「Uber Eats」「出前館」「menu」「Wolt」のポジション分析|コロナ初期からの変化は?

人気出前アプリの「Uber Eats」「出前館」「menu」「Wolt」。コロナウイルスの蔓延も影響してここ数年で急激にニーズが高まった出前アプリですが、アフターコロナに向かいつつある現在はどのような利用実態になっているのでしょうか? 今回は人気出前アプリ4社を比較し、その動向やアプリごとのユーザー像を分析。また、コロナ初期と今でのシェアの違いについても調査します。


2022年観光関連サイト推計閲覧者数ランキング ー 都道府県別の公式観光サイトでは、全国旅行支援・県民割等の影響が顕著

2022年観光関連サイト推計閲覧者数ランキング ー 都道府県別の公式観光サイトでは、全国旅行支援・県民割等の影響が顕著

公益社団法人日本観光振興協会(本部:東京都港区、会長:山西 健一郎)と、ネット行動分析サービスを提供する株式会社ヴァリューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻本 秀幸)は協同で、2022年の観光関連Webサイトの年間推計閲覧者数を調査しました。


最新の投稿


タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

近年タイではコーヒーブームが起こっています。バンコクには次々と新しいカフェができており、SNS映えする店内だけではなくコーヒーの味にもこだわりを持つカフェが増えています。実際に、起業してカフェオーナー兼バリスタになるのはタイでは一つのトレンドです。 近年、タイのコーヒー市場は右肩上がりに伸びており、タイのコーヒー市場は日本円で1440億円を超えると言われています。 そこで本記事では、タイのコーヒー市場の現状を読み解くとともに、タイでなぜコーヒーの人気が高まっているのかを、タイのコーヒーブームの歴史と共に解説します。


2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

株式会社Creative Groupは、同社が運営するメディア『トレンドメディアTrepo(トレポ)』にて、10代~20代の女性を対象に、2025年上半期のZ世代トレンド予想調査を実施し、結果を公開しました。


ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズは、ゲームプレイヤーの心理・行動を分析し、分かりやすく彼らの実態を可視化した「ゲーム総合調査レポート2024」を作成し、公開しました。


スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

疲労回復、毎日のコンディション管理に必要不可欠な「睡眠」。その睡眠、あなたは足りていますか?最近ではニュースでも多く取り上げられた通り、日本は世界規模での「不眠大国」。実に日本人の平均睡眠時間は経済協力開発機構(OECD)の加盟国33ヵ国の中で最下位とも言われています。そして睡眠はただ眠るだけではなく、経済とも大いに関わりがあるのです。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が、良質な睡眠の鍵を解説します。


BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、全国のマーケティングコンサルタントを対象に、「BtoBマーケターが始めた方が良いこと」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ