「スマートフォンアプリ」インストール数ランキング、1位はケンタッキーのアプリに|2021年8月~9月

「スマートフォンアプリ」インストール数ランキング、1位はケンタッキーのアプリに|2021年8月~9月

スマートフォンアプリの最新インストール数ランキングTop5をまとめました。2021年9月のインストールランキング1位はケンタッキーの公式アプリでした。キャンペーン効果でインストール数が上昇したと考えられます。そのほか、スマートニュースやイオンのアプリ、Pontaカードアプリやマクドナルドアプリなども上位に。


スマホアプリの最新インストール数ランキングは

こんにちは、マナミナ編集部です。本記事ではヴァリューズが保有する全国のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、「スマートフォンアプリ」インストール数ランキングを作成しました。まず、下図をご覧ください。

アプリインストール数 TOP3

2021年8月

1位
スマートニュース

2位
ファミペイ

3位
メルカリ

2021年9月

1位
ケンタッキーフライドチキン公式

2位
スマートニュース

3位
iAEON(アイイオン)
▼先月のアプリインストール数ランキングは下記よりご覧ください。

「スマートフォンアプリ」インストール数ランキング、ファミペイが急上昇で2位に|2021年7月~8月

https://manamina.valuesccg.com/articles/1486

スマートフォンアプリの最新インストール数ランキングTop5をまとめました。2021年8月の1位はスマートニュース。毎月の上位ランクインで安定してインストール数を伸ばしています。2位は半年ぶり上位復帰のファミペイ。キャンペーン施策が当たりました。

キャンペーン効果でケンタッキーフライドチキンの公式アプリが初登場1位

2021年9月のアプリインストール数1位は「ケンタッキーフライドチキン」の公式モバイルアプリでした。

日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社では、ケンタッキーフライドチキン(以下:KFC)創業者カーネル・サンダースの誕生日を記念して、9月6日から9日までの間、KFC公式アプリ上で「オリジナルチキン1ピース無料お試し券」を配布。アプリをダウンロードするだけで誰でもKFCのオリジナルチキンが1ピース無料になるという手軽さから、インストール数を急増させたと考えられます。

先月1位の「スマートニュース」は9月も2位にランクイン。スマートニュースでは特設チャンネル「新型コロナワクチンチャンネル」で提供する「ワクチンアラーム」「ワクチンマップ」の機能のユーザー数が700万人(9月28日時点)を突破しました。ニュースアプリですが、多様なチャネルを設置しているためユーザーの需要をうまく掴んでいるのではないでしょうか(参照:スマートニュース社プレスリリース)。

3位には「iAEON(アイイオン)」がランクインしました。iAEONは2021年9月1日にリリースされたイオングループの公式アプリ。「ポイント」「支払い」「コンテンツ」が1つにまとまっています。同アプリでは例えば、新しいバーコード決済「AEON Pay(イオンペイ )」を利用できたり、モバイルWAONを利用できたり、利用店舗を「お気に入り店舗」に登録できたりします。

また、イオンには複数の決済サービスがありますが、それらのポイントの合算も可能に。顧客の利便性を高めると同時に、イオングループ共通の顧客接点づくりにスマホアプリを活用したいのではないでしょうか。

「Pontaカード」や「マクドナルド」も上位にランクイン

その他、上位にランクインした人気アプリを男女別にまとめました。下の表をご覧ください。

男性ランキングの上位には、決済時に使用するアプリが目立ちました。総合3位のiAEONは男性ランキングでは1位にランクイン。また、総合5位の「Pontaカード(公式)」は男性ランキング3位でした。

Pontaポイントを貯めて使えるPontaカードアプリでは、アプリ1,000万ダウンロードを記念して感謝祭キャンペーンを実施。キャンペーン期間中にPontaカードアプリで「感謝祭スピードくじ」をひくと、最大50万Pontaポイントがハズレなしで当たります。その他にもお得なキャンペーンを同時に実施した結果、インストール数が急増したと考えられます。

総合4位の「マクドナルド」は男性ランキングでも4位にランクイン。マクドナルドでは9月8日から秋の人気商品である「月見シリーズ」が期間限定で発売開始。特に定番の「月見バーガー」は固定のファンが多い商品です。マクドナルドは従来チラシクーポンが主流でしたが、最近はアプリ上でクーポンを配布しています。秋の人気商品発売を機にインストールした人も多かったのではないでしょうか。

マナミナでは本記事で紹介した毎月のアプリインストール数の分析のほか、様々な調査を掲載しています。下記の業界別アプリランキングもぜひチェックしてみてください。

「業界別」アプリランキング - ファイナンス編 -

https://manamina.valuesccg.com/articles/1525

「業界別」アプリランキング、今月は「ファイナンス」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「PayPay」、2位「d払い」、3位「楽天カード」…という結果に。トップ20まで掲載しています。

「業界別」アプリランキング - 動画プレーヤー&エディタ編 -

https://manamina.valuesccg.com/articles/1452

「業界別」アプリランキング、今月は「動画プレーヤー&エディタ」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「radiko」、2位「TikTok」、3位「ABEMA」…という結果に。トップ20まで掲載しています。

「業界別」アプリランキング - 仕事効率化編 -

https://manamina.valuesccg.com/articles/1487

「業界別」アプリランキング、今月は「仕事効率化」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「Adobe Acrobat Reader」、2位「Google Keep」、3位「ColorNote」…という結果に。トップ20まで掲載しています。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


サービス終了から約1年…Zenly利用者はどこへ?位置情報共有アプリの現在

サービス終了から約1年…Zenly利用者はどこへ?位置情報共有アプリの現在

位置情報共有アプリ、Zenly。かつて一般的ではなかった「位置情報を共有する便利さ」をユーザーに伝え、位置情報共有アプリという新ジャンルを開拓しました。友人や家族との待ち合わせに使ったり、スマホの紛失に備えたり、災害時の安否確認として使ったり…とユーザーに様々な需要を生み出したZenlyですが、2023年2月3日にサービスを終了しました。ではその後、Zenlyユーザーはどのアプリを利用しているのでしょうか?この記事では、Zenlyに代わる位置情報共有アプリの現在を、サービス終了直後の分析結果と比較しながら考察します。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「猫ミーム」は共感性がバズりの鍵?新興SNS「Bluesky」も(2024年2月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「猫ミーム」は共感性がバズりの鍵?新興SNS「Bluesky」も(2024年2月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第16弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「猫ミーム」「Bluesky」「LYPプレミアム」の3テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。Z世代のSNSの使い方、猫ミームがバズった背景、LYPプレミアムの魅力とZ世代のサブスクの使い方など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「バレンタイン」×「推し活」、大学受験の「応援・ご自愛ニーズ」とは?(2024年1月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「バレンタイン」×「推し活」、大学受験の「応援・ご自愛ニーズ」とは?(2024年1月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第15弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「バレンタイン」「大学受験」の2テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。 お菓子の手作り・購入のみならず、推し活やファッションにも広がるバレンタイン市場の様子や、大学受験にまつわるマーケティング・消費行動など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


Gen Z reflects on 2023 with social media & online behavior data! Was 2023 the year of “self-promotion”? (VALUES x Sucle)

Gen Z reflects on 2023 with social media & online behavior data! Was 2023 the year of “self-promotion”? (VALUES x Sucle)

In this series, Gen Z analysts analyze Gen Z’s behavioral data. For the 13th installment, we welcome editorial team at Sucle. We use data from VALUES & Sucle & real Gen Z opinion to reflect on 2023 trends, like participatory exhibits, seasonal events, creative experiences, MBTI and BeReal., to study the needs of Gen Z.


2023年のトレンド、あの後どうなった?2024年はどうなる?【Pokémon Sleep編】

2023年のトレンド、あの後どうなった?2024年はどうなる?【Pokémon Sleep編】

大注目の中、2023年7月にリリースされた、画期的な睡眠アプリ「Pokémon Sleep」。マナミナではリリース直後にユーザー分析を行い、ポケモンが好きな人も、普段スマホゲームをしない人も利用していることがわかりました。リリースから半年経った現在、ユーザー層はどのように変化したのでしょうか。Dockpitとstory bankを使って分析していきます。


最新の投稿


Z世代就活生の約7割が出社中心の働き方を希望!ある程度拘束されても手取り足取り教えてほしい【電通調査】

Z世代就活生の約7割が出社中心の働き方を希望!ある程度拘束されても手取り足取り教えてほしい【電通調査】

株式会社電通は、2024年卒または2025年卒業予定の全国の大学生・大学院生を対象に、就職活動に関する意識調査「Z世代就活生 まるわかり調査2024」を実施し、調査結果を公開しました。


データ分析のヴァリューズが「競合分析ガイドブック」を公開 ~ 商品企画からプロモーションまで、知っておきたい 6つのフレームワーク・8つの事例・19の分析ツールを徹底解説 ~

データ分析のヴァリューズが「競合分析ガイドブック」を公開 ~ 商品企画からプロモーションまで、知っておきたい 6つのフレームワーク・8つの事例・19の分析ツールを徹底解説 ~

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、運営するデータマーケティング・メディア「マナミナ」にて公開した記事から厳選し、知っておきたい6つのマーケティング・フレームワーク、8つの事例、19の分析ツールを収録した「競合分析ガイドブック」を公開しました。


交渉学を深める ~ 英知ある交渉とは

交渉学を深める ~ 英知ある交渉とは

さまざまなビジネスシーンで見られる「交渉」。よりスマートにお互いの利益を引き出す交渉を行うにはどのような知識とスキルが必要となるのでしょうか。また、現在持ち合わせているあなたの「交渉能力」をアップデートするためには、どのような「交渉術」を備えるべきなのでしょうか。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が「交渉」概念の基礎から、さらに深い「交渉学」の世界まで解説します。


悩みを抱えた人の語りからこころと社会を学ぶ「夜の航海物語」のススメ〜現代社会とメンタルヘルス〜

悩みを抱えた人の語りからこころと社会を学ぶ「夜の航海物語」のススメ〜現代社会とメンタルヘルス〜

「カウンセリング」と聞いて、どんな印象を持ちますか?専門家とともに自分のこころを見つめる経験は、その後の人生の糧にもなります。臨床心理士の東畑開人氏の著書「なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない」(新潮社)は、気付かないうちにあなたも染まっているかもしれない、孤独に陥りがちな現代社会の価値観に気づかせてくれます。「読むセラピー」と称された、カウンセラーとクライアント(依頼者)の夜の航海物語を、精神保健福祉士の森本康平氏が解説します。


Twilio、「顧客エンゲージメント最新動向」を発表 データ使用状況の開示と高い透明性の重要性を明らかに

Twilio、「顧客エンゲージメント最新動向」を発表 データ使用状況の開示と高い透明性の重要性を明らかに

Twilio Japan合同会社は、「顧客エンゲージメント最新動向」の日本語版を発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ