増えるリノべ需要。withコロナで変化する住まいのニーズを調査

増えるリノべ需要。withコロナで変化する住まいのニーズを調査

withコロナでリモートワークやオンライン授業が普及する中、住まいのリノベーションに注目が集まっています。仕事や勉強スペースのために壁や間仕切りを設けたり、廊下をなくしてリビングを広げたりなど、引っ越すのではなく、今の住まいの見直しを検討する人が増えているようです。今回はリノベーションの需要の変化とそのニーズについて探ります。


コロナ禍で高まるリフォーム&リノベーション需要

まずは、「リノベーション」および「リフォーム」の検索ユーザー数の推移を見ていきましょう。

「リノベーション」「リフォーム」検索ユーザー数推移

「リノベーション」「リフォーム」検索ユーザー数推移

期間:2019年9月〜2021年8月
デバイス:PCおよびスマホ

「リフォーム」の検索数は新型コロナウイルス感染拡大による最初の緊急事態宣言後に急激に増加していることがわかります。「リノベーション」も同時期にユーザー数が増え、その後微増しています。

「リフォーム」の検索ユーザー数は2021年1月からは減少に転じているものの、コロナ禍以前と比べてもまだ高い数値を保っており、依然として関心が高いことがわかります。

「リフォーム」と「リノベーション」の違いを明確にしているユーザーがどれくらいいるかはデータからは読み取ることができませんが、検索ユーザーの違いは年齢層に見られました。withコロナを見据えて今の住まいの見直しを検討する人、つまり「リノベーション」に興味がある人は30代が多いことがわかります。

「リフォーム」検索ユーザー属性

「リフォーム」検索ユーザー属性

期間:2019年9月〜2021年8月
デバイス:PCおよびスマホ

コロナ禍の前後でニーズの違いはある?

続いて、コロナ禍前後のニーズの違いを、掛け合わせワードから見ていきます。ここからは、今回のテーマに合わせて「リノベーション」で分析します。

「リノベーション」と掛け合わせで検索されたのは、コロナ禍前後で同じようなワードが目立ちますが、特にコロナ禍以降は「マンション」「中古マンション」「古民家」「団地」「戸建」と、具体的な物件の種類が増えています。また、リフォームとの違いを検索するユーザーは減り、1年間で「リノベーション」の認知が進んだと考えられます。

「リフォーム」同時検索ワードランキング

「リフォーム」同時検索ワードランキング

期間:2019年9月〜2021年8月
デバイス:PCおよびスマホ

また、物件種別ごとに、「リノベーション」と同時に検索したユーザー数の推移を分析しました。

その結果、「中古マンション」「マンション」と掛け合わせ検索をしたユーザーはコロナ禍で増加しており、他のキーワードについても増加傾向が見られました。

物件種別ごとの「リノベーション」掛け合わせ検索ユーザー数推移

物件種別ごとの「リノベーション」掛け合わせ検索ユーザー数推移

期間:2019年9月〜2021年8月
デバイス:PCおよびスマホ

リノベーションの目的はリモートワーク?!

もう少し詳しくニーズを探っていきましょう。
中古マンションのリノベーション情報サイト『リノベる。』を訪問するユーザーが、どのキーワードから同サイトへ流入したかを分析します。

対象期間はコロナ禍がスタートした2020年4月からの1年間とします。

その結果、以下の表のように、「コロナ」「書斎」がランクインしていたことがわかりました。リノベーションの目的の一つにリモートワークがあると推測されます。

『リノベる。』訪問ユーザーの流入キーワード

『リノベる。』サイト訪問ユーザーの流入キーワード

期間:2020年4月〜2021年3月
デバイス:PCおよびスマホ
※単語分割して集計

住まいのニーズは、今、どう変化しているのか

データ分析によって住まいのニーズ、特にリノベーションの需要について見ていきましたが、世の中のトレンドはどう変わっているのでしょうか。

空間を広げながら、区切るとことは区切る

特にマンションなど限られたスペースでワークスペースを確保するとなると、間取りの大幅な変更が必要になります。そこで話題になったのが、室内廊下をなくすリノベーション。空間を広げながら、区切るところはしっかりと区切るという工夫も。

もう家の中に廊下は要らない。コロナ禍で進化するマンションの間取り(櫻井幸雄) - 個人 - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20210906-00254605

コロナ禍は、マンションの間取りにいくつかの変化を及ぼした。住戸内にテレワーク用スペースを設けるのもそのひとつ。そして、最先端の動きとして、「室内廊下をなくす」動きが出て、不動産業界の注目を集めている。

ワークスペースが切り口のコンテンツが人気

『リノベる。』が実施した調査によると、在宅ワークの普及でワークスペースのニーズが「高まった」と回答した人が45.2%、「少し高まった」が37%という結果に。同サイトではワークスペースを切り口にした記事も人気です。

コロナ時代の在宅ワークを快適にするワークスペース | リノベる。ジャーナル

https://www.renoveru.jp/journal/12216

新型コロナウイルスの影響によって働き方が変わり、在宅ワークする人が増えました。在宅ワークの普及に伴って注目を集めているのが、「書斎」や「ワークスペース」。ストレスを感じることなくテレワークをするために、自宅の作業スペースを見直す人が増えています。在宅ワークを快適にする「ワークスペース」の最新事情をご紹介します。

まとめ

withコロナでリモートワークやオンライン授業が普及する中、ワークスペースを切り口にした住まいのリノベーションに注目が集まっています。

「リノベーション」および「リフォーム」の検索ユーザー数の推移は、コロナ禍以降の「リフォーム」検索ユーザー数の急増、「リノベーション」も同時期に増加していることがわかりました。

「リノベーション」の検索目的に新型コロナの影響があるかどうかを、掛け合わせワードから分析した結果、コロナ禍以降は「マンション」「中古マンション」「古民家」「団地」「戸建」など、具体的な物件の種類がより多く検索されていました。また、リフォームとの違いを検索するユーザーは減り、1年間で「リノベーション」の認知が進んだと考えられます。

また、物件種別ごとに「リノベーション」との掛け合わせ検索ユーザー数を見ることでも、ニーズの増加がわかりました。

中古マンションのリノベーション情報サイト『リノベる。』を訪問するユーザーの流入キーワードを分析したところ、コロナ禍になって「コロナ」「書斎」がランクインリノベーションの目的の一つにリモートワークがあると推測されます。

分析概要

今回の分析には、マーケティング分析ツール『Dockpit』を使用し、ユーザーのデジタル行動を分析しました。

『Dockpit』は、競合サイト分析や消費者のトレンド調査にとても役立ちます。もし宜しければ、無料版もありますので、下記よりご登録ください。

dockpit 無料版の登録はこちら

関連記事

郊外に移り住む人が増えている?コロナ禍での引っ越し傾向を探る自主調査レポート

https://manamina.valuesccg.com/articles/1321

コロナ禍でのテレワークの浸透や在宅時間の増加から、住環境を見直す人が増えているようです。都心を離れての近距離の移住や新たに住宅を購入する動きなどが見られる中、コロナが引っ越しに与えている影響はどのようなものなのでしょうか。アンケート調査とインターネット行動ログデータの分析から調査しました。(ページ数|25p)

「移住」トレンドを検索キーワードから調査。2021年は移住元年となるのか

https://manamina.valuesccg.com/articles/1163

新型コロナ禍以降、主に都市部から地方への移住に関心を持つ人が増えているようです。もともと多くの地方自治体が移住者の誘致に積極的だったところ、長引くwithコロナ生活の中でテレワークがすっかり浸透したことが重なり、ユーザーの「移住」に関する検索行動も増えています。今回は「移住」に関連する検索キーワードに着目し、検索トレンドや検索ユーザーの属性などについて調査・分析します。

この記事のライター

フリーライター。大手キャリア系企業で編集の仕事に出会い、その後、3つのメディアの立ち上げなど行い、2014年にフリーランスに。医療系、就活系、教育系、結婚系のサイトで執筆中。

関連する投稿


デビットカードは日本でも覇権を握るのか? 検索者の実態をクレジットカードと比較調査

デビットカードは日本でも覇権を握るのか? 検索者の実態をクレジットカードと比較調査

即時払いで決済を行うデビットカード。キャッシュレス決済全体に占める割合はまだまだ低いものの、利用者や利用場面は着実に増加しており、成長の兆しを見せています。本稿では、そんなデビットカードの検討状況について、キャッシュレス決済カテゴリのマーケットリーダーであるクレジットカードと比較し、今後の市場動向を占います。


2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

コンテンツには事欠かない現代ですが、話題を呼ぶ人気作には、どのような「勝ちパターン」が存在するのでしょうか。2024年に放送された新規アニメ「薬屋のひとりごと」「逃げ上手の若君」「怪獣8号」「ダンジョン飯」に、11月に劇場版が公開された「進撃の巨人」を加えて、消費者の関心を調査しました。


キャンプブームはコロナ禍を経て落ち着いたのか? 検索行動データやアンケート調査から市場を考察

キャンプブームはコロナ禍を経て落ち着いたのか? 検索行動データやアンケート調査から市場を考察

新型コロナウイルスの拡大の時期に、キャンプが注目を集め、一大トレンドになりました。日常を取り戻した現在、キャンプブームは下火になっているようにみえます。一方で、キャンプブームが収まったのではなく、人々の生活にキャンプが文化として根付いたという意見もあります。今回は、キャンプブームをデータで分析し、その変遷と現状について考察します。


2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

パリ2024オリンピックや衆議院選挙が行われた2024年は、どのような1年だったのでしょうか?2024年新語・流行語大賞の分析とヴァリューズで分析した今年1年間の週間検索キーワードランキングから2024年のトレンドを分析しました。


Will Isuzu's "Truck for Everyone," ELFmio, Be a Game Changer? Analyzing Initial Response with Website Visitor Data

Will Isuzu's "Truck for Everyone," ELFmio, Be a Game Changer? Analyzing Initial Response with Website Visitor Data

In July 2024, Isuzu Motors announced its new ELFmio truck. This truck can be driven with a regular driver's license and is marketed as a "Truck for Everyone." The aim is to address the shortage of truck drivers in the logistics sector. We analyzed the impact of ELFmio through website visitor data.


最新の投稿


タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

近年タイではコーヒーブームが起こっています。バンコクには次々と新しいカフェができており、SNS映えする店内だけではなくコーヒーの味にもこだわりを持つカフェが増えています。実際に、起業してカフェオーナー兼バリスタになるのはタイでは一つのトレンドです。 近年、タイのコーヒー市場は右肩上がりに伸びており、タイのコーヒー市場は日本円で1440億円を超えると言われています。 そこで本記事では、タイのコーヒー市場の現状を読み解くとともに、タイでなぜコーヒーの人気が高まっているのかを、タイのコーヒーブームの歴史と共に解説します。


2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

株式会社Creative Groupは、同社が運営するメディア『トレンドメディアTrepo(トレポ)』にて、10代~20代の女性を対象に、2025年上半期のZ世代トレンド予想調査を実施し、結果を公開しました。


ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズは、ゲームプレイヤーの心理・行動を分析し、分かりやすく彼らの実態を可視化した「ゲーム総合調査レポート2024」を作成し、公開しました。


スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

疲労回復、毎日のコンディション管理に必要不可欠な「睡眠」。その睡眠、あなたは足りていますか?最近ではニュースでも多く取り上げられた通り、日本は世界規模での「不眠大国」。実に日本人の平均睡眠時間は経済協力開発機構(OECD)の加盟国33ヵ国の中で最下位とも言われています。そして睡眠はただ眠るだけではなく、経済とも大いに関わりがあるのです。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が、良質な睡眠の鍵を解説します。


BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、全国のマーケティングコンサルタントを対象に、「BtoBマーケターが始めた方が良いこと」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ