業績がV字回復!日本マクドナルドでマーケティング戦略が果たした役割は?

業績がV字回復!日本マクドナルドでマーケティング戦略が果たした役割は?

直近業績が好調な日本マクドナルホールディングス(以下日本マクドナルドHD)ですが、2015年には異物混入問題を受け大幅な赤字に転落。その1年後の2016年12月期にはおよそ50億円の黒字転換というV字回復を成功させた復活劇が有名です。その源となったマーケティング戦略・施策の中でも代表的なもの、そしてその戦略が果たした役割について紹介します。


業績不振を受けテレビCMからSNSやWebを活用するマーケティング戦略にシフト

日本マクドナルド マーケティング戦略

日本マクドナルドHDはもともと、多大な費用の投入を必要とするテレビCMをプロモーション、マーケティングの中心としていました。しかし、マーケティング本部長として足立光氏を迎え入れたところから、CMよりもTwitterなどのSNS、自社アプリ、Webメディアといった「Web」を活用したプロモーションにも注力するようになりました。

SNSなどのプロモーション活動に注力するようになった理由のひとつに、業績低迷の影響で広告費用が削減されたことが挙げられます。

2014年5月期~2015年5月期の広告費がおよそおよそ58億円だったのに対し、翌2015年6月期からの1年の広告費は約48億円にまで減少しています。この分を補うべく、費用をかけずにプロモーション効果が期待できるSNSや自社アプリ、Webメディアを活用しました。

日本マクドナルドHDが採ったWebを利用したマーケティング事例

SNSなどのマーケティングによって業績V字回復。どうしてそんなことができたのか?日本マクドナルドHDが行ったマーケティングを分析していきます。

まず、前提としてWebマーケティングの基本的な概念「インフルエンサーマーケティング」を紹介しておきます。これは、影響力のある人(インフルエンサー)を活用し、商品やサービスを広告するマーケティング手法を指します。

インフルエンサーマーケティングでは、企業がターゲットとする消費者層がフォローしているインフルエンサーに、自社の商品やサービスを紹介してもらいます。この紹介によって、消費者はインフルエンサーが使用している商品やサービスに興味を持ち、自分自身も購入する可能性が高まります。

日本マクドナルドHDの場合は、SNSのなかでも拡散力の強いTwitterに注力し、多くの人に自社の情報が届くように工夫したことが特徴です。

例えば、単に「リツイートお願いします」とするのではなく、読んだ人が思わずリツイートしたくなるような企画、内容としました。情報が拡散されると「周囲の推薦には耳を貸す」という人間の本質に触れ、一層日本マクドナルドHDがSNSユーザーの印象に残る、というわけです。

続いて、日本マクドナルドHDが具体的に行った施策を紹介します。

SNSでの情報拡散

日本マクドナルドHDのマーケティング戦略において、とくに注目したいのがTwitterを利用したプロモーション展開です。先ほど紹介した「インフルエンサーマーケティング」とTwitterの親和性の高さを上手に利用し、インフルエンサーマーケティングを成功させています。

インフルエンサーマーケティングを成功させるためには、まずインフルエンサーとなる人に「刺さる」投稿=インフルエンサーが思わずリツイートし、それを見た別のユーザーがさらにリツイート、という流れを作る投稿が必要となります。そのために必要なのが、以下の要素と言われています。
・議論したくなる内容
・つっこみたくなる内容
・写真に撮りたくなる内容

こうした要素を盛り込んで投稿された具体例として、チキンタツタの新商品発売前のツイートで「明日なにかが起こる!?チキンタ◯タ」と、タツタの部分をあえて伏せ字にして投稿。

マクドナルド=チキンタツタと認識されているなかで「なぜそこを伏せ字にする?」という「つっこみ」が入るでしょうし、「いやいや、タツタではないのかもしれない?」という裏読みから「議論」への発展も予想されます。

そのほかにも、『正体不明の怪盗ナゲッツ!」』というチキンマックナゲットのキャンペーンでは、期間限定商品の「フルーツカレーソース」と「クリーミーチーズソース」を狙う「怪盗ナゲッツ!」の正体を予想したり目撃情報をTwitterで募集する企画を実施。

怪盗ナゲッツのハッシュタグをつけて投稿した人の中から抽選で賞品をプレゼントするなど、さまざまなインフルエンサーマーケティングを仕掛け、成功させました。

理念に立ち戻った日本マクドナルドHD

インフルエンサーマーケティングの成功が業績回復の一因ではありますが、その根本には日本マクドナルドHDの基本理念である「QSC&V」の徹底があります。
・Quality (品質)
・Service (サービス)
・Cleanliness(清潔さ)
・Value (価値)
「おいしさとFeel-Goodなモーメントを、いつでもどこでもすべての人に。」という同社がかかげるミッションをプラスし、理念・意義をインフルエンサーマーケティングに乗せたことも業績回復の原動力と言えるでしょう。

レストラン・ビジネスの考え方 | マクドナルド公式

まとめ

テレビCMというマスメディアを使ってのプロモーション展開を得意としていた日本マクドナルドHDでしたが、インフルエンサーマーケティングにシフト。大幅な赤字をわずか2年ほどで黒字化することに成功しました。マーケティングを担当した足立光さんは、本を出したりNianticやスマートニュース、ファミリーマートの役職を歴任するなど、有名人となりました。マーケティングに強いP&G出身者「P&Gマフィア」としても注目されています。

マクドナルド、P&G、ヘンケルで学んだ 圧倒的な成果を生み出す 「劇薬」の仕事術

日本マクドナルドHDのインフルエンサーマーケティングの中心になっているのは、「議論したくなる内容」「つっこみたくなる内容」「写真に撮りたくなる内容」でした。この要素によってインフルエンサーが思わず拡散したくなるようにし、多くの人に日本マクドナルドHDの商品、そして会社自体について認識させることに成功しています。

今回は日本マクドナルドHDのマーケティング成功例を紹介しましたが、ほかにもマーケティング戦略に長けている企業はいくつもあります。代表的な企業の成功例を以下のリンクで紹介していますので、こちらもぜひご参照ください。

成功事例を参考に!マーケティング戦略が上手な企業

https://manamina.valuesccg.com/articles/1697

自社製品・サービスを普及させるためにはマーケティング戦略が必要です。その重要性、必要性は理解していても実際に戦略を立案する段になるとどうすればよいのか悩まれるのではないでしょうか?こうした場合は、マーケティング戦略の事例、とりわけ成功事例をもとに考えるのが効率的です。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


マーケティング戦略 事例

関連する投稿


【3/25(月)開催セミナー】経営計画・事業報告に役立つリサーチ技法 – リサーチャー菅原大介さんが進め方とアウトプットを事例で解説

【3/25(月)開催セミナー】経営計画・事業報告に役立つリサーチ技法 – リサーチャー菅原大介さんが進め方とアウトプットを事例で解説

ユーザーリサーチの調査手法をまとめた記事がnote公式マガジンにも選出されているリサーチャー・菅原大介さんによる「経営計画・事業報告に役立つリサーチ技法」解説セミナーを3月25日(月) 17:00〜18:00に配信します!上場企業の中期計画作成に際し活用されているリサーチデータの事例をはじめ、情報収集や環境分析の効果的な進め方を、3C分析や競合調査、ケーススタディを交えて解説します。また、経営方針の整理や討議に役立つSWOT分析やバリュープロポジションキャンバス、リーンキャンバスといった成果物についても具体例をご紹介します。


企業イメージ経営 ~ キャラクターの威力

企業イメージ経営 ~ キャラクターの威力

企業イメージと聞き、最初に思いつくのはロゴでしょうか、色でしょうか、それともキャラクター?昨今では、キャラクターを用いての広告戦略は企業だけでなく、地域おこしなど、あらゆるところで目にするようになりました。誰も彼もが深い意味もなく「かわいい」と愛着を感じてしまう「ゆるキャラ」や企業のイメージキャラクター。実はそこに認知心理学が深く関わっているようです。本稿では人心を捉えるために計算尽くされたキャラクターの威力について、株式会社創造開発研究所所長を務める渡部数俊氏が解説します。


Web行動ログデータで読み解く"ロイヤル顧客"のリアル|日本マーケティング協会共催セミナーレポート

Web行動ログデータで読み解く"ロイヤル顧客"のリアル|日本マーケティング協会共催セミナーレポート

公益社団法人日本マーケティング協会と株式会社ヴァリューズによる共催セミナーが開催されました。本セミナーのテーマは、「ロイヤル顧客のリアル」。自社の商品を継続的に購入してくれるロイヤル顧客ですが、効果的なアプローチが分からずお悩みを感じている企業も多いのではないでしょうか。今回は、ヴァリューズの持つ行動ログとアンケートによってロイヤル顧客の実態を調査し、企業がロイヤル顧客マーケティング施策において重視すべきポイントを、データサイエンティスト協会 事務局長/新生フィナンシャル株式会社 CMOの佐伯 諭氏を迎えディスカッションしました。


キーワードは「価値創造」。日本のマーケティングの未来像を語る【日本マーケティング協会会長 藤重氏×ヴァリューズ代表 辻本】

キーワードは「価値創造」。日本のマーケティングの未来像を語る【日本マーケティング協会会長 藤重氏×ヴァリューズ代表 辻本】

コロナ禍を経て大きく変わりつつある企業の経済活動。日本企業のマーケティング活動の現在地と未来図、そしてマーケターが取り組んでいくべきことは何か。日本マーケティング協会会長 藤重氏とヴァリューズ代表 辻本による対談をレポートします。


海外企業の先進DX事例を解説!店舗系企業のデータ活用事例

海外企業の先進DX事例を解説!店舗系企業のデータ活用事例

「日本のDXは遅れている」と言われがちですが、お手本にできる海外の事例としてはどのようなものがあるのでしょうか。今回は、スーパーマーケットや飲食店、アパレル、ホテル、百貨店など、海外の店舗系企業に注目。彼らがデータを活用し、どのような課題を解決してきたのか、ヴァリューズのDXコンサルタントが解説します。


最新の投稿


GWに10連休を取得する人は約2割!連休の予定はインバウンドの影響か「国内旅行」が下降し「家事」が上昇【mitoriz調査】

GWに10連休を取得する人は約2割!連休の予定はインバウンドの影響か「国内旅行」が下降し「家事」が上昇【mitoriz調査】

株式会社mitorizは、消費者購買行動データサービス「Point of Buy®」の会員に対し「大型連休に関する調査」を実施し、結果を公開しました。


Supportive fans are willing to spend money? “Oshikatsu” insights & applying it to marketing strategy

Supportive fans are willing to spend money? “Oshikatsu” insights & applying it to marketing strategy

“Oshikatsu” stimulates consumption in Japan. In fact, more than 80-90% of teens answered that they have an “Oshi.” We will deepen our understanding by investigating the current state of the “Oshikatsu” market, behaviors like time and money spent on “Oshikatsu,” and its connection with collaborations, etc. in marketing.


三井不動産、ECブランドの成長を支援するプラットフォームを提供開始

三井不動産、ECブランドの成長を支援するプラットフォームを提供開始

三井不動産株式会社は、統合コマースプラットフォーム「ecforce」を提供する株式会社SUPER STUDIOとともに、ECブランドの成長を“商業”と“物流”の両面から支援するプラットフォームを提供開始したことを発表しました。


【TVドラマランキング】共感性や独自性が話題に。「不適切にもほどがある!」「君が心をくれたから」など

【TVドラマランキング】共感性や独自性が話題に。「不適切にもほどがある!」「君が心をくれたから」など

近年動画配信サービスが普及し、時間や場所にとらわれず様々なジャンルの動画を手軽に視聴できるようになりました。テレビ離れが幅広い年代で囁かれている時代、話題になるテレビドラマとは、どのようなものなのでしょうか。今回は、2024年1月~3月に放送されたドラマについて、認知度や視聴方法、満足度、満足理由などをランキング化。その実態を探りました。


配膳ロボットの認知率は約9割、現在利用率は6割 1年後には利用率1.4倍伸びる!?【LINEリサーチ調査】

配膳ロボットの認知率は約9割、現在利用率は6割 1年後には利用率1.4倍伸びる!?【LINEリサーチ調査】

LINEリサーチは、今と近未来の流行予想を目的として「配膳ロボット」にかんする流行予想調査を実施し、その結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ