SEO対策を勉強しよう!おすすめブログ紹介

SEO対策を勉強しよう!おすすめブログ紹介

ウェブサイトを運営している方々は、SEO対策を意識してコンテンツを作成し、検索順位を上げる工夫を考えているかと思います。コンテンツの質を良く保ち、内部だけでなく外部のSEO対策をすることで上位表示を目指すことができます。ではウェブサイトに行うべきSEO対策とはどのようなものでしょうか? そこで今回はSEO対策の方法に触れつつ、参考となるおすすめブログもご紹介します。


SEO対策とは何?

SEO対策というのは、Googleなどの検索エンジンで上位表示させるための対策法のことです。基本的な対策としては、検索エンジンのアルゴリズムを考慮して、ウェブサイトの記事の内容や構成を最適化すること。検索エンジンで上位表示させることができれば、検索からのアクセスの流入を期待できます。

SEOの目的は上位表示だけではない

ただ、SEOへの対策をすることは、検索上位に表示させるだけではありません。検索エンジン対策をして、上位表示をしても、コンバージョンにつながらなければ意味がないからです。検索で上位表示させることができ、なおかつ最終目的である顧客の獲得ができてはじめて、効果的な対策ができていると言えます。

Google対策とも言える

現在の検索エンジンのほとんどでは、Googleの検索エンジンが使われています。日本では検索サイトとしてYahooも使われていますが、そのYahooでもエンジンとしてはGoogleのものが採用されています。したがって、Googleの検索エンジンでSEO対策をしていれば、Yahooでも対策済みとなるのです。ただ、Yahoo独自の表示もあるので、検索結果に違いがあることは知っておくと良いでしょう。

意識すべきSEO対策とは?

基本をまとめたところで、次はSEO対策を実践するときに意識すべき手法もご紹介しましょう。

モバイルを意識して対策する

2018年3月からモバイルファーストインデックスが対応されることとなりました。これまでは、スマホでもパソコン用のサイトを検索の評価基準としていたんです。しかし現在ではモバイルからアクセスする人の方が増えているので、スマホ向けページを検索順位を決めていく方が健全である、とGoogleは見解を改めました。そこでスマホからも見やすいコンテンツである重要性が高くなっています。

コンテンツの質

Googleはこれまでのアップデートを通して、より質の高いコンテンツを求めてきています。ここで「質の高い」コンテンツとは、ユーザーの課題解決のためになるコンテンツです。そのため、ユーザーの検索意図に沿った情報をコンテンツ内に含んでいるかどうかが評価基準となるでしょう。

「ユーザーの検索意図に沿った情報」を知るためには、既にある検索ワードに対して上位表示されているコンテンツが参考になります。つまり、狙いたい検索キーワードに対する競合のコンテンツをしっかりと調べ、さらに価値の高い情報を入れることが重要です。

そのほかには、質の高い被リンクが集まるコンテンツも高評価となります。被リンク数が多いほど、そのコンテンツには価値があると判断されるからです。

キーワード選定をする

キーワード選定をしっかりするのも、1つの検索エンジンの対策方法です。1ページで複数のキーワードでの上位表示がベストです。しかし一方では、キーワードを絞ってサイト内のページを作成をする方が、専門的なページと評価されて、上位表示されやすくなるという面もあります。評価されている順位や、流入しているキーワードから作るコンテンツを調整していくことも大切でしょう。

内部対策をする

コンテンツ作成の際にできる内部対策として、キーワードをタイトルや見出しに含めるということがあります。指定したキーワードをタイトルや見出しに効果的に含めることで、ユーザーにとっても分かりやすく、検索エンジンにもコンテンツの内容がくみ取りやすくなります。

ユーザビリティを強化

ユーザビリティというのは、簡単に言えば使い勝手のことです。もし検索エンジンから検索をして、表示するサイトのスピードが遅かったり、どこから情報をたどっていけばよいのか分からなかったりすると、ページを去ってしまうことがあります。スマホから見た時の画像の最適化や、テキスト以外の画像や表は、離脱されにくく使い勝手の良いコンテンツです。

サイトの表示速度を改善

検索エンジンがページを評価する1つの基準は、サイトの表示スピードです。もちろんページ速度が遅いとすぐに順位が下がるという訳ではありません。しかし表示速度が速いサイトは、ユーザーエクスペリエンスが向上するので、離脱率の低下やコンバージョン率の向上などが期待できます。結果として、SEO対策をしていることとなるのです。

SEO対策の勉強におすすめのブログ

SEO対策について学ぶのに、おすすめのブログを3つご紹介します。最新情報などを取り入れることで、良いSEO対策をすることができるでしょう。

海外SEO情報ブログ

海外SEOの第一人者である鈴木氏が運営しているブログです。Googleが発表するSEOに関する情報を、すぐに日本語訳して解説されているのが特徴です。

SEOHACKS

SEOコンサルティングをしている株式会社ヴォラーレのブログです。コンテンツSEOを実際に成功させた実績から、SEOの考察が掲載されています。過去の情報なども参考にすると、最新のSEO対策との違いや変化も学べるでしょう。

SEOJpan

SEO業界の中でも、長く活躍している株式会社アイオイクスのブログです。主なブログの中では、最も長く運営されているブログです。海外SEOに関する情報を、分かりやすく解説しているのが特徴となります。

正しくSEO対策をして上位表示を目指そう

SEO対策をめぐる状況は日々変化しているので、最新の情報を取り入れることが大切です。しかし基本的な点として、ユーザーファーストなコンテンツを作る必要がある、という点は変わりません。

SEO対策の勉強ができるブログなどを通して、最新のSEO対策をすることで、サイトを上位表示させていきましょう。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


SEO

関連する投稿


2024年にあたらしく取り組んだSEO対策は"生成AI活用によるコンテンツ制作"が約5割!検索上位表示に向けたキーワード分析にも生成AIを活用【インフォネット調査】

2024年にあたらしく取り組んだSEO対策は"生成AI活用によるコンテンツ制作"が約5割!検索上位表示に向けたキーワード分析にも生成AIを活用【インフォネット調査】

株式会社インフォネットは、自社のSEOマーケティングに携わっているマーケティング担当者を対象に、【2024年版】企業のSEO対策トレンド実態調査を実施し、結果を公開しました。


【December 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース(2024年12月)

【December 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース(2024年12月)

Googleが2024年12月のコアアルゴリズムアップデート(December 2024 core update)をリリースしました。


【November 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース(2024年11月)

【November 2024 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース(2024年11月)

Googleが2024年11月のコアアルゴリズムアップデート(November 2024 core update)をリリースしました。


302リダイレクト(302 Found)とは?使用目的や設定、SEOへの影響も解説

302リダイレクト(302 Found)とは?使用目的や設定、SEOへの影響も解説

Webサイトにアクセスしたユーザーを別のURLへと一時的に転送する方法として、「302リダイレクト」があります。サイトのメンテナンスやリニューアルなどを行う際に使用されますが、「301リダイレクト」との違いや、SEOへの影響などが気になっている人も多いのではないでしょうか? 本記事では「302リダイレクト」が使用されるケースや、SEOへの影響、使用する際の注意点などについて解説していきます。


404エラー(404 not found)とは?サイトへの影響、対処まで詳しく解説

404エラー(404 not found)とは?サイトへの影響、対処まで詳しく解説

ユーザーがアクセスしようとしたページが存在しない場合に表示される「404エラー(404 not found)」ページ。ユーザーからすると見たい情報が見られず、サイト管理者としてはサイトに悪い影響があるのではないかと不安になると思います。 本記事では、404エラーとはどのようなものなのか、原因と対処法、SEOへの影響などについて解説していきます。


最新の投稿


博報堂DYMP、日本経済新聞社・東北新社と企業ブランディングのためのドキュメンタリー動画広告企画を開発

博報堂DYMP、日本経済新聞社・東北新社と企業ブランディングのためのドキュメンタリー動画広告企画を開発

株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、株式会社日本経済新聞社、株式会社東北新社とともに、ドキュメンタリー動画を制作・提供する広告企画「日経ブランドドキュメント」を開発したことを発表しました。


2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

コンテンツには事欠かない現代ですが、話題を呼ぶ人気作には、どのような「勝ちパターン」が存在するのでしょうか。2024年に放送された新規アニメ「薬屋のひとりごと」「逃げ上手の若君」「怪獣8号」「ダンジョン飯」に、11月に劇場版が公開された「進撃の巨人」を加えて、消費者の関心を調査しました。


2024年トレンド総決算!6つのテーマのマーケティング調査で振り返る

2024年トレンド総決算!6つのテーマのマーケティング調査で振り返る

マナミナでは、国内最大規模の消費者オンライン行動データを活用して、世の中のトレンドを調査しています。2024年もさまざまなトレンドを記事として取り上げてきました。今回は調査記事の総集編として、2024年のトレンドを振り返ります。


2024年にあたらしく取り組んだSEO対策は"生成AI活用によるコンテンツ制作"が約5割!検索上位表示に向けたキーワード分析にも生成AIを活用【インフォネット調査】

2024年にあたらしく取り組んだSEO対策は"生成AI活用によるコンテンツ制作"が約5割!検索上位表示に向けたキーワード分析にも生成AIを活用【インフォネット調査】

株式会社インフォネットは、自社のSEOマーケティングに携わっているマーケティング担当者を対象に、【2024年版】企業のSEO対策トレンド実態調査を実施し、結果を公開しました。


Webマーケターが選ぶ必要なスキルは「データ分析」「SNSマーケティング」が上位に【イルグルム調査】

Webマーケターが選ぶ必要なスキルは「データ分析」「SNSマーケティング」が上位に【イルグルム調査】

株式会社イルグルムは、Webマーケティングの広告運用に携わっている事業会社の担当者を対象に、Webマーケターのスキルに関する意識調査を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ