子育てママ&パパが実際に利用しているアプリを調査!ポイントプログラムがある「パンパース」や家族アルバム「みてね」がランクイン

子育てママ&パパが実際に利用しているアプリを調査!ポイントプログラムがある「パンパース」や家族アルバム「みてね」がランクイン

子育てママやパパは、普段どのようなアプリを使いこなしているのでしょうか。今回は株式会社ヴァリューズのアンケート調査で「育児」に興味があると答えたモニターのインターネット行動ログから、よく利用しているアプリを調査しました。


「育児」に興味があるユーザーの属性

まずは、「全体」と「育児」に興味があるユーザーの属性の違いを見てみました。性別では「育児」に興味がある人のうち女性は6割を超えていて、男性よりも高くなっていました。ただ、男性も4割弱を占めており、積極的に育児に参画したいと思っている男性が少なくないことがわかりました。

年代別で見てみると、「育児」に興味あるのは30代女性がトップで33.7%、次いで、30代男性の18.7%となっていました。幼い子どもを持つ家庭が多いと考えられる30代は男女ともに「育児」に興味関心が高いことがうかがえました【図1】。

ユーザー属性:性年代

アプリユーザーの中で「育児」に興味がある人が多いアプリは?

次にアプリユーザーの中で「育児」に興味がある人が多いアプリランキングを『女性』に絞って見てみました。

1位は「母子健康手帳アプリ」、2位は「授乳アプリ」、3位はカレンダーやフォトアルバムが作れる 「famm」となっていました。

1位:母子健康手帳アプリ

2位:授乳アプリ

3位:Famm

他には、「ステップ離乳食」や「手作り離乳食」などの離乳食関連、夫婦で共有できる育児記録アプリ「育児記録」や育児・子育てをサポートするアプリ「ninaru baby」などの育児・子育てに役立つアプリがランクインしていました。

また、『出産&育児』カテゴリが多くを占める中で、『ショッピング』カテゴリからは、「パンパース」と「smarby(スマービー)」がランクインしていることから、買い物への興味関心事もあるようです 。

「パンパース」はポイントを集めるとギフトと交換できるポイントプログラムの他に赤ちゃんの成長に合わせた子育て情報も届くアプリで、「smarby(スマービー)」はベビー・子供服、レディース服の通販アプリとなっています【図2】。

「育児」に興味がある人が多いアプリランキング<女性>

続いて『男性』に絞って見てみたところ、女性とは結果が大きく異なり「ノハナ(nohana)」や「ポケットアリス(PocketAlice)」、「家族アルバム みてね」などのフォトブック系アプリが複数ランクインしていました。

また、女性と同様に、子育てサポートアプリ「鬼から電話」や、妊娠・出産・育児サポートアプリ「パパninaru」、イオンの子育て応援アプリ「キッズリパブリック」などの育児・子育て系アプリも人気となっています。

特徴的だったのは子ども向けに作られた動画アプリ「YouTube Kids」や埼玉県公式スマートフォンアプリ「まいたま」などエンタメ系や地域情報系がランクインしていることでした【図3】。

1位:ノハナ(nohana)

2位:鬼から電話

3位:パパninaru

「育児」に興味がある人が多いアプリランキング<男性>

「育児」に興味あるユーザーが特徴的に利用しているアプリは?

最後に、ユーザー全体と比べて、「育児」に興味がある人が特徴的に使っているアプリランキングです。

まず『女性』から見てみると「アカチャンホンポ」、「メルカリ」、「ラクマ(旧フリル)」などのショッピング系アプリが多くランクインしていました。「アカチャンホンポ」、「パンパース」はポイントカード機能が利用できたり、フリマアプリが2つランクインしていることから、毎日の育児で忙しい中でも、お得な買い物へのニーズは高いようです。

また、レシピ検索ができる「クックパッド」の他に、飲食系では「マクドナルド」と「すかいらーくアプリ」もあがっています。クーポンを使って割引サービスが受けられることもあり、クーポンをフックにうまく集客できているようです。

「育児」に興味がある人が特徴的に使っているアプリランキング<女性>

一方、『男性』の上位は「マクドナルド」、「家族アルバム みてね」、「Facebook」となっており、「Amazonプライム」や「少年ジャンプ」などのエンタメ系アプリもランクインするなど、カテゴリは多種多様になっていました。

男女ともに、「マクドナルド」はよく利用しているようで、全体との利用率の差を示す「リーチ差」が13%以上となっていました。

「育児」に興味がある人が特徴的に使っているアプリランキング<男性>

分析概要

ネット行動分析サービスを提供する株式会社ヴァリューズは、全国モニター会員の協力により得られたネット行動ログとユーザー属性情報を紐付けたデータから、アンケート調査にて興味関心が『育児』と回答した人の、2019年1月~6月の起動アプリのデータを分析しました。
※アプリユーザー数は、Androidスマートフォンでのインストールおよび起動を集計し、ヴァリューズ保有モニターでの出現率を基に、国内ネット人口に則して推測。
※アプリ名、カテゴリはGooglePlayのアプリカテゴリに準拠。
※メール、Chrome、YouTube、Googleマップ、Gmail、Google+などプリインストールアプリは除く。
※集計期間: 2019年1月~6月

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


「ダイエット」検索者は過去2年で減少傾向に? 新型コロナ収束やニーズの多様化が背景か

「ダイエット」検索者は過去2年で減少傾向に? 新型コロナ収束やニーズの多様化が背景か

誰もが一度は考えたことがあるはずのダイエット。特にコロナ禍で外出が制限されていた時期は興味をもつ人が多い状況でした。しかし、最近になって状況は少し変わってきているようです。この記事では、現在もダイエットに関心を持つ人々について分析し、彼らが何に興味を持っているのかを見ていきます。


【調査リリース】4大SNSのヘビーユーザーを比較調査!X利用者はフォロー/シェア等での割引施策参加に積極的、 TikTok利用者は高価でも衝動買いの傾向

【調査リリース】4大SNSのヘビーユーザーを比較調査!X利用者はフォロー/シェア等での割引施策参加に積極的、 TikTok利用者は高価でも衝動買いの傾向

アプローチしたい顧客セグメントに到達するためには、コミュニケーション媒体として適切なSNSを選定し活用することが重要です。数多くの新興SNSも登場する中、どんなユーザーがどのSNSを選び、どのような購買活動をしているのか。今回は4大SNSとも言える、Facebook、Instagram、TikTok、X(旧Twitter)それぞれのヘビーユーザーの属性、購買動機や興味関心などのサイコグラフィック、メディアの利用状況や消費行動などを調査し、ユーザープロファイルを作成しました。


平成女児に人気再燃のセーラームーンとプリキュアはなぜ数十年にわたり愛される? ファン層の特徴から分析!

平成女児に人気再燃のセーラームーンとプリキュアはなぜ数十年にわたり愛される? ファン層の特徴から分析!

30周年を迎えた「美少女戦士セーラームーン」と20周年を迎えた「プリキュア」。この2つの作品名を聞いたことがない方はいないでしょう。セーラームーンは特に女性人気が高く、プリキュアは男女どちらからも愛されているようです。本記事では、この2つの作品のファンについてより深く分析します。また、ファンの特徴から作品が愛される理由を考察します。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第19弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「夏」「母の日」の2テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。Z世代の準備・楽しみ方が気になる「夏」、「母の日」のプレゼント選びの悩み など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


Analyzing dramas, anime, and games is getting popular among young people! Why is it trending?

Analyzing dramas, anime, and games is getting popular among young people! Why is it trending?

In recent years, there have been lots of “analysis” content, especially popular among young people. They cover a range of subjects, and platforms for expressing insights and “analysis” in writing is gaining popularity. Let's look at data to understand its popularity, different from that of “spoilers” or “synopsis”!


最新の投稿


6割以上が年末年始のマーケティング施策を行う!消費者の関心が高まる年末年始のアプローチに効果期待【NEXER調査】

6割以上が年末年始のマーケティング施策を行う!消費者の関心が高まる年末年始のアプローチに効果期待【NEXER調査】

株式会社NEXERは、マーケティング業務に携わった経験がある全国の男女を対象に、「年末年始のマーケティング施策」についてのアンケートを実施し、結果を公開しました。


インバウンドマーケティングで成功している企業が実施している施策ベスト3は「SNS」「自社サイト運営」「SEO」【PRIZMA調査】

インバウンドマーケティングで成功している企業が実施している施策ベスト3は「SNS」「自社サイト運営」「SEO」【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、四半期以上商談数が伸びている企業で、3年以上インバウンド施策に取り組むマーケターを対象に、「商談数が伸びている企業におけるインバウンドマーケティングの実態調査」を実施し、結果を公開しました。


"飲みづらい"のに人気な「ゆっくりビアグラス」誕生秘話と想いに迫る

"飲みづらい"のに人気な「ゆっくりビアグラス」誕生秘話と想いに迫る

クラフトビールメーカー、ヤッホーブルーイングが手がけた"飲みづらい"グラス「ゆっくりビアグラス」。ビール好きからは疑問の声が上がりそうな飲みづらいグラスは、メディアやSNSで大きな反響を呼んだほか、「プレスリリースアワード2024」においてもインフルエンス賞(※)を受賞しました。社会のニーズを的確にとらえ、人々の共感を呼び、形にしていく同社の取り組みについて、河津さんと渡部さんにうかがいました。<br> <br> ※株式会社PR TIMESが開催している「プレスリリースアワード」の賞の一つ。発信と活用により社内外へもっとも広く好意的な影響をもたらしたプレスリリースに贈られる賞


canonical(カノニカル)タグとは?SEOへの影響や設定方法を解説

canonical(カノニカル)タグとは?SEOへの影響や設定方法を解説

重複コンテンツの問題を解消するための施策の一つとして、canonical(カノニカル)タグの設定があります。重複ページを放置していると、Googleからペナルティを受ける可能性や、被リンクの評価の分散が発生する恐れがあるため、canonical(カノニカル)タグの適切な実装はSEO対策の重要な手段といえます。 しかし、実際にサイト運営やSEO担当をしている方でも、canonical(カノニカル)タグについてよく理解できていないこともあるでしょう。本記事では、canonical(カノニカル)タグの設定方法や注意点、SEOへの影響などについて解説していきます。


2024年に英語圏で注目された流行語は?「ブレイン・ロット」「デミュア」「ロマンタジー」など | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年12月)

2024年に英語圏で注目された流行語は?「ブレイン・ロット」「デミュア」「ロマンタジー」など | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年12月)

海外からやってくるトレンドが多い中、現地メディアの記事に日々目を通すのはなかなか難しいもの。そこでマナミナでは、海外メディアの情報をもとに世界のトレンドをピックアップしてご紹介します。今回は、英語圏で2024年に話題になった、「ブレイン・ロット」「デミュア」「ロマンタジー」などの流行語やその背景にあった社会現象を取り上げます。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ