トレンドワードに「国宝展」「ブラックフライデー」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/11/13~2022/11/19)

トレンドワードに「国宝展」「ブラックフライデー」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/11/13~2022/11/19)

行動ログをもとに週次の検索急上昇ワードランキングを作成し、トレンドになっているワードについて取り上げます。2022年11月13日~11月19日は、「東京国立博物館」で11月2日から開催中の「国宝展」や、11月25日~12月1日開催のAmazon「ブラックフライデー」などの検索が急上昇。今回は中でも、チケット難が叫ばれるほどの大盛況を見せる東京国立博物館の施策について紹介します。


検索数が急上昇しているワード

※前週からの検索数伸び率が高いものをご紹介します(検索数TOP50以外も含まれます)

LDH、中条きよし、城塚翡翠、新型プリウス、中条あやみ、風吹ジュン、LYNN、ウタ、国宝展、ZR-V、SAUCY DOG、LE SSERAFIM、唐田えりか、プリウス新型、COCOA、VAUNDY、紅白、紅白歌合戦、岡田奈々、松重豊、米津玄師、プリウス、シンウルトラマン、ニャオハ、大江広元、SO-NET、東京国立博物館、AIRBNB、SKYSCANNER、大相撲、松原千明、天気、地震、食べログ、郵便局、ブラックフライデー

東京国立博物館創立150年の記念事業が盛り上がる

オリジナルグッズも大人気。「国宝 東京国立博物館のすべて」

【開催:2022年10月18日~12月11日】
東京国立博物館は、明治5年に発足した日本で最も長い歴史をもつ博物館。本展示は、国宝89件を含む名品をはじめとした展示品を通して、東京国立博物館の全貌を紹介するという企画です。
Yahoo!ニュース掲載の記事によれば、土偶やハニワなどのグッズが大人気で、開催1週間で売り切れ続出だそう。マニアのコレクション欲をくすぐるオリジナルグッズが、多くの注目を集めているようです。

「狂ったクッションマニアのみなさま、土偶と銅鐸クッションです」売り切れ続出の可愛い国宝グッズに悶絶「金銭感覚バカになる」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd19c95f7c8e68ad0bf7b718d4c6dff02629f514

「東博特別展グッズでおなじみの狂ったクッションマニアのみなさま、今回の国宝展では遮光器土偶と銅鐸クッションです。懐かしの腕ぱっちん、小脇に抱えるのにジャストサイズな小さめクッション(挂甲の武人埴輪も

東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」

https://tohaku150th.jp/

東京国立博物館創立150年記念 特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」の展覧会公式サイトです。2022年10月18日(火)~12月11日(日)まで、東京国立博物館で開催。

150年後に国宝になるモノとは?「150年後の国宝展」

【開催:2022年11月2日~2023年1月29日】
創立150年にちなんで、これから150年後の2172年に「国宝」となっていそうなものを展示する企画。
東京国立博物館史上初の公募型展示会で、「一般部門」と「企業部門」の2部門から構成されています。企業部門では、

・東宝:ゴジラ
・バンダイナムコ:ガンダム
・湖池屋:ポテトチップス のり塩

など、現代ではお馴染みのエンタメやプロダクトが展示されます。

「企業部門」の「150年後の国宝候補」

150年後の国宝展特設ウェブサイト

https://150ourtreasure.jp/

150年後に、「国宝候補」にしたい“ワタシの宝物”を個人や企業から集めて展示する、トーハク史上初の公募型展覧会。11月2日~東京国立博物館 表慶館にて開催

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第19弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「夏」「母の日」の2テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。Z世代の準備・楽しみ方が気になる「夏」、「母の日」のプレゼント選びの悩み など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


Analyzing dramas, anime, and games is getting popular among young people! Why is it trending?

Analyzing dramas, anime, and games is getting popular among young people! Why is it trending?

In recent years, there have been lots of “analysis” content, especially popular among young people. They cover a range of subjects, and platforms for expressing insights and “analysis” in writing is gaining popularity. Let's look at data to understand its popularity, different from that of “spoilers” or “synopsis”!


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「名探偵コナン」「MBTI診断」はなぜ人気?「GW」の過ごし方は(2024年4月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「名探偵コナン」「MBTI診断」はなぜ人気?「GW」の過ごし方は(2024年4月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第18弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「名探偵コナン」「ゴールデンウィーク」「MBTI診断」の3テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。 登場キャラクターや企業とのタイアップで話題を呼んだ劇場版「名探偵コナン」、Z世代の過ごし方が気になる「ゴールデンウィーク」、Z世代の出会いの場で活用される「MBTI診断」など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


若者層に広がるコンテンツの「考察」ブーム。検索データの分析からその思考に迫る

若者層に広がるコンテンツの「考察」ブーム。検索データの分析からその思考に迫る

ここ数年でよく耳にする、コンテンツへの「考察」。若年男女の間で特に人気になっています。対象となるコンテンツは幅広く、自分の意見を文章で表現できるメディアが「考察」の場として人気を集めています。「ネタバレ」「あらすじ」の検索者とは異なる「考察」人気の背景を、データから探ります!


「○○とは」検索に見るトレンドや生活者の気になりごとは?「インボイス」「NISA」「猫ミーム」など

「○○とは」検索に見るトレンドや生活者の気になりごとは?「インボイス」「NISA」「猫ミーム」など

検索エンジンで調べ物をするときによく使われる「〇〇とは」検索。今回は、直近1年間で検索数が多かった注目ワードや、時期によって急上昇したトレンドワードをご紹介します。「とは」検索から見えてくる最新の流行りやみんなの関心事を読み解いていきます。


最新の投稿


アパレル系の店舗アプリを知ったきっかけは「店員からの案内」が約6割【Repro調査】

アパレル系の店舗アプリを知ったきっかけは「店員からの案内」が約6割【Repro調査】

Repro株式会社は、アパレル系店舗アプリのインストール前後の利用状況に関するユーザー調査を実施し、結果を公開しました。


認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

未知株式会社は、全国の企業に在籍する20〜60代の方を対象に「コンテンツマーケティングの実施・成果」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


「美容成分オタク」のオンライン行動を分析!スキンケアの情報収集実態に見る、コミュニケーションのヒント|セミナーレポート

「美容成分オタク」のオンライン行動を分析!スキンケアの情報収集実態に見る、コミュニケーションのヒント|セミナーレポート

近年、美容インフルエンサーの発信により特定のスキンケア成分がフォーカスされ、「成分関心層」が増加しています。今回は、@cosmeを運営するアイスタイル社が保有する、日本最大級の美容に関する生活者データと、ヴァリューズが保有するオンライン行動データを活用。成分に関する情報感度の高いアーリーアダプター層に注目し、その裏にあるユーザーインサイトから、成分関心層と取るべきコミュニケーションを探ります。※本セミナーのレポートは無料でダウンロードできます。


官民連携の智略 ~ PPP/PFI

官民連携の智略 ~ PPP/PFI

高い効率性が求められるのは今や個人の仕事や学業の範疇にとどまらず、国の施策運営である公共事業などにもその思考傾向は浸透しつつあります。その結果、国は民間企業の協力を得て「官民連携」で公共事業を進めることでそれらを効率化し、さまざまな事業を支えている例が多く存在します。本稿では、このような「官民連携」で効率化を目指す手法のPPPやPFIなどについて、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が解説します。


観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

動画視聴を通じてポイ活を行うアプリ「TikTok Lite」が注目を集めています。「TikTok」に少し変化を加えただけに思えるこのアプリですが、実は「TikTok」と同じぐらい勢いがうかがえます。そこで、本記事では「TikTok Lite」と「TikTok」のアプリユーザーのデータを分析し、双方の違いから「TikTok Lite」の人気の要因を探っていきます。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ