カレンダー共有の「タイムツリー」、夫婦共演のテレビCMで月間ユーザー数が約1.6倍に。F1層の心を掴む?

カレンダー共有の「タイムツリー」、夫婦共演のテレビCMで月間ユーザー数が約1.6倍に。F1層の心を掴む?

中尾明慶さんと仲里依紗さんの夫婦共演CMが印象的な「タイムツリー」。アプリ内でコミュニケーションが取れるスケジュール管理アプリとして注目を集めるサービスです。本稿では、そんなタイムツリーを調査。サービスの特徴やユーザー傾向、マネタイズ方法など、サービスの実態を調べていきます。


中尾明慶さんと仲里依紗さんの夫婦共演CMが印象的な「TimeTree(タイムツリー)」。CMのストーリーを見ていても、夫婦のコミュニケーションを円滑にし、円満な家庭を支えてくれるサービスなんだろう、というイメージが伝わってきます。本稿では、そんなタイムツリーを調査。サービスの特徴やユーザー傾向、マネタイズ方法など、サービスの実態を調べていきます。

タイムツリーとは?

タイムツリーは、「共有とコミュニケーション」をテーマに作られたスケジュール管理アプリ。壁掛けカレンダーに家族みんなの予定を書き込んでいくように、スマートフォンの中のカレンダーで予定を共有でき、アプリ内でコミュニケーションを交わせることが特徴です。

家族や仕事など、相手に応じてカレンダーを共有できるほか、各予定にはコミュニケーションスペースが用意されており、共有相手へのコメントが可能。予定の相談や、記録に活用できる仕組みです。

これまで個別に相談していたスケジュール調整の手間を考えると、アプリ上で完結させられるのはとても便利です。明るく可愛らしいデザインも、ユーザーをワクワクさせ、スケジュール登録を"楽しい"と感じさせてくれる特長のひとつと言えるでしょう。

サービスサイトに掲載されているユーザーの感想には、タイムツリーの手軽なスケジュール共有とコミュニケーションの機能により「言った言わないがなくなった」「スケジュールの食い違いがなくなり、効率化された」などの声が寄せられています。

また、スケジュールの調整だけでなく、家族の思い出の記録として活用している事例もあるといいます。サービスの機能を活用し、ユーザー各々のアイデアでカスタマイズして使えるのがタイムツリーの魅力でもあるのでしょう。

過去1年のアプリのユーザー数をチェック

次に、ヴァリューズのWebサイト・アプリ分析ツール「eMark+(イーマークプラス)」を使って、タイムツリーアプリの月別のユーザー数推移を見ていきます。

集計期間:2019年3月~2020年2月、デバイス:スマートフォン

こちらは、過去1年間のアプリユーザー数の推移です。タイムツリーとカレンダーアプリの「ジョルテ」を比較しました。

1年前(2019年3月)時点ではジョルテが大きく上回っていますが、徐々にタイムツリーがジョルテに迫り、11月にはタイムツリーが逆転。以降、ジョルテがほとんど横這いな一方で、タイムツリーはグンとユーザーを増やし、2020年2月にはMAUで100万人以上の差がついています。

実はタイムツリーのユーザー数が大きく伸びた2019年11月は、中尾明慶さんと仲里依紗さんの夫婦共演テレビCMの放送が始まった月です。CMが効果的に認知を広め、サービス飛躍のきっかけになったと言えるでしょう。

タイムツリーの認知度を調査

次に、タイムツリーの認知度を見てみましょう。

※2020年1月に株式会社ヴァリューズが実施したアンケート調査より

アンケート対象者のうち、タイムツリーを知っていた人は23.2%、実際にスケジュール共有した人は3.6%という結果となりました。

では、どのような人がタイムツリーに興味を持っているのでしょうか。内訳を調べるため、性・年代別の認知度も見てみます。

※2020年1月に株式会社ヴァリューズが実施したアンケート調査より

性年代別では女性・20代の認知度がもっとも高いという結果になりました。その次に高いのは女性・30代です。これらのことから、タイムツリーは若年層の女性に支持されていることがうかがえます。

これはサービスのターゲットとも一致しているように思われます。例えば、仲里依紗さんを起用したCMも、20〜30代女性の心に寄り添うようなクリエイティブになっています。さらに、サービスサイトにはユーザーインタビューが掲載されており、トップに登場するのは「新社会人の帆奈美さん」。普段のライフスタイルや、恋人や家族とのタイムツリーの利用シーンが紹介されています。

オフラインのテレビCMとデジタルコンテンツ、マルチチャネルで行うタイムツリーのブランディング活動にあるのは、一貫した世界観です。サービスの機能が伝わるだけでなく、共感してもらい、見る人に好奇心を抱かせるようなコンテンツに仕上がっています。ここにはポジショニングづくりや、STP戦略の巧みさを感じます。

「新社会人の帆奈美さん」のタイムツリーのユースケースを伝えるコンテンツ。その他にも夫婦や家族の利用シーンがユーザーに寄り添う形で記事化されている。

もうひとつ興味深い点は、タイムツリーの広告ビジネスです。タイムツリーでは、ユーザーが登録するスケジュールを学習し、ユーザーのこれからの行動に合わせたターゲティングができる広告ソリューションを提供しています。

過去のデータではなく、未来の予定に基づいた広告を配信できるのは予定管理アプリならではの特性。育児、ヘルスケア、レジャーなどカテゴリ設定できるUIになっており、適切なセグメントに広告配信されることが期待されます。

「未来にターゲティングできる唯一の広告ソリューション」というキャッチコピーでも語られているように、特性を活かした独自のマネタイズが成立しており、ビジネス設計も含めてサービスの一貫性を感じます。

まとめ

最後に分析内容をまとめましょう。タイムツリーは、

効果的なCMや巧みなデジタルコンテンツでターゲットユーザーをうまく取り込んでいる
サービスの特性を活かした広告モデルで優位性を生み出している

と言えます。そして、これらがうまく連動して成り立っているのは、土台となるターゲット設定とブランディングの一貫性があってこそでしょう。ユーザーが日常的に使うアプリとして浸透することで、今後のビジネスも広がっていきます。どのように展開していくのか、タイムツリーのサービス動向に注目です。

<分析概要>
ネット行動分析サービスを提供する株式会社ヴァリューズは、全国のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「eMark+」を使用し、2019年3月~2020年2月のネット行動ログデータを分析しました。
※ユーザー数はヴァリューズ保有モニターでの出現率を基に、国内ネット人口に則して推測。

関連記事

「SDGs」検索数は過去1年で2倍に。企業の担当者がロゴのDLページや取り組み事例を調査か

https://manamina.valuesccg.com/articles/750

「持続可能な開発目標」、SDGsに対して、世の中ではどのような形で関心が寄せられているのでしょうか。検索ワード等をカギに分析していきます。

2019年に注目を集めた広告キャンペーンは? PayPayやコカコーラなどの事例まとめ

https://manamina.valuesccg.com/articles/691

2019年に集客に成功した広告キャンペーンをまとめました。サイト分析ツール「eMark+」を使い、訪問ユーザー数が前月比で急上昇したものをピックアップしています。広告キャンペーン設計に活かしてみてください。

この記事のライター

フリーランスPRおよびライターとして活動中。二児の母。

関連する投稿


認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

未知株式会社は、全国の企業に在籍する20〜60代の方を対象に「コンテンツマーケティングの実施・成果」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


The latest trends provoke “empathy for real-life negative situations”? Analyzing popular characters and events

The latest trends provoke “empathy for real-life negative situations”? Analyzing popular characters and events

To generate buzz in a systematic manner, rather than by chance, it is important to look for commonalities in why certain things become a trend. We will analyze recent trends such as "cat memes," popular characters, and events to determine "what people are supporting these days, and why."


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第19弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「夏」「母の日」の2テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。Z世代の準備・楽しみ方が気になる「夏」、「母の日」のプレゼント選びの悩み など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


「おぱんちゅうさぎ」人気に迫る!トレンドの共通点は「等身大なネガティブに対する共感性」?

「おぱんちゅうさぎ」人気に迫る!トレンドの共通点は「等身大なネガティブに対する共感性」?

若者の間で、「ちいかわ」を超えて人気に火がついていると言われる「おぱんちゅうさぎ」。なぜ人々は魅了されてしまうのか?「おぱんちゅうさぎ」がどのような人を取り込み、なぜ人気なのか、昨今のトレンド「ちいかわ」「猫ミーム」「やだなー展」などとの共通点も探りながら、分析していきます。


BtoB/BtoC企業の約半数がコンテンツマーケをはじめて半年未満に成果を実感!成果を出すために重要なことは「コンテンツの質」【リンクアンドパートナーズ調査】

BtoB/BtoC企業の約半数がコンテンツマーケをはじめて半年未満に成果を実感!成果を出すために重要なことは「コンテンツの質」【リンクアンドパートナーズ調査】

株式会社リンクアンドパートナーズは、3年以上コンテンツマーケティングを実施しているマーケティング担当者を対象に、「BtoB/BtoC企業コンテンツマーケティングの比較調査」を実施し、結果を公開しました。


最新の投稿


アパレル系の店舗アプリを知ったきっかけは「店員からの案内」が約6割【Repro調査】

アパレル系の店舗アプリを知ったきっかけは「店員からの案内」が約6割【Repro調査】

Repro株式会社は、アパレル系店舗アプリのインストール前後の利用状況に関するユーザー調査を実施し、結果を公開しました。


認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

未知株式会社は、全国の企業に在籍する20〜60代の方を対象に「コンテンツマーケティングの実施・成果」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


「美容成分オタク」のオンライン行動を分析!スキンケアの情報収集実態に見る、コミュニケーションのヒント|セミナーレポート

「美容成分オタク」のオンライン行動を分析!スキンケアの情報収集実態に見る、コミュニケーションのヒント|セミナーレポート

近年、美容インフルエンサーの発信により特定のスキンケア成分がフォーカスされ、「成分関心層」が増加しています。今回は、@cosmeを運営するアイスタイル社が保有する、日本最大級の美容に関する生活者データと、ヴァリューズが保有するオンライン行動データを活用。成分に関する情報感度の高いアーリーアダプター層に注目し、その裏にあるユーザーインサイトから、成分関心層と取るべきコミュニケーションを探ります。※本セミナーのレポートは無料でダウンロードできます。


官民連携の智略 ~ PPP/PFI

官民連携の智略 ~ PPP/PFI

高い効率性が求められるのは今や個人の仕事や学業の範疇にとどまらず、国の施策運営である公共事業などにもその思考傾向は浸透しつつあります。その結果、国は民間企業の協力を得て「官民連携」で公共事業を進めることでそれらを効率化し、さまざまな事業を支えている例が多く存在します。本稿では、このような「官民連携」で効率化を目指す手法のPPPやPFIなどについて、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が解説します。


観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

動画視聴を通じてポイ活を行うアプリ「TikTok Lite」が注目を集めています。「TikTok」に少し変化を加えただけに思えるこのアプリですが、実は「TikTok」と同じぐらい勢いがうかがえます。そこで、本記事では「TikTok Lite」と「TikTok」のアプリユーザーのデータを分析し、双方の違いから「TikTok Lite」の人気の要因を探っていきます。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ