ナレッジ

ナレッジ

マーケティングのトレンドキーワードの解説や便利なマーケティングツールの紹介、データ分析やリサーチのノウハウをご紹介します。

ナレッジに関連するキーワード

EC データ分析事例 マーケティング用語 SEO eMark+ マーケティング戦略 SNS コンテンツマーケティング カスタマージャーニー ペルソナ
>>ナレッジに関連するキーワード一覧

ナレッジの記事一覧

注目のビジネスモデル「D2C」とは?海外・国内の最新事例をご紹介

注目のビジネスモデル「D2C」とは?海外・国内の最新事例をご紹介

D2Cとは、メーカーやブランドが店舗を介さず、自社ECサイトを通じて直販するビジネスモデルです。D2Cはアパレルや小売業界を中心に活用され、寝具マットレスの米国企業Casperのように未上場ながら評価額10億ドルを超えるユニコーン企業も現れたことから注目を集めています。D2Cの特徴や日本と海外のD2Cブランド事例をご紹介します。


STP分析でターゲティングする具体的な方法と事例

STP分析でターゲティングする具体的な方法と事例

自社にとって優位なマーケティング戦略を練るうえで欠かせないフレームワークSTP分析。今回STPのうちのT=ターゲティングについて、ターゲットとする市場や顧客を選定する具体的な方法やポイント、事例をご紹介します。


Googleマイビジネスの“困った口コミ”を削除できるか

Googleマイビジネスの“困った口コミ”を削除できるか

検索結果に表示にされるGoogleマイビジネスに悪意ある口コミや低評価がされていると、事業に悪影響があります。こうした「不適切な口コミ」は一定の基準に基づき削除できます。具体的には「禁止および制限されているコンテンツ」の項目いずれかに合致している口コミは、ポリシー違反として違反報告するとGoogleの判断で削除されます。


Googleマイビジネスが勝手に登録された!すぐできる対策は?

Googleマイビジネスが勝手に登録された!すぐできる対策は?

Googleマップのスポット情報が勝手に登録されていて、しかも間違っている!という例を見かけます。Googleのスポット情報は誰でも登録できるのが原因です。対策として、スポット情報を管理できる「Googleマイビジネス」にオーナー登録して正確な情報を管理する方法があります。


「Googleマイビジネス」でオーナー確認する方法

「Googleマイビジネス」でオーナー確認する方法

「Googleマイビジネス」のスポットで自分が運営者(オーナー)であることを証明する方法を解説します。多くの場合、スポット情報自体は登録されていて、そのオーナーであることを証明するプロセスになります。


Googleマイビジネスの登録方法と使い方

Googleマイビジネスの登録方法と使い方

Googleマップの検索で出てくるスポット情報を自社で管理するツールが「Google マイビジネス」です。Googleマップはローカル検索の良い位置に表示され流入が期待できるとともに、不正確な情報が出回らないよう自社で管理するメリットがあります。


MEO対策とは?Googleマップで上位表示する方法

MEO対策とは?Googleマップで上位表示する方法

MEO対策とはGoogle マップで上位表示するSEO対策のことです。Google マップはエリア名で検索したときに画面上部の良い位置に表示され誘導効果が大きい枠です。Googleマイビジネスで自分の店舗・サービスの情報を管理して上位表示を目指しましょう。


Googleアナリティクスで検索キーワードを見る方法と「not provided」対策|Googleアナリティクス使い方ガイド

Googleアナリティクスで検索キーワードを見る方法と「not provided」対策|Googleアナリティクス使い方ガイド

Googleアナリティクスで自分のサイトの流入キーワードを見る方法と「not provided」で検索キーワードが見られない場合の対処方法について説明します。Googleアナリティクスでは「not provided」で検索キーワードを補足できない場合、同じGoogleのSearch Consoleを導入します。


Googleアナリティクスで最初に覚える基本的な見方4つ|Googleアナリティクス使い方ガイド

Googleアナリティクスで最初に覚える基本的な見方4つ|Googleアナリティクス使い方ガイド

Googleの「Googleアナリティクス」はWebサイトの担当者であればお馴染みのアクセス解析ツール。Webサイトの運営担当者が抑えるべき基本的な指標の見方と操作方法を説明します。


カスタマーサクセスのKPIに使う指標とは?チャーンレート・LTVなど

カスタマーサクセスのKPIに使う指標とは?チャーンレート・LTVなど

顧客の成功を支援するカスタマーサクセスですが、その結果として契約更新を目指すだけが目的ではありません。カスタマーサクセスのKPIとしては顧客生涯価値を最大化するLTV、解約率を見るチャーンレート、オンボーディング完了率、アップセル/クロスセル率などの指標を使います。


始める!データマーケティング入門書籍10選

始める!データマーケティング入門書籍10選

データ分析をマーケティングに生かす「データマーケティング」。データを収集し、整理して見える化し、分析してマーケティング施策に落とすには、それなりのノウハウが必要です。本記事ではデータマーケティングを実践する上で、読んでおきたい参考書籍を紹介していきます。


マーケティングを楽しめるようになる3冊+αの本をヴァリューズの岩村さんが紹介します

マーケティングを楽しめるようになる3冊+αの本をヴァリューズの岩村さんが紹介します

マーケティングについてイチから学びたいと考えている人に向けた本3冊+αを紹介する企画。マナミナを運営する株式会社ヴァリューズのマーケティング・コンサルタント、岩村大輝さんに挙げてもらいました。長期休暇の間などに、時間を取ってじっくりと読んでみてはどうでしょうか。


B2B企業のFacebook活用事例6選をご紹介。モノタロウ、NEC、デンソーなどの活用法とは?

B2B企業のFacebook活用事例6選をご紹介。モノタロウ、NEC、デンソーなどの活用法とは?

B2Cの場合Facebookで消費者にマーケティングするイメージは湧きやすいですが、B2B企業の場合、何をFacebookでアピールすれば良いでしょうか。B2B企業のFacebook活用事例から探ります。


カスタマージャーニー作成を支援してくれるツール

カスタマージャーニー作成を支援してくれるツール

カスタマージャーニー作成に役立つツールには2種類あります。一つはマップの作成ツールで、もう一つは前段のデータ収集や分析を担当するツールです。 本記事ではマップ作成やその後のアクションまでサポートするSalesforce「Marketing Cloud」や「KARTE(カルテ)」、前段の顧客行動を分析する「eMark+(イーマークプラス)」などのツールを紹介します。


市場調査にネットリサーチを活用!メリット・デメリットと進め方

市場調査にネットリサーチを活用!メリット・デメリットと進め方

商品・サービスを企画する段階で重要な市場調査ですが、アンケートを行う場合、近年はネットリサーチが有力な手段となっています。大規模なアンケート調査を安価で短期間にできる点がネットリサーチの特徴です。


カスタマージャーニーの理解に読む本4冊

カスタマージャーニーの理解に読む本4冊

カスタマージャーニーという用語は有名ですが、いざ自社のマーケティングに活用しようとすると作り方や背景、具体的な活用方法に悩む担当者も多いはず。実践経験が少ないときは、手元に書籍を置いて都度参考にすると良いでしょう。


Webサイト分析ってどうやるの? 1年目の広告プランナー・坂山華がファッションECサイトを分析します

Webサイト分析ってどうやるの? 1年目の広告プランナー・坂山華がファッションECサイトを分析します

広告代理店の新人プランナーが競合サイト分析ツール「eMark+」を使いながら、市場・競合調査の考え方と方法を学んでいく「データマーケティング成長記」企画です。第2回となる今回は、特定サイトを分析する際に必要な視点を学び、実際にファッションEC主要3サイトの調査を行います。坂山華さんが一歩ずつ学んでいく様子を見守りましょう。


マーケティングオートメーションで実現するOne To Oneマーケティング

マーケティングオートメーションで実現するOne To Oneマーケティング

マーケティングオートメーション(MA)とは、見込み客の獲得・育成・選別を行う技術またはツールのことです。現代ではスマホやネットの発展により、来店する前に情報収集するプロセスが一般化しています。マーケティングオートメーションを使うと、見込み客に対してメールやWebなどの非接触コミュニケーションで購買意欲を育て、適切なタイミングで営業をかける「リードナーチャリング」や「One To Oneマーケティング」を実現できます。


8つのステップで学ぶカスタマージャーニーの作り方

8つのステップで学ぶカスタマージャーニーの作り方

顧客が消費・サービスを認知してから購入にいたるまでの購買行動を「旅」にたとえるカスタマージャーニー。「マナミナ」では、カスタマージャーニーの事例や使い方について触れてきましたが、実際にカスタマージャーニーを作ろうとすると、細かいところで作り方がわからないポイントがあるのではないでしょうか。カスタマージャーニーの作り方をステップ毎に解説します。


GA・Search Consoleだけじゃない!自社サイトの分析・改善に役立つツール

GA・Search Consoleだけじゃない!自社サイトの分析・改善に役立つツール

Webサイトのアクセス解析によく使われるのは、Google AnalyticsやSearch Consoleですが、サイトの分析・改善をサポートするツールにはアクセス元企業を表示したり、ヒートマップや読了率、A/Bテストができるものもあります。