【2023年最新】伊藤忠商事とも提携。タイの財閥チャロン・ポカパン(CP)グループとは

【2023年最新】伊藤忠商事とも提携。タイの財閥チャロン・ポカパン(CP)グループとは

タイを中心に世界21カ国の市場で総売上7兆円超のチャロン・ポカパン(CP)グループについてまとめました。CPはタイにおける華僑系財閥の一つであり、農業分野や食料品のビジネスを基幹に、近年では通信、小売、不動産、自動車業等にも注力し、伊藤忠商事との業務提携を行うなど、事業拡大を積極的に推進しています。


食品をはじめとして、流通、通信、不動産などタイ国内で多岐にわたるビジネス展開をしているCPグループは、日系企業がタイに進出する際には、多くの確率で接点が出てくる企業と思われます。

CPグループの企業について、また主なビジネスについて、まとめてみたいと思います。

チャロン・ポカパン(CP)グループとは

1. タイ最大規模の財閥(コングロマリット)

チャロン・ポカパン(CP)グループは、タイ有数の規模を誇る財閥(コングロマリコット)で、全従業員数は約30万人、グループの総売り上げは約7兆円をあげています。現在の会長はスパチャイ・チャラワノン氏で、チャロン・ポカパン(CP)グループの事業を大きく拡大させた前会長のタニン・チャラワノンから2017年より会長職を引き継いでいます。

2. 8分野の事業を展開

チャロン・ポカパン(CP)グループは世界21カ国において8分野の事業(農業・食料品、小売・卸、メディア・通信、Eコマース、不動産、自動車・工業製品、医薬品、金融)を展開しています。2016年頃からは経済・社会・環境各方面におけるサステイナビリティ事業にも精力的に取り組んでおり、グループのHPではサステイナビリティ事業に関する報告書を数多く公開しています。

チャロン・ポカパン(CP)グループの歴史

1. アグリビジネスの基礎を築いた1921年〜1960年代

チャロン・ポカパン(CP)グループの前身は、1921年に潮州系中国人、謝易初(Chia Ek Chor)と謝少飛(Chia Jin Hyang)がバンコクに開業した「正大荘(Chia Tai Chung)」という種子販売を担う商店から始まります。その後1953年には「正大荘」の向いに家畜用の飼料を取り扱う販売店が創業されます。この時期に、現在のチャロン・ポカパン(CP)グループの農業分野を中心とした事業展開の基礎が築かれたと考えられます。

2. 多様な事業の展開によりタイ有数の華僑系財閥に成長した1960年代〜現在

1964年に謝易初(Chia Ek Chor)の息子であるタニン・チャラワノンが会長として就任して以降、チャロン・ポカパン(CP)グループは外資の積極的な利用を通し、事業の拡大化と近代化を推し進めました。1970年にはアーバーエーカー社と合弁し、東南アジア初のブロイラー工場を設立します。1980年代には農家への家畜の委託生産や、三菱グループの外資によるブラックタイガーの生産、卸業への参入、1990年に通信業への参入など、事業が拡大していきます。また、1990年代からはサステイナビリティ事業への取り組みも始まり、グループのHPではサステイナビリティ事業に関する報告書を数多く公開しています。

チャロン・ポカパン(CP)グループの代表的な子会社3選

チャロン・ポカパン(CP)グループの代表的な事業子会社を3社取り上げます。

1. 食料品分野 (Charoen Pokphand Foods Public Company Limited)

チャロン・ポカパン・フーズ(CPF)は、家畜養殖・家畜飼料・加工品の各事業を展開し、年間およそ1,300億バーツの売上を計上しており、加工品においては、モダントレードからトラディショナルトレードまで、あらゆるチャネルを全土に網羅して、販売活動を展開しています。

2. 卸・小売業 (CP ALL PUBLIC COMPANY LIMITED)

上述の通り、CPFの商品はあらゆるチャネルを通じて、タイ全土に販売していますが、タイのコンビニエンスストアー業態では、ほぼ独占状態にあり、タイ全土に10,000点以上を展開するセブンイレブンの他、ハイパーマート業態ではロータスとマクロを自前で運営しており、モダントレードの多くを保有しています。事業規模は、年間300億バーツ以上の売り上げを計上しています

3. 通信業 (True Corporation)

通信事業では、携帯電話のプロバイダーを基幹ビジネスとしており、2021年の9月時点での携帯電話通信サービス利用者数は、主要競合AIS社の約4,366万台に次ぐ約3,200万台です。そのほかにも、ネットバンキングのtrue moneyや動画配信サービスであるtrue IDなど、デジタルインフラを提供しています。事業規模は、年間49億バーツ以上の売り上げを計上しています

チャロン・ポカパン(CP)グループと伊藤忠商事について

2014年7月に、チャロン・ポカパン(CP)グループと伊藤忠商事は業務提携契約を締結しました。チャロン・ポカパン(CP)グループにおける非資源分野の強みに着目し、伊藤忠は「アジア地域を中心とした食料、化学品、情報通信、金融等を含む非資源分野における事業拡大機会の共同開拓」及び「タイ・中国・ベトナムなどを中心としたアジア地域における飼料、畜産及び水産関連分野での共同取組の推進並びに同地域への原料供給体制の整備」という内容にて業務提携契約を締結しました。

具体的には、伊藤忠はチャロン・ポカパン(CP)グループの株式の25%を約870億円で取得し、チャロン・ポカパン(CP)グループは子会社、及び子会社と株式会社日本政策投資銀行が設立した投資事業組合による第三者割当増資を通して合計4.9%の出資を行いました。

この業務提携契約の締結を通して、伊藤忠商事はチャロン・ポカパン(CP)グループの実質的な筆頭株主となりました。

まとめ

タイ国内外で事業拡大を着々と進めるCPグループは、今後のタイをはじめとした東南アジアにおいてビジネス展開をされる日系企業にとっては、目が離せない企業です。今後もCPグループの動向に注目していきたいと思います。

【監修】
若山 修
株式会社ヴァリューズ相談役
Shyu Co., Ltd.代表取締役
在タイ23年目。タイをはじめとする東南アジアでのマーケティングリサーチとブランドマーケティングを専門とし、消費者分析にとどまらず、製品・流通レベルの課題も加味した上で、次期課題を浮き彫りにしていく手法は、多くのクライアントより好評を博している。

参考文献

CPグループHP(タイ語)
https://www.cpgroupglobal.com/th/home
CPF HP(タイ語)
https://www.cpfworldwide.com/th/home
CP ALL HP(タイ語)
https://www.cpall.co.th/
DBD Data Ware House+(タイ語)
https://datawarehouse.dbd.go.th/index
Hoon Smart「Dtac จับมือ TRUE สู้ AIS แถลงข่าวรวมพลัง 22 พ.ย.นี้」(タイ語)
https://hoonsmart.com/archives/220603#:~:text=%E0%B8%97%E0%B8%B1%E0%B9%89%E0%B8%87%E0%B8%99%E0%B8%B5%E0%B9%89%20%E0%B8%93%20%E0%B8%AA%E0%B8%B4%E0%B9%89%E0%B8%99%E0%B9%80%E0%B8%94%E0%B8%B7%E0%B8%AD%E0%B8%99%E0%B8%81,%E0%B8%A1%E0%B8%B5%E0%B8%88%E0%B8%B3%E0%B8%99%E0%B8%A7%E0%B8%99%2043.66%20%E0%B8%A5%E0%B9%89%E0%B8%B2%E0%B8%99%E0%B9%80%E0%B8%A5%E0%B8%82%E0%B8%AB%E0%B8%A1%E0%B8%B2%E0%B8%A2
Hoon Smart「」(タイ語)
https://hoonsmart.com/archives/276747#:~:text=%E0%B8%9A%E0%B8%A3%E0%B8%B4%E0%B8%A9%E0%B8%B1%E0%B8%97%E0%B9%83%E0%B8%99%E0%B8%95%E0%B8%A5%E0%B8%B2%E0%B8%94%E0%B8%AB%E0%B8%A5%E0%B8%B1%E0%B8%81%E0%B8%97%E0%B8%A3%E0%B8%B1%E0%B8%9E%E0%B8%A2%E0%B9%8C%E0%B9%81%E0%B8%AB%E0%B9%88%E0%B8%87%E0%B8%9B%E0%B8%A3%E0%B8%B0%E0%B9%80%E0%B8%97%E0%B8%A8%E0%B9%84%E0%B8%97%E0%B8%A2,%E0%B8%A3%E0%B8%A7%E0%B8%A1%E0%B8%81%E0%B8%B1%E0%B8%99%E0%B9%80%E0%B8%9B%E0%B9%87%E0%B8%99%201%2C831880
伊藤忠商事
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2014/1407242.html
CP Freshmart
https://cpfreshmartshop.com/

この記事のライター

東京の大学でタイ語を専攻中。

関連するキーワード


タイ

関連する投稿


Japanese “omakase” meets Thai food culture! What are the reasons for its popularity?

Japanese “omakase” meets Thai food culture! What are the reasons for its popularity?

Japan’s “omakase” is becoming popular in Thailand. “Omakase” is often associated with luxury, and in Thailand, it can be 10 to 100 times the price of food stalls and other restaurants. We explore how the Thai culture of dining out, the growing middle-income class, and the social media contributed to its popularity.


タイの食文化に日本の「おまかせ」がブーム!人気の理由はタイの食文化やSNSの利用率が関係?

タイの食文化に日本の「おまかせ」がブーム!人気の理由はタイの食文化やSNSの利用率が関係?

タイでは長年日本食ブームが続いていますが、日本の高級料理店で見られる食文化「OMAKASE(おまかせ)」が流行しています。日本でも「おまかせ」というシステムは高級料理店のイメージがありますが、タイでお任せのシステムを取り入れている店舗は屋台やその他の飲食店と比べると10~100倍を超える価格帯の店舗もあります。タイの食文化に「おまかせ」が流行しつつある背景には、タイの外食文化や中間所得層の増加、SNSの使用率などが挙げられます。本記事では、タイの文化の解説に加え、日本の文化である「おまかせ」が流行している理由について解説します。


タイにおける日本食の人気。タイで成功する秘訣とは

タイにおける日本食の人気。タイで成功する秘訣とは

タイでは近年日本食ブームが起きています。タイの大型ショッピングモールに行くと、日本食レストランの多さに驚くほど。タイにおける日本食レストランの数は年々増加傾向にあり、今後も増えていくと期待されています。そんな日本食レストランのお客さんの大半は、在留邦人ではなくタイ人客です。では、なぜタイではこれほど日本食が人気なのでしょうか。日系和食チェーン店のタイでの経営スタイルの分析から、タイでの成功の秘訣を見ていきます。


Thai cosmetics are trending among Gen Z? The appeal of Thai cosmetics is evolving in its own unique way

Thai cosmetics are trending among Gen Z? The appeal of Thai cosmetics is evolving in its own unique way

Following the “Korean” and “Chinese” trends among Gen Z, the popularity of “Thai cosmetics” and “Thai beauty” is growing on social media. We will introduce the appeal of “long-lasting” Thai cosmetics that remains “smudge-free” in the hot and humid climate of Thailand and that continue to evolve in its own unique way.


タイ人のオーラルケア事情を調査。タイ人の「習慣」「購買」「悩み」とは?

タイ人のオーラルケア事情を調査。タイ人の「習慣」「購買」「悩み」とは?

ヴァリューズが保有するタイ国内パネルのアンケート回答や行動ログデータを集計し、タイ人のオーラルケア事情を調査しました。タイ人のオーラルケア周りの習慣や認知、購入行動、悩みを理解し、購買活動へ生かしていく手法までを紹介していきます。 ※詳細なセミナー資料は記事末尾のフォームから無料でダウンロードできます。


最新の投稿


アパレル系の店舗アプリを知ったきっかけは「店員からの案内」が約6割【Repro調査】

アパレル系の店舗アプリを知ったきっかけは「店員からの案内」が約6割【Repro調査】

Repro株式会社は、アパレル系店舗アプリのインストール前後の利用状況に関するユーザー調査を実施し、結果を公開しました。


認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

未知株式会社は、全国の企業に在籍する20〜60代の方を対象に「コンテンツマーケティングの実施・成果」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


「美容成分オタク」のオンライン行動を分析!スキンケアの情報収集実態に見る、コミュニケーションのヒント|セミナーレポート

「美容成分オタク」のオンライン行動を分析!スキンケアの情報収集実態に見る、コミュニケーションのヒント|セミナーレポート

近年、美容インフルエンサーの発信により特定のスキンケア成分がフォーカスされ、「成分関心層」が増加しています。今回は、@cosmeを運営するアイスタイル社が保有する、日本最大級の美容に関する生活者データと、ヴァリューズが保有するオンライン行動データを活用。成分に関する情報感度の高いアーリーアダプター層に注目し、その裏にあるユーザーインサイトから、成分関心層と取るべきコミュニケーションを探ります。※本セミナーのレポートは無料でダウンロードできます。


官民連携の智略 ~ PPP/PFI

官民連携の智略 ~ PPP/PFI

高い効率性が求められるのは今や個人の仕事や学業の範疇にとどまらず、国の施策運営である公共事業などにもその思考傾向は浸透しつつあります。その結果、国は民間企業の協力を得て「官民連携」で公共事業を進めることでそれらを効率化し、さまざまな事業を支えている例が多く存在します。本稿では、このような「官民連携」で効率化を目指す手法のPPPやPFIなどについて、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が解説します。


観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

動画視聴を通じてポイ活を行うアプリ「TikTok Lite」が注目を集めています。「TikTok」に少し変化を加えただけに思えるこのアプリですが、実は「TikTok」と同じぐらい勢いがうかがえます。そこで、本記事では「TikTok Lite」と「TikTok」のアプリユーザーのデータを分析し、双方の違いから「TikTok Lite」の人気の要因を探っていきます。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ