カスタマーサクセスおすすめ本4選【読書でCSを勉強しよう】

カスタマーサクセスおすすめ本4選【読書でCSを勉強しよう】

「カスタマーサクセス(CS)」は、日本ではまだ完全には浸透していない顧客との関係性であり、新しいビジネスモデルです。しかし、サブスクリプション型のビジネスにおいては欠かすことができませんし、カスタマーサクセスは注目されていることからも理解しておきたいと考える人も多いでしょう。 そこで今回は、カスタマーサクセスを理解することができるおすすめの本を紹介していきます。


なぜ今カスタマーサクセスが注目されているのか?

これまで顧客とサービスや企業との関係は、カスタマーサポートという形で受動的な対応が中心とされていました。顧客の不満やクレームを解決することで顧客をサポートしていましたが、現在はカスタマーサクセスとして顧客の成功を目指すべく能動的な姿勢の対応をとることが注目されています。

なぜカスタマーサクセスが注目されるようになったのでしょうか?

サブスクリプションモデルのビジネスの普及

カスタマーサクセスが注目されるようになった最大の理由は、ビジネスモデルの変化です。

これまでは、顧客が商品を購入するというスタイルでしたが、利用期間に応じた費用を支払うスタイルに変化しているのです。
これがサブスクリプション型のビジネスと呼ばれ、定額制のサービスを提供するというビジネスモデルが普及しています。

サブスクリプション型のビジネスは、毎月確実な入金を期待できるという企業側のメリットと、ユーザー側も事前に支払う金額上限が分かるため新規利用のハードルが下がるというメリットがあります。

サブスクリプション型のビジネスでは、顧客が定額を支払っても利用を続けたいと感じるためにカスタマーサクセスが必要になります。

求められる営業モデルの変化

サブスクリプション型のビジネスが普及したことにより、求められる営業モデルも変化したこともカスタマーサクセスが注目されるようになったことに関係します。

これまでの売り切り型の営業の場合は、契約の締結が目的であり最終目標でした。

しかし、サブスクリプション型のビジネスでは、契約してからがスタートになるため、継続利用のために顧客とのゴール設定をしなくてはいけません。

つまり、顧客の継続率を維持するための営業モデルとして、カスタマーサクセスの姿勢などが注目されているのです。

カスタマーサクセスが分かる!おすすめ本4選

なぜカスタマーサクセスが注目されているのかを説明してきましたが、カスタマーサクセスの全容を本で読みながら理解したい人のためにおすすめの本を4冊紹介していきます。

カスタマーサクセスを理解することができれば、日常の業務に落とし込んでいくことで「売上アップ」や「組織改善」が期待できます。

まずは、カスタマーサクセスについての理解を深めていきましょう。

カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則

カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則

カスタマーサクセスを成功に導くことための10の原則について書かれた本であり、カスタマーサクセスという考え方やサブスクリプション型のビジネスにおいて求められる背景なども理解できるようになります。章毎に異なるカスタマーサクセスの最前線で活躍する著者が語っていて、明解なだけでなく実践的であるため参考にしやすいでしょう。

カスタマーサクセスの重要性を理解できるだけでなく、どうすれば定期収益を育てられ、組織とマネジメントはどう変わるべきなのか考えさせられる1冊です。

サブスクリプション・マーケティング――モノが売れない時代の顧客との関わり方

サブスクリプション・マーケティング――モノが売れない時代の顧客との関わり方

サブスクリプション型ビジネスをどのように活用して実践すべきかを示した入門書になりますが、カスタマーサクセスの必要性や成功への導き方を知ることができます。カスタマーサクセスを理解するには、サブスクリプション型ビジネスへの理解を深める必要もあります。
この本を読めば、サブスクリプション型ビジネスを理解した上で、カスタマーサクセスの観点から新たなマーケティングに取り組む必要性を知れます。

THEMODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス

THEMODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス

インサイドセールスやカスタマーサクセスといった新たな組織を導入するためにもおすすめしたい1冊です。顧客との関係をどのように深めて成長を生み出すのかという視点から、カスタマーサクセスだけでなく全体像を知ることができます。
マーケティングやインサイドセールス、営業、カスタマーサクセスという一連の部門で何が求められ、何を提供するべきなのかが丁寧に書かれています。

サブスクリプション――「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル

サブスクリプション――「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル

カスタマーサクセスと切り離すことができないサブスクリプションについて知ることも大切なので、この本ではサブスクリプションにスポットを当てながらどのようにして顧客との関係性を築くべきかが書かれています。そのため、カスタマーサクセスの在り方についても理解を深めることができるでしょう。
なぜサブスクリプションで提供している会社は評価が高いのか実例を挙げながら解説してくれています。

まとめ

カスタマーサクセスを知ることができるおすすめの4冊を紹介してきましたが、それぞれカスタマーサクセスの全容だけでなく、なぜカスタマーサクセスが重要とされるのか記されています。
今後自分の企業やサービスがどのように変化していくべきか参考にすることもできるので、是非読んでヒントを得てください。

関連記事

カスタマーサクセスの成功事例をご紹介【顧客の成功に徹底的にこだわる】

https://manamina.valuesccg.com/articles/395

カスタマーサクセスは、現代のビジネスでは欠かせないマーケティング手法です。サブスクリプションモデルのビジネスが普及するにつれて、カスタマーサクセスの重要性が高まっています。この記事では、カスタマーサクセスがどのようなものか、また成功事例からカスタマーサクセスに不可欠なポイントを解説していきましょう。

カスタマーサクセスのKPIに使う指標とは?チャーンレート・LTVなど

https://manamina.valuesccg.com/articles/313

顧客の成功を支援するカスタマーサクセスですが、その結果として契約更新を目指すだけが目的ではありません。カスタマーサクセスのKPIとしては顧客生涯価値を最大化するLTV、解約率を見るチャーンレート、オンボーディング完了率、アップセル/クロスセル率などの指標を使います。

​​

メールマガジン登録

最新調査やマーケティングに役立つ
トレンド情報をお届けします

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


検討者急増!今大注目の冷凍宅配弁当サービス「nosh(ナッシュ)」とは?新生活前に業界動向を調査

検討者急増!今大注目の冷凍宅配弁当サービス「nosh(ナッシュ)」とは?新生活前に業界動向を調査

コロナ禍によるリモートワークの普及は、家で食事したいという新たな需要を生み出し、それに応えるようにUber Eatsをはじめとした様々なサービスが生まれました。そんな中、安くて健康的であるとして注目されているのが冷凍宅配弁当サービスです。今回は、3月という新生活を目前に控えた今、改めてnoshを中心に宅食サービスの動向を分析します。


サブスク最前線 〜30代はおもちゃ、40代以上はホテルなど、年代によって異なるニーズとは?

サブスク最前線 〜30代はおもちゃ、40代以上はホテルなど、年代によって異なるニーズとは?

音楽や動画配信などで注目を集めているサブスクリプション(通称サブスク)。年代やライフスタイルによって、求めているサービスがどのように異なるのか、その実態を調査してみました。


プロが選ぶ!学び続けるマーケターにおすすめしたいビジネス書5選(2023年10月)

プロが選ぶ!学び続けるマーケターにおすすめしたいビジネス書5選(2023年10月)

コンサルタントやアナリスト、リサーチャー、エンジニアなど、マーケティングに関わる全ての人へ。第一線で活躍するマーケターが「読んでためになった!」というビジネス書を、連載でご紹介します。これからマーケティングやデータ分析の世界に足を踏み入れようと思っている学生や社会人にもおすすめです。


1年目データアナリストに読んでほしい本 ~ データ分析者の考え方・心構え編

1年目データアナリストに読んでほしい本 ~ データ分析者の考え方・心構え編

ヴァリューズの在籍2年目以上のデータアナリスト達に、1年目の自分に向けておすすめするとしたら、「これだけは読んでおいてほしい!」と思う本を紹介してもらいました。テーマは「技術以外の面で、データアナリストとしての自分の礎になっていると感じる本」です。技術が求められる職種でありながら、技術面以外にも分析者として読むことで視野が広がる本は沢山あるようです。記事内で紹介される本をめくってみると、データアナリスト達の脳内が覗き見できるかもしれません。


書籍『データ分析失敗事例集』の著者インタビュー!分析で陥りがちな失敗とは

書籍『データ分析失敗事例集』の著者インタビュー!分析で陥りがちな失敗とは

他者にデータ分析を依頼する際、または自身が分析する際、失敗が起こらないよう、どんなことに気を付けているでしょうか。 2023年8月3日に出版された『データ分析失敗事例集』(共立出版)では、25の失敗事例が掲載されています。株式会社ヴァリューズからは、輿石 拓真、川島 彩貴、竹久 真也の3名が著者として参画。敢えて成功ではなく失敗を取り上げた出版の背景や、失敗しないためのポイントを伺いました。 データ分析を担当する方だけでなく、データ分析を依頼する方、依頼の可能性のあるマーケターの方も必見です。


最新の投稿


Z世代就活生の約7割が出社中心の働き方を希望!ある程度拘束されても手取り足取り教えてほしい【電通調査】

Z世代就活生の約7割が出社中心の働き方を希望!ある程度拘束されても手取り足取り教えてほしい【電通調査】

株式会社電通は、2024年卒または2025年卒業予定の全国の大学生・大学院生を対象に、就職活動に関する意識調査「Z世代就活生 まるわかり調査2024」を実施し、調査結果を公開しました。


データ分析のヴァリューズが「競合分析ガイドブック」を公開 ~ 商品企画からプロモーションまで、知っておきたい 6つのフレームワーク・8つの事例・19の分析ツールを徹底解説 ~

データ分析のヴァリューズが「競合分析ガイドブック」を公開 ~ 商品企画からプロモーションまで、知っておきたい 6つのフレームワーク・8つの事例・19の分析ツールを徹底解説 ~

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、運営するデータマーケティング・メディア「マナミナ」にて公開した記事から厳選し、知っておきたい6つのマーケティング・フレームワーク、8つの事例、19の分析ツールを収録した「競合分析ガイドブック」を公開しました。


交渉学を深める ~ 英知ある交渉とは

交渉学を深める ~ 英知ある交渉とは

さまざまなビジネスシーンで見られる「交渉」。よりスマートにお互いの利益を引き出す交渉を行うにはどのような知識とスキルが必要となるのでしょうか。また、現在持ち合わせているあなたの「交渉能力」をアップデートするためには、どのような「交渉術」を備えるべきなのでしょうか。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が「交渉」概念の基礎から、さらに深い「交渉学」の世界まで解説します。


悩みを抱えた人の語りからこころと社会を学ぶ「夜の航海物語」のススメ〜現代社会とメンタルヘルス〜

悩みを抱えた人の語りからこころと社会を学ぶ「夜の航海物語」のススメ〜現代社会とメンタルヘルス〜

「カウンセリング」と聞いて、どんな印象を持ちますか?専門家とともに自分のこころを見つめる経験は、その後の人生の糧にもなります。臨床心理士の東畑開人氏の著書「なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない」(新潮社)は、気付かないうちにあなたも染まっているかもしれない、孤独に陥りがちな現代社会の価値観に気づかせてくれます。「読むセラピー」と称された、カウンセラーとクライアント(依頼者)の夜の航海物語を、精神保健福祉士の森本康平氏が解説します。


Twilio、「顧客エンゲージメント最新動向」を発表 データ使用状況の開示と高い透明性の重要性を明らかに

Twilio、「顧客エンゲージメント最新動向」を発表 データ使用状況の開示と高い透明性の重要性を明らかに

Twilio Japan合同会社は、「顧客エンゲージメント最新動向」の日本語版を発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ