マーケティング課題とソートリーダーシップに関する調査結果
■現在抱えているマーケティング課題
・「新規顧客獲得」が30%、「長期的なビジネス成長の促進」が27%と高い
・共通的に抱える課題とは別に、職種によってその他の重要課題を抱えているのがわかる
■ソートリーダーシップの認知度
・ソートリーダーシップの認知度は10%で現時点では高くないが、そのうち具体的な内容まで知っている割合は約6割と高い
■ソートリーダーシップの注目度の変化 認知者における注目度の変化
・60%が「以前に比べて高まっている」と回答
■ソートリーダーシップに期待する効果
・「新規顧客の獲得」が23%、「自社の強み強化・創出」が23%と高い
・職種別で見ると、ブランディング、ビジネスデベロップメント、ESGにおける期待が高い
■ソートリーダーシップ活動に対する賛同度・取組意向度
・ソートリーダーシップ活動の取り組み意向は55%
・ブランディング職は8割、マーケティング職やビズデブ職は6割を大きく超える
■ソートリーダーシップ活動の成果を実感できるまでの所要期間
・ソートリーダーシップ活動の効果を感じるためには概ね3~4年程度の期間を要する
■ソートリーダーシップ活動の成果に対する満足度
・ソートリーダーシップの満足割合は77%
・強い不満を持つ割合は0%
■ソートリーダーと聞いて思い浮かべる人物・企業
・現時点においてソートリーダー像(人物や企業)は「孫正義氏(ソフトバンク)」「豊田章男氏(トヨタ自動車)」「スティーブ・ジョブズ氏(アップル)」など著名な経営者が多い
・大谷翔平氏のような自身の考え(Thought)を強く持っている方も浮かべられる
調査概要
調査手法:インターネット調査
サンプルサイズ:1,243s(最終有効サンプル)
調査地域:全国
対象者条件:20歳~64歳、経営者/役員、会社員のいずれか下記の職種(いずれか一つ以上に該当)
経営企画、経営戦略、新規事業開発・ビジネスデベロップメント、マーケティング、商品企画、商品開発、広報・PR広告・宣伝、IR、ブランディング、ESG・サスティナビリティ推進・CSR、戦略・マーケ系コンサルティング
調査期間:2024年9月26日~2024年10月8日
調査主体:株式会社国際社会経済研究所
出典元:国際社会経済研究所(IISE)
※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。
マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。
編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。