【2016年上半期】サイト集客ランキングレポート

【2016年上半期】サイト集客ランキングレポート

「Find Travel」「LAUGHY」「iemo」などのキュレーションメディアが躍進


分析概要

ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、2016年上半期(1月~6月)における流入上位サイト(1000サイト)について、PCとスマートフォンそれぞれのアクセス数をもとに、サイト訪問者数を調査。PCからのアクセスに関しては、昨年上半期におけるサイト訪問者数と比較し、その伸び率を算出。
※ランキング表内の「カテゴリ」はヴァリューズが独自に定義。

考察サマリ

PCトップ3は昨年と同じ「Yahoo!JAPAN」「Amazon」「楽天市場」。「Yahoo!知恵袋」が5位に浮上。

 2016年上半期における流入上位サイト(1000サイト)についてサイト訪問者数を集計したところ、PC利用上位3サイトは昨年と同じく、1位「Yahoo!JAPAN」、2位「Amazon」、3位「楽天市場」という結果になりました。「Yahoo!知恵袋」が昨年7位から、今年は5位に浮上しています。

 また、流入上位20サイトのうち、昨年上半期よりもサイト訪問者増となったのは「Twitter」(前年比103.6%)、「Yahoo! ショッピング」(前年比103.5%)、「Yahoo! 知恵袋」(前年比102.5%)、「教えて!goo」(前年比101.6%)、「Yahoo! オークション」(前年比100.8%)の5サイトという結果でした。【図1】

PC利用では、旅行情報の「Find Travel」、インテリア情報のまとめサイト「iemo」、女性向けの「LAUGHY」などキュレーションメディアが前年比大幅アップ。

続いて、2016年上半期のサイト訪問者数を前年同時期と比較して、訪問者数の伸び率が高いサイトを、業界問わずランキング形式にしました。【図2】

 前年比が最も高かったのは旅行情報のキュレーションメディア「Find Travel」で前年比306.8%、次いで女性向け情報サイト「LAUGHY(ラフィ)」が前年比274.0%、インテリア情報のまとめサイト「iemo(イエモ)」が前年比271.9%と続きます。ここ2~3年で新たに立ち上がった旅行や生活、ファッションにまつわるキュレーションメディアが急激に訪問者数を伸ばしていることがわかります。

スマートフォン利用のトップ3は「楽天市場」「Yahoo!知恵袋」「Amazon」。「Facebook」「Twitter」「LINE」などのSNSをはじめ、「食べログ」など外出先での利用も多いサイトが上位に。

スマートフォン利用での2016年上半期サイト訪問者数ランキングをみると、1位「楽天市場」、2位「Yahoo!知恵袋」、3位「Amazon」のほか、4位「ウィキペディア (Wikipedia)」、5位「NAVER まとめ」と、PC利用のランキングとは異なる顔ぶれが上位となりました。「Facebook」「Twitter」「LINE」などのSNS、「アメーバブログ」「FC2 ブログ」「livedoor ブログ」などブログサイトも上位にランクインしています。

 また、「食べログ」「ぐるなび」といった飲食店を検索できるサイトもトップ20位に入り、外出先での利用が多いと考えられるサイトが上位となりました。【図3】

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


市場調査 ランキング

関連する投稿


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第19弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「夏」「母の日」の2テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。Z世代の準備・楽しみ方が気になる「夏」、「母の日」のプレゼント選びの悩み など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「名探偵コナン」「MBTI診断」はなぜ人気?「GW」の過ごし方は(2024年4月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「名探偵コナン」「MBTI診断」はなぜ人気?「GW」の過ごし方は(2024年4月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第18弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「名探偵コナン」「ゴールデンウィーク」「MBTI診断」の3テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。 登場キャラクターや企業とのタイアップで話題を呼んだ劇場版「名探偵コナン」、Z世代の過ごし方が気になる「ゴールデンウィーク」、Z世代の出会いの場で活用される「MBTI診断」など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「イマーシブ・フォート東京」「変な家」のプロモーションを考察(2024年3月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「イマーシブ・フォート東京」「変な家」のプロモーションを考察(2024年3月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第17弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「イマーシブ・フォート東京」「変な家」「新生活」の3テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。イマーシブ・フォート東京が刺さるのはどんな人?映画化で話題の「変な家」と、マンガ広告が生み出す購買活動とは?、Z世代のニーズに刺さる家電のサブスクリプションとは?など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「猫ミーム」は共感性がバズりの鍵?新興SNS「Bluesky」も(2024年2月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「猫ミーム」は共感性がバズりの鍵?新興SNS「Bluesky」も(2024年2月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第16弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「猫ミーム」「Bluesky」「LYPプレミアム」の3テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。Z世代のSNSの使い方、猫ミームがバズった背景、LYPプレミアムの魅力とZ世代のサブスクの使い方など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「バレンタイン」×「推し活」、大学受験の「応援・ご自愛ニーズ」とは?(2024年1月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「バレンタイン」×「推し活」、大学受験の「応援・ご自愛ニーズ」とは?(2024年1月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第15弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「バレンタイン」「大学受験」の2テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。 お菓子の手作り・購入のみならず、推し活やファッションにも広がるバレンタイン市場の様子や、大学受験にまつわるマーケティング・消費行動など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


最新の投稿


DB型サイトでSEO施策を実行して対策ページが上位化するまでにかかった期間は"6か月"が最多【eclore調査】

DB型サイトでSEO施策を実行して対策ページが上位化するまでにかかった期間は"6か月"が最多【eclore調査】

株式会社ecloreは、同社が運営する「ランクエスト」にて、データベース型サイト運営者を対象に、SEOの実施状況やその効果について調査を実施し、結果を公開しました。


SEOに積極的に取り組んでいるサイトの9割以上が表示速度の重要性を認識!改善に取り組む目的は「顧客体験の向上」と「リピート率の改善」が上位【Repro調査】

SEOに積極的に取り組んでいるサイトの9割以上が表示速度の重要性を認識!改善に取り組む目的は「顧客体験の向上」と「リピート率の改善」が上位【Repro調査】

Repro株式会社は、Webサイト運営・管理者を対象とした、「Webサイトの表示速度改善についての実態調査」を実施し、結果を公開しました。


感性について ~ マーケティングとハプティクス

感性について ~ マーケティングとハプティクス

人には5感が備わっています。さらに突き詰めれば第6感という感覚も。それら人の持つ感性や感覚を補うべくあらゆる技術も日々進歩していますが、人のそれらの代替となるような技術はまだ未完の途上です。それほどに他に取って代われない私たちの感性・感覚。本稿では、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が、広告やマーケティングを通して人の感性の深さを説き、ハプティクス(Haptics)を用いて人の感覚の重要性を解説します。


イードとガイエ、リアルとデジタルの融合でアニメファンの推し活を支援する広告パッケージを提供開始

イードとガイエ、リアルとデジタルの融合でアニメファンの推し活を支援する広告パッケージを提供開始

株式会社イードと株式会社ガイエは、全国のファミリーマート、ローソン(※一部店舗を除く)に設置されているマルチコピー機で展開するコンテンツサービス「エンタメプリント」を活用した広告パッケージ「Anime Touch Ad」を共同開発し、販売開始することを発表しました。


ネオマーケティング、ボーダーリンクとの協業で在日外国人リサーチサービスを提供開始

ネオマーケティング、ボーダーリンクとの協業で在日外国人リサーチサービスを提供開始

株式会社ネオマーケティングは、株式会社ボーダーリンクと協業し、在日外国人リサーチサービスを提供開始したことを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ