「業界別」アプリランキング - ファイナンス編 -

「業界別」アプリランキング - ファイナンス編 -

全国の20万人規模のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、アプリランキングを作成しました。


2019年1月 ファイナンス編 アプリランキング


楽天カード:明細確認・家計簿レシート撮影アプリ。ATM検索も

1位 無料

楽天カード:明細確認・家計簿レシート撮影アプリ。ATM検索も

利用前月比: 1.7% 所持前月比: 1.3%

dカードアプリ

2位 無料

dカードアプリ

利用前月比: 1.5% 所持前月比: 1.7%

AEON WALLET

3位 無料

AEON WALLET

利用前月比: 3.8% 所持前月比: 3.1%

三菱UFJ銀行

4位 無料

三菱UFJ銀行

利用前月比: -0.5% 所持前月比: 2.1%

楽天銀行 -個人のお客様向けアプリ

5位 無料

楽天銀行 -個人のお客様向けアプリ

利用前月比: 3.5% 所持前月比: 3.3%

PayPay-QRコード・バーコードで支払うスマホアプリ

6位 無料

PayPay-QRコード・バーコードで支払うスマホアプリ

利用前月比: -24.0% 所持前月比: 1.1%

三井住友銀行アプリ

7位 無料

三井住友銀行アプリ

利用前月比: -0.1% 所持前月比: 0.8%

みずほ銀行 みずほダイレクトアプリ

8位 無料

みずほ銀行 みずほダイレクトアプリ

利用前月比: 0.1% 所持前月比: 1.2%

ラッキータッチ ~電子マネーを使って毎日ポイントGET~

9位 無料

ラッキータッチ ~電子マネーを使って毎日ポイントGET~

利用前月比: 0.4% 所持前月比: 0.6%

0

10位 無料

Google Pay - これからのお財布

利用前月比: -13.3% 所持前月比: 1.8%

  • 11位 d払い-dポイントがたまる・つかえる!ドコモのスマホ決済 無料 利用前月比: -1.5% 所持前月比: 9.0%
  • 12位 楽天ペイ -カード払いをアプリひとつで、楽天ポイントも使える 無料 利用前月比: -4.5% 所持前月比: 5.2%
  • 13位 じぶん銀行 無料 利用前月比: 3.1% 所持前月比: 0.7%
  • 14位 エポスカード公式アプリ 無料 利用前月比: -0.9% 所持前月比: 0.8%
  • 15位 MyJCB 無料 利用前月比: 3.3% 所持前月比: 0.9%
  • 16位 三井住友カード Vpassアプリ 無料 利用前月比: -1.7% 所持前月比: 0.0%
  • 17位 ゆうちょダイレクト残高照会アプリ 無料 利用前月比: 2.7% 所持前月比: 2.8%
  • 18位 家計簿マネーフォワード ME 無料で、簡単に使えるお金の管理アプリ 無料 利用前月比: 9.9% 所持前月比: 6.0%
  • 19位 イオン銀行通帳アプリ かんたんログイン&残高・明細の確認 無料 利用前月比: 3.0% 所持前月比: 2.6%
  • 20位 Yahoo!ファイナンス - 株価、為替、FXの無料アプリ 無料 利用前月比: -3.6% 所持前月比: -0.3%
  • この記事のライター

    マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
    市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

    編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

    関連するキーワード


    業界別アプリランキング

    関連する投稿


    「業界別」アプリランキング - カジュアルゲーム編 -

    「業界別」アプリランキング - カジュアルゲーム編 -

    「業界別」アプリランキング、今月は「カジュアルゲーム」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「Find the Difference - 間違い探し」、2位「Find the Difference - 間違い探し」、3位「じゃんけんおう ポイ活ゲームお金稼ぎや小遣い稼ぎ・懸賞生活」…という結果に。トップ20まで掲載しています。


    「業界別」アプリランキング - ショッピング編 -

    「業界別」アプリランキング - ショッピング編 -

    「業界別」アプリランキング、今月は「ショッピング」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「Amazon」、2位「楽天市場」、3位「dポイントクラブ」…という結果に。トップ20まで掲載しています。


    「業界別」アプリランキング - ファイナンス編 -

    「業界別」アプリランキング - ファイナンス編 -

    「業界別」アプリランキング、今月は「ファイナンス」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「PayPay」、2位「au PAY」、3位「楽天ペイ」…という結果に。トップ20まで掲載しています。


    「業界別」アプリランキング - 仕事効率化編 -

    「業界別」アプリランキング - 仕事効率化編 -

    「業界別」アプリランキング、今月は「仕事効率化」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「Google ドライブ」、2位「楽天ウェブ検索-楽天ポイントが貯まる、稼げるアプリ」、3位「QRコードリーダー・バーコードリーダー - アイコニット」…という結果に。トップ20まで掲載しています。


    「業界別」アプリランキング - 動画プレーヤー&エディタ編 -

    「業界別」アプリランキング - 動画プレーヤー&エディタ編 -

    「業界別」アプリランキング、今月は「動画プレーヤー&エディタ」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「TikTok」、2位「ABEMA」、3位「Google TV」…という結果に。トップ20まで掲載しています。


    アクセスランキング


    >>総合人気ランキング

    ページトップへ