母の日、父の日、敬老の日 誰がどうやってお祝いする?家族へのプレゼント市場をネット検索データから調査

母の日、父の日、敬老の日 誰がどうやってお祝いする?家族へのプレゼント市場をネット検索データから調査

毎年、5月の第2日曜日は母の日、6月の第3日曜日が父の日、9月の第3月曜日が敬老の日と決まっています。母の日が近づくと花屋にはカーネーションが並び、敬老の日には孫たちが祖父母に「長生きしてね」と手紙を書いたり。今回はそんな家族に感謝を伝える日について、ネット上の検索ワードや人気サイトから、世の中の動きをまとめます。


「母の日」は検索ボリュームが多い

母の日は5月の第2日曜日です。この時期に合わせて「母の日」を含むキーワードで検索しているユーザーについてまとめます。

検索ユーザー数の推移は、6月〜2月までは5,000UU〜10,000UUを推移していたところ、3月に約5万UU、前月の4月に20万UUを超え、当月に37.8万UUになっています。

また、母の日と同時に検索されたキーワードのランキングについて、下図のように「プレゼント」「ギフト」が多くを占め、7位に「花」がランクインしています。

検索後のランディングページは楽天市場の母の日特集ページが1位でした。

「母の日」検索ユーザー数推移

「母の日」検索ユーザー数推移

期間:2018年6月〜2019年5月
デバイス:PC

「母の日」同時検索キーワードランキング

「母の日」同時検索キーワードランキング

期間:2018年6月〜2019年5月
デバイス:PC

「母の日」検索後ランディングページ1位サイト

「母の日」検索後ランディングページ1位サイト

「父の日」は年齢によって好まれるギフトを探している

続いて、「父の日」を含むキーワードで検索しているユーザーについてまとめます。父の日は6月の第3日曜日です。2019年6月までの検索ユーザー数推移を見ていきます。

母の日と違い、前月にUU数が上がり、当月ピークになります。UU数も母の日より10万UU少ない結果となりました。

人気キーワードには9位に「パンツ」、10位に「どら焼き」がランクイン。年齢によって好まれるギフトを探している様子も、母の日にはない特徴です。

検索後のランディングページは楽天市場の父の日特集ページが1位でした。

「父の日」検索ユーザー数推移

「父の日」検索ユーザー数推移

期間:2018年7月〜2019年6月
デバイス:PC

「父の日」同時検索キーワードランキング

「父の日」同時検索キーワードランキング

期間:2018年7月〜2019年6月
デバイス:PC

「父の日」検索後ランディングページ1位サイト

「父の日」検索後ランディングページ1位サイト

「敬老の日」は添えるメッセージが気になる?

次に、「敬老の日」を含むキーワードで検索しているユーザーについてまとめます。敬老の日は9月の第3月曜日です。2019年9月までの検索ユーザー数推移を見ていきます。

「敬老の日」を検索するのは9月に入ってからで、検索UU数も母の日、父の日と比較しても少ない結果となりました。

敬老の日と同時に検索されたキーワードのランキングには、5位「食べ物以外」6位「メッセージ」などがランクイン。母の日、父の日のように人気ランキングを参考にする人は少ないようです。

検索後ランディングページはWikipediaが1位でした。

「敬老の日」検索ユーザー数推移

「敬老の日」検索ユーザー数推移

期間:2018年10月〜2019年9月
デバイス:PC

「敬老の日」同時検索キーワードランキング

「敬老の日」同時検索キーワードランキング

期間:2018年10月〜2019年9月
デバイス:PC

「敬老の日」検索後ランディングページ1位サイト

「敬老の日」検索後ランディングページ1位サイト

「母の日」「父の日」「敬老の日」検索ユーザーの性年代を比較

「母の日」「父の日」「敬老の日」を検索するユーザーの属性を比較します。

性別は「母の日」「父の日」が女性が半数以上、「敬老の日」は男性の方がやや多い結果となりました。
年代別に見ると、「母の日」「父の日」の検索ユーザーは30代、40代が多く、「父の日」は20代も目立ちました。「敬老の日」については60代以上が多く、対象者自身で検索しているのかもしれません。

「母の日」「父の日」「敬老の日」検索ユーザー属性比較

「母の日」「父の日」「敬老の日」検索ユーザー属性比較

期間:2018年10月〜2019年9月
デバイス:PC

まとめ

今回は、「母の日」「父の日」「敬老の日」それぞれの検索ユーザー動向について分析しました。

記念日としては「母の日」が一番盛り上がり、早い人で2ヶ月前から検索が始まるので、3月には商戦対策をしておいた方が良さそうです。検索キーワードは人気のギフトやプレゼントが多くランクインしました。

「父の日」を検索するユーザーは20代、30代の若年層が多く、年代によってどんなプレゼントが好まれるかをリサーチしている様子がうかがえます。

「敬老の日」については検索ユーザーが一番少なく、対象者に近いと思われる60代以上のユーザーが多く見られ、他の記念日とは検索動向が異なる特徴が見られました。

「母の日」「父の日」ともに、ギフト選びには楽天市場がよく見られていることがわかりました。

本記事ではeMark+を用いて調査を行いましたが、eMark+の機能がパワーアップした新ツール「Dockpit(ドックピット)」が2020年10月にリリースされました。知りたいキーワードごとに、どんな特徴のユーザーが調べているのか、ユーザー属性などが簡単にチェックできます。無料の機能もあるので、ぜひ試してみてくださいね。



dockpit 無料版の登録はこちら


関連記事

ユーザーの購買検討プロセスを理解するデータ分析手法とは。アナリストの灰谷さんに聞いてみた

https://manamina.valuesccg.com/articles/412

ユーザーがものを買うとき、その決め手は何なのでしょうか? マーケティング担当者にとってそれは常に注視すべきポイントのはず。ユーザーの理解を深めれば、自ずとマーケティング戦略やプロモーション施策も決まっていくからです。こうしたマーケティングの中心的な課題である「ユーザー理解」のための調査をするのが、ヴァリューズのデータアナリスト・灰谷圭史さんの仕事。灰谷さんはどのようにデータを扱い、ユーザーインサイトを紐解いているのでしょうか。その調査手法を事例とともに語っていただきました。

Webで消費者とのコミュニケーションに成功したサイトは…?公式note活用のLINE、ギフトマーケティングも台頭【20年9月急上昇サイト】

https://manamina.valuesccg.com/articles/1088

2020年9月にユーザー数を伸ばしたWebサイトは? SaaS型の市場分析ツール「<a href="https://www.valuesccg.com/service/emarkplus/" target="_blank">eMark+(イーマークプラス)</a>」を使うと、どんな人がどんなWebサイトを見ているのか、いろいろな切り口で簡単に調べることができます。今回はeMark+を使って訪問ユーザー数の前月比が急上昇したWebサイトを調査しました。

この記事のライター

フリーライター。大手キャリア系企業で編集の仕事に出会い、その後、3つのメディアの立ち上げなど行い、2014年にフリーランスに。医療系、就活系、教育系、結婚系のサイトで執筆中。

関連する投稿


ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトの売り上げをあげるためには、KGIの設定だけではなく、KPIの策定が重要なポイントになります。そこで、気になるKPIの策定ポイントや、課題の洗い出し・分析についてご紹介します。効果的なマーケティング施策にお悩みの方や、ECサイトの売り上げが伸び悩んでいる方はぜひ参考になさってください。


Dockpitで見つける潜在ニーズ。山星屋が実現する市場予測と説得力ある販売戦略

Dockpitで見つける潜在ニーズ。山星屋が実現する市場予測と説得力ある販売戦略

近年、企業はかつてないほど膨大なデータにアクセスできるようになっています。しかし、真に価値あるインサイトを得ることに依然として課題を感じているマーケターも少なくないのではないでしょうか。創業115年を誇る菓子専門商社の株式会社山星屋は、Web行動ログ分析ツール「Dockpit」を活用し、従来の販売データでは捉えきれなかった消費者の潜在ニーズを可視化。さらに、1年後、3年後の市場動向を予測し、商品開発や販売戦略の立案につなげています。今回は同社の鈴木美和氏に活用事例とDockpitだからこそ得られる価値を伺いました。


「ダイエット」検索者は過去2年で減少傾向に? 新型コロナ収束やニーズの多様化が背景か

「ダイエット」検索者は過去2年で減少傾向に? 新型コロナ収束やニーズの多様化が背景か

誰もが一度は考えたことがあるはずのダイエット。特にコロナ禍で外出が制限されていた時期は興味をもつ人が多い状況でした。しかし、最近になって状況は少し変わってきているようです。この記事では、現在もダイエットに関心を持つ人々について分析し、彼らが何に興味を持っているのかを見ていきます。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第19弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「夏」「母の日」の2テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。Z世代の準備・楽しみ方が気になる「夏」、「母の日」のプレゼント選びの悩み など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


ファッション通販サイトのポジショニングを分析! 20代に人気「GRL」を4P分析で紐解く

ファッション通販サイトのポジショニングを分析! 20代に人気「GRL」を4P分析で紐解く

新型コロナウイルスの蔓延を経て、ファッション業界でもオンラインショッピングの利用が急拡大しました。実店舗よりも選択肢が増える状況下で、多くの支持を集めるブランド「GRL(グレイル)」「ユニクロ」「GU」「SHEIN(シーイン)」に注目し、好調の理由を分析します!


最新の投稿


DB型サイトでSEO施策を実行して対策ページが上位化するまでにかかった期間は"6か月"が最多【eclore調査】

DB型サイトでSEO施策を実行して対策ページが上位化するまでにかかった期間は"6か月"が最多【eclore調査】

株式会社ecloreは、同社が運営する「ランクエスト」にて、データベース型サイト運営者を対象に、SEOの実施状況やその効果について調査を実施し、結果を公開しました。


SEOに積極的に取り組んでいるサイトの9割以上が表示速度の重要性を認識!改善に取り組む目的は「顧客体験の向上」と「リピート率の改善」が上位【Repro調査】

SEOに積極的に取り組んでいるサイトの9割以上が表示速度の重要性を認識!改善に取り組む目的は「顧客体験の向上」と「リピート率の改善」が上位【Repro調査】

Repro株式会社は、Webサイト運営・管理者を対象とした、「Webサイトの表示速度改善についての実態調査」を実施し、結果を公開しました。


感性について ~ マーケティングとハプティクス

感性について ~ マーケティングとハプティクス

人には5感が備わっています。さらに突き詰めれば第6感という感覚も。それら人の持つ感性や感覚を補うべくあらゆる技術も日々進歩していますが、人のそれらの代替となるような技術はまだ未完の途上です。それほどに他に取って代われない私たちの感性・感覚。本稿では、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が、広告やマーケティングを通して人の感性の深さを説き、ハプティクス(Haptics)を用いて人の感覚の重要性を解説します。


イードとガイエ、リアルとデジタルの融合でアニメファンの推し活を支援する広告パッケージを提供開始

イードとガイエ、リアルとデジタルの融合でアニメファンの推し活を支援する広告パッケージを提供開始

株式会社イードと株式会社ガイエは、全国のファミリーマート、ローソン(※一部店舗を除く)に設置されているマルチコピー機で展開するコンテンツサービス「エンタメプリント」を活用した広告パッケージ「Anime Touch Ad」を共同開発し、販売開始することを発表しました。


ネオマーケティング、ボーダーリンクとの協業で在日外国人リサーチサービスを提供開始

ネオマーケティング、ボーダーリンクとの協業で在日外国人リサーチサービスを提供開始

株式会社ネオマーケティングは、株式会社ボーダーリンクと協業し、在日外国人リサーチサービスを提供開始したことを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ