コロナ影響下で変化したマネー意識を調査。約6割がマネー不安と回答、利用サービスも変化

コロナ影響下で変化したマネー意識を調査。約6割がマネー不安と回答、利用サービスも変化

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、国内の20歳以上の男女9,998人を対象に、コロナ影響で変化したマネー意識をアンケートにて調査しました。また、ヴァリューズが保有する約250万人の独自パネルを活用したインターネット行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を用いて、消費者の応援消費・資産運用への関心動向も分析しました。


コロナ影響で約6割がマネー不安に、使途も変化

まず、新型コロナウイルス感染拡大を受けて起きたマネー意識の変化を聴取しました。気持ちの面では約6割がお金のことを心配していると回答しました。

また節約・倹約意識も高まり、お金の使い方を見直すようになった人も多く見られました。

図1) コロナで変化したマネー意識<気持ち面>

図1) コロナで変化したマネー意識<気持ち面>

コロナ影響でサービス利用意識も変化していました。半数以上が非接触型決済を積極的に取り入れるようになったと回答し、電子マネーの利用が進んだことがうかがえます。

またコロナ影響を受けた業種への応援消費や、自らの資産運用に興味を持った人も少なからず存在していました。

図2) コロナで変化したマネー意識<サービス利用面>

図2) コロナで変化したマネー意識<サービス利用面>

コロナ契機で高まった“応援消費”関連サービス接触ユーザー数

ヴァリューズが保有する約250万人の独自パネルを活用したインターネット行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を使用し、クラウドファンディング、産直ネット通販の利用ユーザー数推移を分析しました。

両カテゴリともに緊急事態宣言後にユーザー数が伸び、クラウドファンディングが宣言解除後にも高止まりしていました。苦しくなった業種への応援消費が高まっている様が見て取れます。

図3) “応援消費”関連サービス接触ユーザー数推移

図3) “応援消費”関連サービス接触ユーザー数推移

感染拡大のたびに高まる資産運用への関心

次に、コロナで資産運用に関心を持った方の関心時期、接触サイトランキングを「Dockpit」で調査しました。

関心時期では、コロナ感染拡第一波・第二波と時期を同じくして金融系サイトへの接触が増加していました。
また接触サイトでは2月以降ネット系証券サービスや金融系メディアが上位にランクイン。自宅で手続きがおこなえるネット証券に利用が進み、金融系メディアで経済状況の推移をウォッチしていたようです。

図4) 資産運用検討者の関心時期

図4) 資産運用検討者の関心時期

図5) 資産運用関心者サイトランキング

図5) 資産運用関心者サイトランキング

調査・分析概要

全国のヴァリューズモニター(20歳以上男女)を対象として、2020年12月1日~12月8日に、スマートフォンによるアンケート調査を実施(回答者9,998人)。性年代別人口とネット利用率に合わせたウェイトバック集計をおこなっている。
Webサイトのユーザー数はPC・スマートフォンからのアクセスを集計し、ヴァリューズ保有モニターでの出現率を基に、国内ネット人口に則して推測。

調査レポートダウンロード【無料】|コロナ影響下で変化したマネー意識調査レポート

詳細な調査レポートを無料でダウンロード頂けます。
資料のダウンロードURLを、ご入力いただいたメールアドレスに送付させていただきます。
ご登録頂いた方にはVALUESからサービスのお知らせやご案内をさせて頂く場合がございます。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


食事記録アプリ「あすけん」「カロミル」を比較!ダイエットガチ勢が選ぶのは?

食事記録アプリ「あすけん」「カロミル」を比較!ダイエットガチ勢が選ぶのは?

新生活や来たる夏に向けて、ダイエットを考える人も多いのでは。今回は食事の記録をメインとして、ユーザーの健康管理をサポートするサービス「あすけん」「カロミル」について、両者の機能や利用実態を比較。調査の結果、各サービスで利用者の主な年代や、ダイエットへの熱量などが異なることが見えてきました。


2025年 暗号資産(仮想通貨)の現状と将来性とは。”決済”が鍵か

2025年 暗号資産(仮想通貨)の現状と将来性とは。”決済”が鍵か

ビットコインが誕生してから15年以上が経過し、暗号資産(仮想通貨)は投資対象だけでなく、実用的な決済手段としても利用されるようになっています。本記事では、暗号資産の「投資対象」としての側面と、「決済手段」としての側面の2つの観点から、その現状と今後の展開について調査します。


SuicaとPASMOの大きな違いはポイント経済圏?利用者の数や属性を比較

SuicaとPASMOの大きな違いはポイント経済圏?利用者の数や属性を比較

首都圏の交通系ICカードといえばSuicaとPASMO。みなさんはその違いを知っているでしょうか。この記事では、SuicaとPASMOの共通点や相違点、ポイント経済圏の特徴について調査・考察します。また、モバイルSuicaアプリ、モバイルPASMOアプリユーザーのデータからアプリユーザー数や関心のあるアプリについても分析します。


訪日外国人観光客調査【2025年最新】 -中国・台湾・タイ・韓国-

訪日外国人観光客調査【2025年最新】 -中国・台湾・タイ・韓国-

1年間で3,686万9,900人と過去最多訪日外国人数を記録した2024年。この数字はコロナ前の2019年の過去最高訪日数を上回ります。今や世界中からやってくる訪日観光客。本レポートでは、その中でも隣国の中国・台湾・タイ・韓国からの訪日観光客にフォーカスを当て、2024年の観光動向を調査しました。※レポートは記事末尾のフォームから無料でダウンロードいただけます。


LINEで「友達削除」をする中高年、「送信取り消し」をする若者

LINEで「友達削除」をする中高年、「送信取り消し」をする若者

世代を問わず活用されているLINE。人それぞれ使い方があるなかで、「友達削除」と「メッセージの送信取り消し」に年代により検索行動に傾向が見られました。今回は、LINEの機能の「友達削除」「送信取り消し」をもとに、世代間のメッセージアプリの使われ方を分析、考察していきます。


最新の投稿


PRIZMA、SNS広告のROIを最大化させるのための重視指標や運用最適化に係る調査結果を公開

PRIZMA、SNS広告のROIを最大化させるのための重視指標や運用最適化に係る調査結果を公開

株式会社PRIZMAは、SNS広告を自社運用しているマーケティング担当者を対象に「SNS広告のROIに関する調査」を実施し、結果を公開しました。


【March 2025 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース(2025年3月)

【March 2025 core update】Googleコアアルゴリズムアップデートをリリース(2025年3月)

Googleが2025年3月のコアアルゴリズムアップデート(March 2025 core update)をリリースしました。


Hakuhodo DY ONEが提供する広告配信サービス「WISE Ads」と美容プラットフォーム「@cosme」のユーザーデータが連携を開始

Hakuhodo DY ONEが提供する広告配信サービス「WISE Ads」と美容プラットフォーム「@cosme」のユーザーデータが連携を開始

株式会社Hakuhodo DY ONEは、広告配信サービス「WISE Ads」において、株式会社アイスタイルが運営する美容プラットフォーム「@cosme(アットコスメ)」とのユーザーデータ連携を開始したことを発表しました。これにより、「@cosme」および「@cosme SHOPPING」のサイト訪問データを活用した、より高度なターゲティングと広告配信を提供するといいます。


ストーリーボード(体験設計のアウトプット)|現場のユーザーリサーチ全集

ストーリーボード(体験設計のアウトプット)|現場のユーザーリサーチ全集

リサーチャーの菅原大介さんが、ユーザーリサーチの運営で成果を上げるアウトプットについて解説する「現場のユーザーリサーチ全集」。今回はストーリーボード(体験設計のアウトプット)について寄稿いただきました。※本記事は菅原さんの書籍『ユーザーリサーチのすべて』(マイナビ出版)と連動した内容を掲載しています。


BizTech、最新の生成AI技術トレンドがわかる「最新生成AIツール・モデル調査レポート」を無料公開

BizTech、最新の生成AI技術トレンドがわかる「最新生成AIツール・モデル調査レポート」を無料公開

BizTech株式会社は、2025年2月25日〜2025年3月11日の最新生成AI技術トレンドをまとめたレポートを無料公開したことを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ