2021年天猫(Tmall)トレンド予測    前編|中国トレンド調査

2021年天猫(Tmall)トレンド予測 前編|中国トレンド調査

アリババグループが運営する中国最大のECモール『天猫(Tmall)』の分析によると、「家」、「懶」、「猫」、「髪」、「抽(抽選)」、「粧(メイク)」、そして、「酒」、という7文字が今年の中国のトレンドになるようです。「2021年天猫(Tmall)トレンド予測」前編では、この7文字のうちの「家」、「懶」、「猫」がそれぞれ、何を意味しているのかを説明します。


先日、天猫(Tmall)は過去の新商品トレンドに基づいて、2021年に発売される新商品とユーザーの新商品における需要について予測を行いました。その結果、家、懶、猫、髪、抽(抽選)、粧(メイク)、酒、という7文字が今年の中国のトレンドになるのではないかと予測しました。

では、この7文字がそれぞれ、何を意味しているのかを説明していきましょう。

1.「家」

家は文字通り、家にまつわる商品のことを意味しています。中国ではコロナ禍の影響で、休みの時は外出を控えるだけではなく、仕事は在宅勤務の形式になり、学校もオンライン授業を行うようになりました。

そのため、家にいる時間はこれまでより大幅に長くなり、2020年に家での時間を充実させるための商品は売り上げを伸ばしました。

トレーニング

まず、トレーニングする場はフィットネスクラブから自宅に変わり、それに応じて家庭用トレーニング器具などが増加しました。

中国の大手Web通販サイト「京東商城」のデータによれば、昨年2月のローイングマシンの売り上げは134%の増加、ダンベルは60%、そして、エキスパンダーは109%の増加が見られました。

なお、縄跳びやヨガマットなどのフィットネス用具の売り上げも大幅に増加しました。また、去年9月3日に中国タオバオで発売された任天堂の「リングフィット アドベンチャー」は、発売されてから10時間以内に1万台が売り切れました。

任天堂の「リングフィット アドベンチャー」

娯楽

外出が減少したことで、外での娯楽も少なくなりましたが、その分、家での娯楽のための設備の売れ行きが良くなりました。

映画館で映画を観ることができなければ、家にプロジェクターを設置すれば良いのです。例えば、家電メーカーのJmGOの「G9」プロジェクターは、昨年の天猫(Tmall)の「独身の日セール」で1億元(約16億円)も超える売り上げを叩き出しました。また、同じ家電メーカーであるXiaomiの「Mi TV 4A」テレビは、昨年5月に出回ってから年末までに7万台以上を販売しました。

Xiaomiの「Mi TV 4A」テレビ

美容

コロナ禍でマスクを着用することが多くなったため、マスクによる肌の炎症やバリア機能の低下、ニキビなどの肌トラブルも発生しやすくなりました。また同時に、家にいる時間が増えたので、スキンケアも入念にできるようになりました。

「生意参謀」のデータによると、2020年1月から11月までの天猫(Tmall)での美顔器の売り上げは50億元(約800億円)にも達し、2019年同時期の売り上げより71.3%の増加が見られました。

天猫(Tmall)は、この家庭用用品のブームは今年も続くと考え、今年も在宅生活を充実させるための商品が続々と新たに発売されると予測しました。

2.「懶」

「懶(ラン)」は「怠ける」などの意味を持つ漢字ですが、在宅生活が続くと、家事も面倒に感じる時が多々あります。特に中国の若年層は、家事をすると幸福感が低下すると感じ、家事から解放されたい欲求が高い傾向にあります。

この面倒くさがりな性質から、おまかせ家電は数年前から流行り始め、コロナの影響でさらに勢いを増しました。特に、中国の若者にとって最も避けたいとされている家事のTOP3である皿洗い、料理、そして掃除に関するおまかせ家電は最も売れ行きが良かったようです。

皿洗い

現代社会では、皿洗いといえば食器洗い乾燥機でしょう。All View Cloud(AVC)のデータから、2020年第一四半期の食器洗い乾燥機の販売数は24.6万台で、前年同期より10.4%増加したことが分かります。

また、2020年9月に公開された慢慢買(manmanbuy)の京東商城における食器洗い乾燥機の販売台数ランキングによれば、一位の家電メーカーの華帝(VATTI)の販売数は7200台を超え、それに続く二位の美的集団の販売数は6100台を超えました。

調理

昨年2月、京東商城における電気グリル鍋の販売数は2019年2月より140%増え、加熱式お弁当箱の売り上げは480%増えました。特にタオバオでは、小熊(Bear)の加熱式弁当箱の販売数は前年同月より718%も増えました。

また、ネット経由で調理メニューを追加することができる自動調理家電も今後流行ると予測されています。例えば、今年発売の家電メーカーのティネコ(tineco)のスマート自動調理機は既に500台以上を売り上げており、天猫(Tmall)の「スマートキッチン家電ランキング」第1位を獲得しました。

掃除

掃除家電も中国の若者に大人気です。36Kr研究院のインタービューによれば、中国の若者の76%が掃除機を持っています。

天猫(Tmall)のデータによれば、ティネコ(tineco)のハンドフリーのセルフクリーニング機能付きの「IFLOOR 3」乾湿両用掃除機は2020年3月に発売された後に12万台を売り上げました。なお、テクノロジー企業のECOVACS ROBOTICSの「N8」ロボット掃除機は昨年の天猫(Tmall)の「独身の日セール」での売り上げは1億元(約16億円)を超えました。

ECOVACS ROBOTICSの「N8」ロボット掃除機

『2020年スマートホーム製品業界に関する研究およびその報告』によれば、中国ではコロナの影響で長期間の自宅待機生活が続いた後、76%のインタビュー対象者は生活の質の向上を求めており、かつ、より多くのスマートホーム製品の購入を検討していると回答しました。

また、コロナ終息後も、スマートホーム製品はますますと普及していくと予想されています。Zion Market Research (ジオンマーケットリサーチ)の分析によれば、2022年までに、中国も含めて、世界のスマートホーム市場はさらに拡大し、その規模は534.5億ドル(約5.55兆円)を超える可能性があるとされています。

3.「猫」

日本と同様、中国でも猫ブームが巻き起こっています。中国のペット関連市場規模は2019年までに2024億元(約3.24兆円)に達し、その前年比は118.5%で、依然として急速な成長を見せています。

2019年の猫の飼育頭数は前年より8.6%増え、さらに猫一頭あたりの平均消費額も前年より10.3%増えました。なお、飼育頭数においても、消費額においても、猫の対前年同期比増加率は犬より高くなっていることは注目すべき点でしょう。

また、ペットフード・ペット用品の市場規模の成長も著しいです。2019年までの中国のペットフード・ペット用品の市場規模は86.3億ドル(約9000億円)と大きく、その増加率も世界一です。

QuestMobileによって発表された『2020ペット経済洞察報告』によれば、2020年10月までに、ペットに興味・関心を示す人数は5.3億人を超えました。さらにTikTok(ティックトック)や快手(クアイショウ)のような短編動画共有アプリ、およびWeiboやREDのようなSNSアプリにおけるペットのコンテンツによって、ペット好きな人数はこれからも増加すると予想できます。

『2020中国ペット消費傾向報告』では主に猫の経済について分析されています。

猫フードと猫のおやつの市場規模は急速に拡大しており、その速度はドッグフードより遥かに速いようです。特に、若い女性ユーザーは猫フードの品質と付加機能にこだわる傾向があるため、値段が高めの高級猫フードを購入することが多いです。

また、中国の若年者はネットショッピングを好むので、ECサイトでのペット用品も全体的に売れ行きが良く、例えば、昨年11月11日に、京東商城における猫トイレの売上高は前期比232%増加で、猫缶や猫フードの売上高は前期より150%以上の増加が見られました。

TAOBAO(タオバオ)の猫関連の商品ページ

猫フードのほか、猫用品の市場も拡大していくと予想されています。

特に、中国の若者の面倒くさがりな性質から、自動猫トイレや自動給餌器などの需要が大きくなるでしょう。天猫(Tmall)は特に注目に値する2021年のペット用品の新商品として、小佩(petkit)の全自動猫トイレ、Catlinkの大容量自動給餌器とペットカメラをピックアップしました。

※2021年天猫(Tmall)トレンド予測の後編は、明日2月16日に公開予定です。

<参考文献>
「天猫小趋势,这7个字预测2021年新品趋势」
https://m.sohu.com/a/443490173_120538942/
「疫情当下,这些产品销量暴涨600%以上 」
https://www.sohu.com/a/391830570_120638937
「疫情带动小家电爆发式增长 美容仪行业发展空间巨大」
http://software.it168.com/a2021/0115/6432/000006432036.shtml
「智能家居走了20年,依然“碎片化”? 」
http://www.lubanyuan.cn/news/hangye/8968.html
「36氪研究:2019十大巢流生活用户调研报告」
http://www.199it.com/archives/887105.html
「最讨厌的九大家务排行,你最不喜欢做哪个呢?」
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1640499651906771846&wfr=spider&for=pc
「因为疫情 这些智能家电在国内火了」
https://www.huahuo.com/appliance/202002/37821.html
「电热饭盒成“网红”销量抢眼销售暴涨300%」
https://www.xinpin1688.com/article-8325-1.html
「Smart Home Market Increasing At A Good Pace To Reach USD 53.45 Billion Globally By 2022: Zion Market Research」
https://www.globenewswire.com/news-release/2019/01/22/1703206/0/en/Smart-Home-Market-Increasing-At-A-Good-Pace-To-Reach-USD-53-45-Billion-Globally-By-2022-Zion-Market-Research.html
「2020年国内洗碗机销量有望达到200万台」
https://www.ncrw.com.cn/news/caijing/54541.html
「2020年9月京东洗碗机销量排行榜」
https://zhuanlan.zhihu.com/p/269421709
「QuestMobile发布2020萌宠经济洞察报告,小象优品等电商宠物用品销量持续增长」
http://www.cet.com.cn/xwsd/2738346.shtml
「《2020中国宠物消费趋势报告》新鲜出炉,猫咪成年轻人标配!」
https://xw.qq.com/cmsid/20200104a0n5vy00
「2020萌宠经济洞察报告:萌宠群体超5.3亿,喵星人VS汪星人,谁更能带货、拉消费?」
https://www.36kr.com/p/1011404743683847
「2020年中国宠物行业发展情况分析:国内宠物行业快速发展壮大,“井喷时代”已经到来」
https://www.chyxx.com/industry/202006/876638.html

​​

メールマガジン登録

最新調査やマーケティングに役立つ
トレンド情報をお届けします

この記事のライター

中国出身の留学生。立教大学大学院に在学中。

関連する投稿


ディーエムソリューションズ、越境EC事業化にあたっての意識・実態調査を公開

ディーエムソリューションズ、越境EC事業化にあたっての意識・実態調査を公開

ディーエムソリューションズ株式会社は、同社が運営する「ウルロジ」にて、全国の20-70代の男女でEC事業を運営している担当者や責任者を対象に「越境EC事業化にあたっての意識・実態調査」を実施し、結果を公開しました。


中国お菓子市場実態調査 ~ チョコレート・クッキー・グミ編 ~

中国お菓子市場実態調査 ~ チョコレート・クッキー・グミ編 ~

現代の中国国民の間食事情はどのようになっているでしょうか。それを知ることで、嗜好品の好みの実態(どんなお菓子が好まれ、よく食べられているのか、なぜその商品が選ばれるかなど)が見えてくるのではないでしょうか。本レポートは、いくつかの商材について、中国人消費者はどういうタイミングで食べたくなるのかという具体的なシーンの補足や、認知・購入チャネルを把握。中国市場進出の際のプロモーション施策検討にもご活用いただける内容となっています。※調査レポートは記事末尾のフォームより無料でダウンロードいただけます。


二次元文化ブーム:IPコラボが中国の新しい消費トレンドを牽引

二次元文化ブーム:IPコラボが中国の新しい消費トレンドを牽引

新型コロナウイルス後も経済が低迷し続けている中国において、二次元経済は異例の盛り上がりを見せています。実経済が衰退する中、二次元グッズショップは中国各都市で急速に拡大しています。2023年に上海静安大悦城(ジョイシティ)で開催されたIP展示のイベントは約1億元の売り上げを記録しました。また、上海静安大悦城の最新データによると、2024年7月から8月にかけてのIPポップアップストアの売上高は5,500万元を超えています。これらのデータは経済低迷という背景とは対照的に見えます。本記事ではこの盛り上がりを見せる中国の二次元ブームについて詳しくご紹介します。


中国トレーディングカードの人気を調査

中国トレーディングカードの人気を調査

1980年代のアメリカで、煙草と飴の会社から生まれたトレーディングカード。日本では、二次元文化の人気と結びついて1990年代から「ポケモン」や「遊戯王」を始めとした多様なトレカが流行し、私たちにも馴染み深いほどにトレカ文化が浸透しています。さらにそのトレカブームは近年、中国においても巻き起こっています。この記事では、中国のトレカブームの様子とその背景について探っていきます。


ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトの売り上げをあげるためには、KGIの設定だけではなく、KPIの策定が重要なポイントになります。そこで、気になるKPIの策定ポイントや、課題の洗い出し・分析についてご紹介します。効果的なマーケティング施策にお悩みの方や、ECサイトの売り上げが伸び悩んでいる方はぜひ参考になさってください。


最新の投稿


BtoB企業におけるSNSマーケティングでフォロワー数・つながり数を増やすために最も実施している施策は「投稿頻度を増やす」が最多【PRIZMA調査】

BtoB企業におけるSNSマーケティングでフォロワー数・つながり数を増やすために最も実施している施策は「投稿頻度を増やす」が最多【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、SNSにおいて企業名を出して、広報・ブランディング・営業などで活用しているマーケ担当者・経営者・営業担当者・広報担当者・人事担当者(BtoB)を対象に、「SNSの活用実態調査」を実施し、結果を公開しました。


国際社会経済研究所、マーケティング課題とソートリーダーシップの実態調査結果を公開

国際社会経済研究所、マーケティング課題とソートリーダーシップの実態調査結果を公開

株式会社国際社会経済研究所(IISE)は、ビジネスシーンにおける実態調査の1つとして実施した「マーケティング課題とソートリーダーシップ(Thought Leadership)実態調査」の結果を公開しました。


デフォルト効果 ~ 心理的障壁を超えて

デフォルト効果 ~ 心理的障壁を超えて

日常的に使うことも多い「デフォルト」という言葉。使用環境によっては意味も大きく変わります。特に、本稿で解説する「デフォルト効果」では、人の行動心理に大きく関わってくる重要なワードとなるようです。元来保守的な生き物と言われている人間。私たち人間の思考の底にあるデフォルトやバイアス、保有欲など、それらをどのように意識し、効果的な活用をすれば良いのか、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が解説します。


【2024年最新】東南アジア3カ国実態調査 ~タイ・ベトナム・インドネシア~

【2024年最新】東南アジア3カ国実態調査 ~タイ・ベトナム・インドネシア~

日本と同じアジアでも、独特のお国柄や文化を擁す東南アジア。その中でも本レポートではタイ・ベトナム・インドネシアの人々の日常生活や価値観を明らかにし、最近注目されている「ライブコマース」「ローカル愛」「EV車」に関する実態を調査しました。※調査レポートは記事末尾のフォームより無料でダウンロードいただけます。


スマホ時代に「紙の手帳」がブーム!人気の背景を調査

スマホ時代に「紙の手帳」がブーム!人気の背景を調査

書店や文房具店にズラリと並ぶ手帳。2024年は、手帳の売り上げが前年から4割も増えた店舗もあったとか。なぜ今、紙の手帳が盛り上がりを見せているのか、どんな人が注目しているのか、ニーズや使い方とあわせて調査しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ