「ファミマファッション」がアツい?いまコンビニファッションが支持されるワケとユーザー層の調査

「ファミマファッション」がアツい?いまコンビニファッションが支持されるワケとユーザー層の調査

最新のファッションに興味がある人やSNSを活用して情報収集をしている人、新しいものが好きな人に向けて、ファッションのトレンドを分析します。今回のテーマは「コンビニファッション」。なかでも今回はいまSNSで注目されている「ファミマウェア・ファッション」 について、調査しました。コンビニ大手と靴下、という一見関連性のない言葉ですが、そのユーザー層を分析すると、コンビニとファッションにメリットを感じるユーザーの実態がみえてきました。


デザイナーの落合宏理氏によるファミマ発の衣料ブランド

2021年3月ファミリーマートは、デザイナーの落合宏理氏によるファミマ発の衣料ブランド「コンビニエンス ウェア」の販売をスタートさせました。「コンビニ衣料」という新たなカテゴリは、コンビニでおにぎりを買うのと同じように、「緊急対応の衣類」ではなく「日常着」が買える文化を創りたい、という想いから誕生したものです。
商品ラインナップの中でも印象的なのは、明るいブルーとグリーンのいわゆる「ファミマカラー」を施したデザインの靴下。「シンボリックなものを」という落合氏の想いが込められた靴下は、日本最大級のファッションコーディネートサイトWEARでも911件の投稿がされるほど(2022年10月17日現在)。「ファミマ」の「靴下」はなぜ消費者に受け入れられたのか、その理由を探っていきます。

ファミマの「靴下」人気

まずは「ファミマ」と「靴下」のワードがどのくらいのユーザーに検索されているのか、ヴァリューズのWeb行動ログ分析ツール「Dockpit」でみてみましょう。

直近半年(2022年4月〜9月)では、「靴下」のキーワードにおいて「ファミマ」と掛け合わせて検索したユーザーは、ユニクロを抜いて2番目に多いことがわかりました。

靴下_検索キーワード

「靴下」の検索者数
(集計期間:2022年4月〜9月、デバイス:PC&スマートフォン)

この結果から、半年余りで3万人近いユーザーがファミマの靴下に興味を持ち、検索するまでに至ったことがわかります。靴下は毎日着用するものであり、サイズや質感、デザインなど個人の好みに差が出るもの。実際に販売店舗も多いことから、専門店ではない特定のブランドに注目が集まることは珍しいのかもしれません。

続いて消費者のリアルなWeb行動が分かるヴァリューズの「story bank」を使用し、ユーザー層についてさらに深掘りしていきます。

性別問わない幅広い年代のユーザーが関心を示す

性年代割合

「ファミマ」か「ファミリーマート」と、「ウェア」か「ファッション」がタイトルにあるページを閲覧したユーザーの性年代割合
(集計期間:2021年10月~2022年9月、デバイス:PC&スマートフォン)

story bankでは、「ファミマ」か「ファミリーマート」と、「ウェア」か「ファッション」がタイトルにあるページについて、それを閲覧したユーザーの人となりを分析します。

まずは性年代の特徴を見ていきましょう。ネット利用者全体と対象ユーザーの割合に明らかな差はみられず、性別を問わず幅広い年代のユーザーが興味を持ったことがわかります。SNSで注目されているということから、若年層の関心が高いイメージですが、ブラウザで情報を見に行く人は特別若者に寄っているわけではないようです。

いずれの性別、年代においてもコンビニを日常的に利用するユーザーは多く、コロナ禍でお買物ルーティンに変化のあった消費者にとって、コンビニアイテムは実際に購入しやすい商品であることも影響しているのかもしれません。 幅広い関心層の存在が、上記の「ファミマ 靴下」検索の多さにもつながっていると考えられます。

価格より利便性を優先する未婚者からの支持が厚い?

未既婚割合

「ファミマ」か「ファミリーマート」と、「ウェア」か「ファッション」がタイトルにあるページを閲覧したユーザーの未既婚割合
(集計期間:2021年10月~2022年9月、デバイス:PC&スマートフォン)

ネット利用者全体における未婚者の割合が約40%であるのに対し、対象者の未婚者の割合は約55%でした。対象者に未婚者の割合が多いことを考えると「ファミマ」の「ウェア・ファッション」 に興味があるのは未婚ユーザーがやや多いことがわかります。

未婚者の場合は、自分の収入をどのように使うかを自分で決められるため、価格よりも利便性を優先し、コンビニを利用する頻度が多いのかもしれません。そのため一人分の食事を買うために寄ったコンビニで、ついでに買えることに大きなメリットを感じているケースもありそうです。

ファミマウェアはファッション好きにも注目される

興味関心

「ファミマ」か「ファミリーマート」と、「ウェア」か「ファッション」がタイトルにあるページを閲覧したユーザーの興味関心
(集計期間:2021年10月~2022年9月、デバイス:PC&スマートフォン)

ファミマファッションのよさは、利便性だけではありません。

対象者はネット人口全体と比べて特徴的に、ファッションへの関心が高いことがわかります。 もともとファッションへの感度の高いユーザーに「デザイン性の高いアイテムの購入ができる」という新しい体験が評価された、といえそうです。

関心層はTwitterの利用時間が長い傾向

Twitter利用時間割合

「ファミマ」か「ファミリーマート」と、「ウェア」か「ファッション」がタイトルにあるページを閲覧したユーザーのTwitter利用時間割合
(集計期間:2021年10月~2022年9月、デバイス:PC&スマートフォン)

Twitterの利用時間について、ネット利用者全体と対象者を比較すると、対象者のほうがTwitterの利用率・利用時間が多い傾向がみられました。Twitterで情報収集をしている中で、ファミマファッションについて認知するケースが多そうです。

このようにしてSNSで新しい情報を仕入れたときに、「もっと詳しく知りたい」「自分に必要かどうか判断する情報が欲しい」と感じて、ブラウザで調べる行動にうつる人も多いのではないでしょうか。

SNSの声

実際にTwitterではファミマの靴下を高く評価しているユーザーが少なくないことがわかります。白地にブルーとグリーンをあしらった「ファミマカラー」の靴下だけでなく、子ども用に投入されたインパクトのある色味の靴下の評価も高いようです。

ファミマの靴下案外よくて、こども用の派手な色もあるというので明日の運動会用に買ってきました

ファミマの靴下良過ぎる。
ファミマカラーのライン入ってるの普通に可愛いし、なんなら生地が好きだから無地の白靴下も買ってる。
毎日履きたい。

ファミマの靴下をウチにも出荷してくれ

ファミマで発見!衝動買いしました!撥水パーカーこの時期ブロちゃんのマストアイテムかも!靴下もタオルも色デザイン好きです。
明日さっそく使ってみます!
#ブロンプトン
#BROMPTON
#ファミマ

手持ちの靴下がどんどんファミマのものになっていく

生活者のリアルな声を聞いてみた!

今回ヴァリューズ社内でも、ファミリーマートの衣料ブランド「コンビニエンスウェア」を知っているか、聞いてまわりました。

Q:ファミリーマートのオリジナルブランド「コンビニエンスウェア」について知っている?
A:聞いたこと・見たことがある(14人)、買ったことがある(14人)、初耳(32人)

60人中「聞いたこと・見たことがある」と回答したのは14人、「買ったことがある」と回答したのは14人でした。約半数が認知していることがわかります。

キッカケは旅行中の出会い やSNS。社会運動に貢献できる取り組みへの評価も高い

女性
20代

大雨の日に旅行先でずぶ濡れになってしまい、靴下やTシャツを買いました。田舎でファミマ以外に服を買う場所がなかったのでめちゃくちゃ助かりました。

男性
20代

友人と日帰り旅行中、急遽温泉に行くことになり、下着と靴下を買いました。旅先が田舎で夜遅かったこともあり、コンビニくらいしか空いているところがなく、とても助かりました!

男性
20代

旅先で温泉に行こうとした際に着替えとして一式購入した

ユーザーがファミマの「コンビニエンスウェア」に触れたキッカケのひとつに「旅行」があるようです。47都道府県すべてに出店している ため、国内の旅行先でファミリーマートを目にする機会は少なくありません。

旅行先でも地元と変わらない「風景」のひとつであり、緊急時にフォローしてくれる「心のよりどころ」としてもファミマと「コンビニエンスウェア」は機能しているといえるでしょう。

女性
20代

靴下を持っています。店舗で見て気になり、SNSでも見て後押しされ、買いました!レインボーカラーの靴下を買うとLGBTQ支援団体に寄付される、という仕組みも良いなと思ったポイントでした。

LGBTQの活動のシンボルであるレインボーカラーの靴下を購入することで、団体をサポートできる仕組みを評価する声もありました。世間と同様、SNSを見て注目している社員も。

男性
20代

去年からめちゃくちゃ愛用しており、今年の黒白Tはすべてコンビニエンスウェアでした(黒6白3くらいあります)。長袖もすでに購入しました。ソックス、インナーシャツも愛用しています。キムタクがラインソックスの着用画をインスタに載せてバズッたタイミングがあり、そこで認知しました。値段の割に質が高い(めっちゃ洗濯しても首元がよれない、生地が擦れない)、シンプルで着やすい、パッケージがおしゃれ、サイズ展開豊富、いつでもコンビニで買えて楽、などたくさん魅力あります。

社内では普段着をすべて「コンビニエンスウェア」で揃えているヘビーユーザーもいました。ファッションにこだわりのある芸能人の方が「コンビニエンスウェア」を高く評価していたことや、虜になったヘビーユーザーの口コミによってさらに「コンビニエンスウェア」のファンが広まっているようです。実際に、上の愛用者から猛烈に推されたことによって、ブランドを認知・商品購入に至ったという社員も複数人見られました。

まとめ

今回はファミマファッションの関心ユーザーついて 分析しました。その結果、

・性別問わず幅広い年代のユーザーが関心を示している
・購入のきっかけは「利便性の高さ」という人が多い
・SNSで情報収集を行い、購入の参考にすることが多い
・興味を示すのは、もともとファッションへの関心が高い人が多い

といったことがわかってきました。

このように、コンビニ×ファッションに興味を持つ検索者の属性や行動には、一定のパターンがあることがわかりました。広く商品が認知されるにはまず、コアユーザーの認知や評価を高めることが必要です。このデータを、商品づくりやマーケティングに役立ててみてはいかがでしょうか。

参考:店舗数|会社案内|ファミリーマート

▼今回の分析にはWeb行動ログ調査ツール『Dockpit』を使用しています。『Dockpit』では毎月更新される行動データを用いて、手元のブラウザで競合サイト分析やトレンド調査を行えます。Dockpitには無料版もありますので、興味のある方は下記よりぜひご登録ください。
dockpit 無料版の登録はこちら

この記事のライター

1978年長崎県生まれ。1男の母。プログラマを経て現在フリーランスのライターとして活動中。不惑の年齢にしてK-popにハマり、韓国語勉強中。食育アドバイザー、薬膳コーディネーター、野菜スペシャリスト。

関連する投稿


デビットカードは日本でも覇権を握るのか? 検索者の実態をクレジットカードと比較調査

デビットカードは日本でも覇権を握るのか? 検索者の実態をクレジットカードと比較調査

即時払いで決済を行うデビットカード。キャッシュレス決済全体に占める割合はまだまだ低いものの、利用者や利用場面は着実に増加しており、成長の兆しを見せています。本稿では、そんなデビットカードの検討状況について、キャッシュレス決済カテゴリのマーケットリーダーであるクレジットカードと比較し、今後の市場動向を占います。


2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

コンテンツには事欠かない現代ですが、話題を呼ぶ人気作には、どのような「勝ちパターン」が存在するのでしょうか。2024年に放送された新規アニメ「薬屋のひとりごと」「逃げ上手の若君」「怪獣8号」「ダンジョン飯」に、11月に劇場版が公開された「進撃の巨人」を加えて、消費者の関心を調査しました。


2024年トレンド総決算!6つのテーマのマーケティング調査で振り返る

2024年トレンド総決算!6つのテーマのマーケティング調査で振り返る

マナミナでは、国内最大規模の消費者オンライン行動データを活用して、世の中のトレンドを調査しています。2024年もさまざまなトレンドを記事として取り上げてきました。今回は調査記事の総集編として、2024年のトレンドを振り返ります。


キャンプブームはコロナ禍を経て落ち着いたのか? 検索行動データやアンケート調査から市場を考察

キャンプブームはコロナ禍を経て落ち着いたのか? 検索行動データやアンケート調査から市場を考察

新型コロナウイルスの拡大の時期に、キャンプが注目を集め、一大トレンドになりました。日常を取り戻した現在、キャンプブームは下火になっているようにみえます。一方で、キャンプブームが収まったのではなく、人々の生活にキャンプが文化として根付いたという意見もあります。今回は、キャンプブームをデータで分析し、その変遷と現状について考察します。


2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

パリ2024オリンピックや衆議院選挙が行われた2024年は、どのような1年だったのでしょうか?2024年新語・流行語大賞の分析とヴァリューズで分析した今年1年間の週間検索キーワードランキングから2024年のトレンドを分析しました。


最新の投稿


タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

近年タイではコーヒーブームが起こっています。バンコクには次々と新しいカフェができており、SNS映えする店内だけではなくコーヒーの味にもこだわりを持つカフェが増えています。実際に、起業してカフェオーナー兼バリスタになるのはタイでは一つのトレンドです。 近年、タイのコーヒー市場は右肩上がりに伸びており、タイのコーヒー市場は日本円で1440億円を超えると言われています。 そこで本記事では、タイのコーヒー市場の現状を読み解くとともに、タイでなぜコーヒーの人気が高まっているのかを、タイのコーヒーブームの歴史と共に解説します。


2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

株式会社Creative Groupは、同社が運営するメディア『トレンドメディアTrepo(トレポ)』にて、10代~20代の女性を対象に、2025年上半期のZ世代トレンド予想調査を実施し、結果を公開しました。


ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズは、ゲームプレイヤーの心理・行動を分析し、分かりやすく彼らの実態を可視化した「ゲーム総合調査レポート2024」を作成し、公開しました。


スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

疲労回復、毎日のコンディション管理に必要不可欠な「睡眠」。その睡眠、あなたは足りていますか?最近ではニュースでも多く取り上げられた通り、日本は世界規模での「不眠大国」。実に日本人の平均睡眠時間は経済協力開発機構(OECD)の加盟国33ヵ国の中で最下位とも言われています。そして睡眠はただ眠るだけではなく、経済とも大いに関わりがあるのです。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が、良質な睡眠の鍵を解説します。


BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、全国のマーケティングコンサルタントを対象に、「BtoBマーケターが始めた方が良いこと」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ