防犯意識の高まりを調査。みんなが気になる防犯グッズは?

防犯意識の高まりを調査。みんなが気になる防犯グッズは?

昨今、多様化する犯罪。2023年1月に世間を騒がせた「ルフィ事件」の後も強盗などの犯罪はなくなることなく、サイバー犯罪、特殊詐欺など、その手口は広がるばかりです。 そんな中、世間では防犯グッズに注目が集まっています。ヤフー株式会社は、「Yahoo!ショッピング」における防犯グッズの売れ行きが好調であると発表。自宅や車、自転車、バイクなど、自発的な防犯対策に取り組む人が増えているようです。そこで今回は、世間の防犯に対する意識の高まりをインターネットでの行動ログから探っていきます。


検索も急増。高まる防犯意識

まずは世間の「防犯」に対する意識の高まりを、検索数で確認します。

以下のグラフのように、2023年1月の「ルフィ事件」を皮切りに一気に防犯への意識が高まったと見られ、検索者数に顕著に現れています。

「防犯」検索ユーザー数推移

「防犯」検索ユーザー数推移

期間:2022年5月〜2023年4月
デバイス:PCおよびスマートフォン

防犯意識が高いユーザーの特徴とは

では、防犯に注目しているユーザーについて詳しく見ていきましょう。

防犯意識は男女に差なし。40代が中心

防犯について検索しているユーザーは、男女比率はほぼ同じ、年代は40代が最多でした。メディアで取り上げられる事例としては、一人暮らしの女性や高齢者が狙われるイメージもありますが、防犯対策に積極的なのは30〜50代のファミリー層が多いことがわかります。

「防犯」検索ユーザー属性/男女比

「防犯」検索ユーザー属性/男女比

期間:2022年5月〜2023年4月
デバイス:PCおよびスマートフォン

「防犯」検索ユーザー属性/年代

「防犯」検索ユーザー属性/年代

期間:2022年5月〜2023年4月
デバイス:PCおよびスマートフォン

男性は「カメラ」を探し、女性は「窓」「玄関」を守る

続いて、ユーザー属性ごとの防犯意識について調べていきます。

「防犯」と掛け合わせて検索されたワードのランキングは以下のとおりです。
「窓」「玄関」「屋外」などの狙われそうな場所に加え、「車」「自転車」「バイク」などの車・カー用品の防犯対策を調べていることがわかります。

防犯対策グッズとしては、圧倒的に「カメラ」が検索されており、「センサーライト」「ライト」が続きました。
唯一「パナソニック」がメーカー名で検索されています。

「防犯」掛け合わせワードランキング

「防犯」掛け合わせワードランキング

期間:2022年5月〜2023年4月
デバイス:PCおよびスマートフォン

次に、男女別、年代別の関心ワードを確認します。

以下の図のように、男性は「センサー」「カメラ」「GPS」などの防犯グッズに注目し、一方で女性は「窓」「玄関」「鍵」など、対策場所に注目していることがわかります。

また、若年層の女性は「一人暮らし」「賃貸」「1階」など検索しているようです。高齢層の女性は「補助金」「補助」の検索が特徴的です。

「防犯」検索ユーザー属性マップ

「防犯」検索ユーザー属性マップ

※縦軸:年齢、横軸:性別
期間:2022年5月〜2023年4月
デバイス:PCおよびスマートフォン

「防犯」検索後の流入サイトは「楽天」「Amazon」など通販サイト

続いて、「防犯」検索後の流入サイトについて分析します。

同時検索ワードに防犯グッズが多数ランキングしたことでもわかるように、上位は「楽天」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」など通販サイトが占めました。また、主に事業者・個人事業主用向けの「モノタロウ」も5位にランクインしています。

メディアでは「mybest」「価格.com」などのクチコミ掲載サイトがよく見られています。「Yahoo!知恵袋」が8位に入っていることからも、実際使ってみてどうなのか、どのように使用しているのかを参考にしていることがうかがえます。

企業のサイトでは、「ALSOK」「SECOM」「Secual」のホームセキュリティ会社、「レスキューなび」など生活全般のトラブル対応サービス、窓・サッシなどを販売する「YKK」などがランクインしました。

「防犯」検索後の流入サイト

「防犯」検索後の流入サイト

期間:2022年5月〜2023年4月
デバイス:PCおよびスマートフォン

防犯対策ノウハウページにユーザーが集まる

通販サイトへの流入が多いことがわかりましたが、特にユーザーを多く集めたコンテンツは何か、流入ページのランキングを見てみましょう。

以下の表のように、ユーザー流入ページランキングには、防犯対策のノウハウが紹介されたページが並びました。

「防犯」検索後の流入ページ

「防犯」検索後の流入ページ

期間:2022年5月〜2023年4月
デバイス:PCおよびスマートフォン

窓の防犯性を高めたい | 窓リフォームから探す | リフォーム | YKK AP株式会社

100均の防犯グッズ!すぐできるおすすめの防犯対策 | 鍵屋の鍵猿

最後に、「防犯」を検索したユーザーが、他にどんなワードを特徴的に検索しているを分析します。
結果、「人感センサー」「防犯カメラ」「監視カメラ」などの防犯グッズが上位に入りました。

「防犯」検索ユーザーの関心ワードランキング

「防犯」検索ユーザーの関心ワードランキング

期間:2022年5月〜2023年4月
デバイス:PCおよびスマートフォン

まとめ

今回は、世間の防犯に対する意識の高まりを、ユーザー属性や検索キーワードなどから分析しました。

「防犯」検索ユーザー数の変化は?

2023年1月の「ルフィ事件」以降、「防犯」検索ユーザー数は増加。防犯への意識が高まっていることがわかりました。

防犯意識が高いユーザーの特徴は?

防犯について検索しているユーザーは、男女比率はほぼ同じ、年代は40代が最多で、30〜50代のファミリー層の防犯意識の高さが確認できました。

「防犯」とセットで検索されているワードは?

「防犯」と掛け合わせて検索されたワードは、「窓」「玄関」「屋外」などの狙われそうな場所、および、「車」「自転車」「バイク」などの車・カー用品でした。防犯グッズの中で特に多かった検索ワードは「カメラ」でした。

年齢ごとの防犯意識の特徴は?

男女別、年代別の関心ワードにも特徴が見られました。
男性は「センサー」「カメラ」「GPS」などの防犯グッズに注目し、一方で女性は「窓」「玄関」「鍵」など、対策場所に注目していることがわかりました。若年層の女性は「一人暮らし」「賃貸」「1階」を検索、高齢層の女性は「補助金」「補助」を検索していることも特徴です。

「防犯」検索後の流入サイトは?

流入サイトは「楽天」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」「モノタロウ」など通販サイトが上位を占めました。
メディアでは「mybest」「価格.com」などのクチコミ掲載サイトがよく見られました。
「ALSOK」「SECOM」「Secual」「レスキューなび」「YKK」などの企業サイトもランクインしました。

▼今回の分析にはWeb行動ログ調査ツール『Dockpit』を使用しています。『Dockpit』では毎月更新される行動データを用いて、手元のブラウザでキーワード分析やトレンド調査を行えます。無料版もありますので、興味のある方は下記よりぜひご登録ください。
dockpit 無料版の登録はこちら

この記事のライター

フリーライター。大手キャリア系企業で編集の仕事に出会い、その後、3つのメディアの立ち上げなど行い、2014年にフリーランスに。医療系、就活系、教育系、結婚系のサイトで執筆中。

関連する投稿


観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

動画視聴を通じてポイ活を行うアプリ「TikTok Lite」が注目を集めています。「TikTok」に少し変化を加えただけに思えるこのアプリですが、実は「TikTok」と同じぐらい勢いがうかがえます。そこで、本記事では「TikTok Lite」と「TikTok」のアプリユーザーのデータを分析し、双方の違いから「TikTok Lite」の人気の要因を探っていきます。


【調査リリース】2024年夏の旅行トレンド全国調査~海外旅行は早めの予約が人気、20代女性の旅行意欲の高まりが目立つ

【調査リリース】2024年夏の旅行トレンド全国調査~海外旅行は早めの予約が人気、20代女性の旅行意欲の高まりが目立つ

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻本 秀幸、以下「ヴァリューズ」)は、国内の20歳以上の男女45,818人を対象に、今夏の旅行予定に関する消費者アンケート調査を実施しました。またヴァリューズが保有する約250万人の独自消費者パネルを活用したインターネット行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を使用して、消費者の観光ニーズを分析しました。


レトロブームで再燃? コンデジやチェキ、写ルンですの消費者ニーズをデータで深掘り

レトロブームで再燃? コンデジやチェキ、写ルンですの消費者ニーズをデータで深掘り

「コンデジ」「チェキ」「写ルンです」。この言葉を聞いて懐かしいと思う大人は多いかもしれません。スマートフォンの普及によって、カメラを買う機会は減少傾向にありました。しかしながら、最近はZ世代の間で「レトロ」が注目を集め始め、コンデジブームがやってきました。データ分析を通してそれぞれのカメラの関心層を分析します!


The latest trends provoke “empathy for real-life negative situations”? Analyzing popular characters and events

The latest trends provoke “empathy for real-life negative situations”? Analyzing popular characters and events

To generate buzz in a systematic manner, rather than by chance, it is important to look for commonalities in why certain things become a trend. We will analyze recent trends such as "cat memes," popular characters, and events to determine "what people are supporting these days, and why."


人気デリバリーアプリ「Uber Eats」「出前館」「menu」「Wolt」のポジション分析 | コロナ初期からの変化は?【2024年最新版】

人気デリバリーアプリ「Uber Eats」「出前館」「menu」「Wolt」のポジション分析 | コロナ初期からの変化は?【2024年最新版】

ここ数年で需要が高まったデリバリーアプリ。コロナ禍に利用し始めた人も多いのではないでしょうか。デリバリーサービスが注目され始めて数年が経った今、需要はどう変化したのか、また各社アプリを今利用しているのはどのような人たちなのか、人気デリバリーアプリの「Uber Eats」「出前館」「menu」「Wolt」を比較しながら分析します。


最新の投稿


アパレル系の店舗アプリを知ったきっかけは「店員からの案内」が約6割【Repro調査】

アパレル系の店舗アプリを知ったきっかけは「店員からの案内」が約6割【Repro調査】

Repro株式会社は、アパレル系店舗アプリのインストール前後の利用状況に関するユーザー調査を実施し、結果を公開しました。


認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

認知度の向上にはコンテンツマーケティングが必須と回答した人は9割以上!実施の結果、7割以上が成果を実感している【未知調査】

未知株式会社は、全国の企業に在籍する20〜60代の方を対象に「コンテンツマーケティングの実施・成果」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


「美容成分オタク」のオンライン行動を分析!スキンケアの情報収集実態に見る、コミュニケーションのヒント|セミナーレポート

「美容成分オタク」のオンライン行動を分析!スキンケアの情報収集実態に見る、コミュニケーションのヒント|セミナーレポート

近年、美容インフルエンサーの発信により特定のスキンケア成分がフォーカスされ、「成分関心層」が増加しています。今回は、@cosmeを運営するアイスタイル社が保有する、日本最大級の美容に関する生活者データと、ヴァリューズが保有するオンライン行動データを活用。成分に関する情報感度の高いアーリーアダプター層に注目し、その裏にあるユーザーインサイトから、成分関心層と取るべきコミュニケーションを探ります。※本セミナーのレポートは無料でダウンロードできます。


官民連携の智略 ~ PPP/PFI

官民連携の智略 ~ PPP/PFI

高い効率性が求められるのは今や個人の仕事や学業の範疇にとどまらず、国の施策運営である公共事業などにもその思考傾向は浸透しつつあります。その結果、国は民間企業の協力を得て「官民連携」で公共事業を進めることでそれらを効率化し、さまざまな事業を支えている例が多く存在します。本稿では、このような「官民連携」で効率化を目指す手法のPPPやPFIなどについて、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が解説します。


観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

観るだけでポイントが貯まる「TikTok Lite」はSNSビジネスを革新するか。TikTokユーザーデータと比較調査

動画視聴を通じてポイ活を行うアプリ「TikTok Lite」が注目を集めています。「TikTok」に少し変化を加えただけに思えるこのアプリですが、実は「TikTok」と同じぐらい勢いがうかがえます。そこで、本記事では「TikTok Lite」と「TikTok」のアプリユーザーのデータを分析し、双方の違いから「TikTok Lite」の人気の要因を探っていきます。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ