ソロ活のトレンドは?生活者のイメージや実践度、満足度を調査

ソロ活のトレンドは?生活者のイメージや実践度、満足度を調査

ソロ活という言葉を聞いたことはありますか?文字通り、ひとりで行うさまざまな活動のことを指します。近年はコロナ禍も相まって、キャンプやカラオケ、旅行などさまざまなソロ活が行われています。実際に、世の中ではどのようなソロ活が受け入れられているのでしょうか。ヴァリューズでソロ活についての調査を行った結果、ソロ活のイメージと実際の活動にギャップがあることがわかってきました。


ソロ活と聞いて思い浮かぶものといえば?

今回の記事は、ヴァリューズにて実施したアンケート調査の結果をまとめています。
--------------------------------------------------
実査期間:2023年3月23日~2023年3月30日
回答者数:16549人
--------------------------------------------------
まずは「ソロ活と聞いて思い浮かぶものは?」という質問の結果です。

アンケート調査「ソロ活と聞いて思い浮かぶものは?」(全体想起)
実査期間:2023年3月23日~2023年3月30日
サンプル数:16549

ソロ活のイメージではキャンプが堂々の1位に

ソロ活のイメージに関するランキングでは、キャンプが20%超と圧倒的な1位でした。ソロキャンプ(ソロキャン)という名前もある通り、ひとりで開放的な雰囲気とおいしいキャンプ飯を楽しめるキャンプが、コロナ禍においてブームとなりました。ソロキャンプには、日常生活のさまざまな縛りから離れて、自分らしく過ごしたいというニーズが垣間見えます。

カラオケや旅行も、複数人で楽しむものから変化?

一人カラオケ(ヒトカラ)や一人での旅行も「ソロ活」としてイメージされるものの上位となりました。いまやヒトカラ専用の店舗もあります。

一方の旅行は、一人だと自由気ままに計画でき、トラブルがあっても自分の責任で対処できる気楽さがあります。
いずれも、ソロ活としては大きなメリットと魅力があるものと言えそうです。

ライブや推し活は、ソロ活のイメージ低め

ライブ/コンサート/観劇や、推し活/オタ活は数%と低くなっています。最近はSNSの発展と普及により、普段のコミュニティを飛び出して趣味が合う仲間と出会い、つながることが容易になりました。このことから、複数人で一緒に応援消費を行うイメージが強いのかもしれません。またライブなどは、その場の臨場感や経験をシェアしたいという心理も大きそうです。

ラーメン、遊園地や水族館は皆で楽しむもの

ラーメンや遊園地、水族館/動物園は、ランキング下位となっています。商業施設系は複数人で集まって行くもののイメージが強く、ラーメンはそうして人とお出かけした際の食事の選択肢として捉えられているケースが多いのかもしれません。

性別・年代別「ソロ活」のイメージ

次に年代別・性別での「ソロ活」のイメージを見てみます。先ほどのランキングから、性別・年代別にランキングを分けるとこのようになります。

アンケート調査「ソロ活と聞いて思い浮かぶものは?」(男性・女性別、全体想起)
実査期間:2023年3月23日~2023年3月30日
サンプル数:16549(男性:8307 女性:8242)

50代女性はひとり時間を外で楽しみたい?

キャンプは年代・性別問わず高い割合となっており、特に男性は40代、女性は50代の割合が高くなっていました。50代女性は他に旅行の割合も高く、ひとり時間の過ごし方を外に求めている人が多いと考えられます。一方で女性においては、カラオケと焼肉・BBQはともに、若い世代のほうがソロ活のイメージが強いことがわかりました。

年代に比例して多くなるものは?

ドライブは男女で差があるものの、年代が上がるごとに割合が増加傾向にあります。ドライブは車の所有に初期費用やランニングコストなど、お金がかかります。可処分所得が低い傾向にあり、車は所有するものでなくサブスクリプションやレンタカーでまかなうもの、というイメージが強い現代の若年層にとっては、ドライブは誰かと過ごす特別な機会に行うものであり、ソロ活として取り入れるイメージが薄いのかもしれません。

実際に行ったことのある「ソロ活」は?

次に、実際に行ったことのあるソロ活について見てみましょう。「実際に行ったソロ活」についての質問に対し、35%の人はいずれのソロ活も行ったことがないと回答。ソロ活のイメージと、実際にやったことがある活動の間には差があります。

アンケート調査「実際に行ったソロ活は?」
実査期間:2023年3月23日~2023年3月30日
サンプル数:16549(男性:8307 女性:8242)
※ホカンス……ホテル+バカンスの造語で、豪華なホテルで食事やスパ、アクティビティで優雅な余暇を過ごすことを言います。

下記の表では、「実際に行ったソロ活」について性別・年代別に分けた割合を示しています。

アンケート調査「実際に行ったソロ活は?」(男女・年代別)
実査期間:2023年3月23日~2023年3月30日
サンプル数:16549(男性:8307 女性:8242)

ラーメンは一人で食べるがソロ活ではない?

「ソロ活と聞いてイメージするもの」のランキングの中では下位だった一人ラーメン。「特にない」を除いて、実際に行ったことがあるものの中では1位となりました。一見矛盾しているようですが、「ラーメンはソロ活ではないが一人で行ってもOKと判断されている」ということであり、一人ラーメンは既に特別なものではなく一般になじみがあるものと言えそうです。一人ラーメンは特に、30代〜50代の男性に支持されています。

ラーメンの他、焼肉や牛丼屋などの食に関しても、男性の方がソロ活を行っている傾向が見受けられました。

一人焼肉よりも一人寿司?

おひとりさま専用の店舗がある一人焼肉よりも、一人寿司の方が上位に来ています。寿司は回転寿司/高級店を問わず、おおむねカウンター席が設置されています。ラーメンと同様に、一人寿司の土壌はソロ活という言葉ができる前から既にあったと言えそうです。

ホカンスの普及にはまだまだ時間が

ホカンスについては、数%ほどとなりました。現在のイメージでは、「ひとりでホテルで贅沢な時間を過ごす」よりも、「パーティなどを目的に皆で集まり、映える空間で非日常を楽しむ」という側面が強いと言えそうです。

ソロ活のイメージがあるキャンプ、実際には?

「ソロ活」として最もイメージされたキャンプは、実際に行っている人は5%にも満たない割合でした。

ソロキャンプには用具の準備や場所の調査などが必要であり、時間と費用を要します。誰かと一緒にやるとなると、手配も分担でき、モチベーション面でもお出かけの日に向けて着実に準備を進められそうですが、ソロ活としては、食事をする場所や映画館など身近にある施設の方が始めやすいのかもしれません。

「ソロ活」をやってみての満足度は軒並み高め

実際にソロ活を行った満足度も調査しました。結果は牛丼屋、映画館、キャンプ、サウナ、カラオケ、旅、ホカンスで特に「ソロ活の方が満足」の人の割合が高くなっています。多くの項目で「ソロ活の方が満足」が多数派となっていることから、ソロ活の「自分の思い通りに事が進むこと」のメリットの大きさが伺えます。ホカンスについては実践度は低かったものの、「やってみたら想像以上に良かった」という人が多かったのかもしれません。

アンケート調査「実際に行ったソロ活の満足度」
実査期間:2023年3月23日~2023年3月30日
サンプル数:16549(男性:8307 女性:8242)

フリー回答:ソロ活の魅力は何ですか?

最後に、「ソロ活の魅力は何ですか?」という質問に対するフリー回答をご紹介します。(※コメントは原文ママ)

全年代「ソロ活は自由気ままに活動できるのが良い」

全年代で性別問わず「自分のしたいようにできる」「他人に気兼ねせずに済む」という意見が圧倒的でした。

<回答>
10代女性「自分の好きな時間にできる事。相手に合わせる必要がない事」
30代男性「自分自身を見つめ直す機会だったよ」
40代男性「嫁さんや子供などと一緒だと集中しきれない。自分世界に埋没したいときはソロに限る
50代女性「短い時間であっても、子育てや家事、仕事から解放される時間であることが魅力に感じます」
60代男性「上達が早い

予約の取りやすさも左右している

特に映画やライブに関しては、コメントから人それぞれのこだわりが見えてきました。映画館の席数やライブチケットの事情から、ソロ活になっているケースもあります。

<回答>
40代男性「映画は黙ってみるものなのでソロ活に最適だと思います」
40代女性「ライブに関しては.1名でしか申し込めなかったから」
50代男性「席を取りやすい

ソロ活を通して、複数人で行う魅力を知る

ソロ活を通して、人とのふれあいの大切さや大勢での活動の魅力を再認識できた人もいました。

<回答>
10代女性「気が合う人とはいっても細かな好みはやはり変わってしまうので美術館などでじっくり作品を楽しみたい時は一人でゆっくり見る機会を設けたりもする。もちろん友人や家族と過ごすことで新たな発見があったりもするのでソロ活じゃない方も大事にしています
30代女性「現地の人と仲よくなりやすいこと」
30代男性「人に気を遣わなくていい。出発する時間も帰る時間も、行きたい場所も、自分で自由に決められる。一人だからこそ得られる発見も色々とあるし、逆に一人で行動するからこそ、身の周りの大切な人たちの事を考える場合もある。(例・一人で美味しいお店や楽しい場所を見つけた時に「今度は家族や友人とも来たいな」と思う等)」
60代男性「ソロ活自体は楽しいが、逆に周りの人を思いやる気持ちができた


今回は「ソロ活」について調査してきました。
遊園地や水族館などのように「ソロ活」のイメージが付きにくいものでも、映画のように、「一人で活動することの特別感」を提供できれば、今後「ソロ活」として定着していくかもしれません。

この記事のライター

IT企業にシステムエンジニアとして10年あまり勤務。結婚・出産を経てお声がかかり、あっという間にライター・編集が主たる業務になりました。IT系記事と一般家庭向けの役立つテーマをメインに、今さら聞けない人でもしっかり参考にできる、わかりやすい記事を心がけています。

関連する投稿


2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

コンテンツには事欠かない現代ですが、話題を呼ぶ人気作には、どのような「勝ちパターン」が存在するのでしょうか。2024年に放送された新規アニメ「薬屋のひとりごと」「逃げ上手の若君」「怪獣8号」「ダンジョン飯」に、11月に劇場版が公開された「進撃の巨人」を加えて、消費者の関心を調査しました。


2024年トレンド総決算!6つのテーマのマーケティング調査で振り返る

2024年トレンド総決算!6つのテーマのマーケティング調査で振り返る

マナミナでは、国内最大規模の消費者オンライン行動データを活用して、世の中のトレンドを調査しています。2024年もさまざまなトレンドを記事として取り上げてきました。今回は調査記事の総集編として、2024年のトレンドを振り返ります。


2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

パリ2024オリンピックや衆議院選挙が行われた2024年は、どのような1年だったのでしょうか?2024年新語・流行語大賞の分析とヴァリューズで分析した今年1年間の週間検索キーワードランキングから2024年のトレンドを分析しました。


新時代のフランス発SNS「BeReal(ビーリアル)」MAUは過去1年で4倍に。広告にも期待感高まる

新時代のフランス発SNS「BeReal(ビーリアル)」MAUは過去1年で4倍に。広告にも期待感高まる

リリースされてから、Z世代を中心に強い支持を集めている「BeReal(ビーリアル)」。2023年初頭から人気を集め始めていますが、いまだにその人気は衰えていません。2024年7月には、日本で広告事業を本格化しはじめたことが大きな話題になりました。今回は、BeRealの最新動向をデータを用いて分析するとともに、広告ビジネスの可能性を調査していきます。


データ分析のヴァリューズ、 「デジタル・トレンド白書2024 – ライフスタイル・消費トレンド編」を公開

データ分析のヴァリューズ、 「デジタル・トレンド白書2024 – ライフスタイル・消費トレンド編」を公開

ヴァリューズは、国内最大規模の消費者Web行動ログパネルを保有し、データマーケティング・メディア「マナミナ」にて消費トレンドの自主調査を発信してきました。その中から注目領域の調査・コラムをピックアップし、白書として収録。2021年の発行から4回目を迎える「デジタル・トレンド白書2024」は、Z世代トレンド・SNS動向編、ライフスタイル・消費トレンド編の2部構成になっています。(「ライフスタイル・消費トレンド編」ページ数|153P)


最新の投稿


タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

近年タイではコーヒーブームが起こっています。バンコクには次々と新しいカフェができており、SNS映えする店内だけではなくコーヒーの味にもこだわりを持つカフェが増えています。実際に、起業してカフェオーナー兼バリスタになるのはタイでは一つのトレンドです。 近年、タイのコーヒー市場は右肩上がりに伸びており、タイのコーヒー市場は日本円で1440億円を超えると言われています。 そこで本記事では、タイのコーヒー市場の現状を読み解くとともに、タイでなぜコーヒーの人気が高まっているのかを、タイのコーヒーブームの歴史と共に解説します。


2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

株式会社Creative Groupは、同社が運営するメディア『トレンドメディアTrepo(トレポ)』にて、10代~20代の女性を対象に、2025年上半期のZ世代トレンド予想調査を実施し、結果を公開しました。


ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズは、ゲームプレイヤーの心理・行動を分析し、分かりやすく彼らの実態を可視化した「ゲーム総合調査レポート2024」を作成し、公開しました。


スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

疲労回復、毎日のコンディション管理に必要不可欠な「睡眠」。その睡眠、あなたは足りていますか?最近ではニュースでも多く取り上げられた通り、日本は世界規模での「不眠大国」。実に日本人の平均睡眠時間は経済協力開発機構(OECD)の加盟国33ヵ国の中で最下位とも言われています。そして睡眠はただ眠るだけではなく、経済とも大いに関わりがあるのです。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が、良質な睡眠の鍵を解説します。


BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、全国のマーケティングコンサルタントを対象に、「BtoBマーケターが始めた方が良いこと」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ