パルディア、プレゼントキャンペーンにおける一般消費者の意識変化・行動変化についての調査結果を公開

パルディア、プレゼントキャンペーンにおける一般消費者の意識変化・行動変化についての調査結果を公開

株式会社パルディアは、10代(高校生以上)~70代の男女を対象にプレゼントキャンペーンにおける一般消費者の意識変化・行動変化に関する調査を実施し、結果を公開しました。


過去1年間で1度もキャンペーンに応募経験がない人が7割強

過去1年間に何らかのキャンペーンに応募したことのあるかを尋ねたところ、商品購入を伴うクローズドキャンペーンの応募経験者は28.5%、商品購入を伴わないオープンキャンペーンの応募経験者は23.6%、複数回の購入を伴うキャンペーンの応募経験者は15.5%という結果でした。

7割強の人は、過去1年間に1度もキャンペーンに応募した経験を持たないことになります。

カテゴリー別の応募経験率(性年代別)

応募経験率上位10個のカテゴリに対して、応募経験率を性年代別にまとめました。

全層から人気の高い「食品」は、特に女性40代と女性50代での応募経験率が高いです。「コスメ・化粧品」は、10~30代の女性で応募経験率が高く、カテゴリのターゲットと一致していることが分かります。

また、「スーパーマーケット」は30~50代の女性の利用率が高いですが、それよりも高い数値を示したのが男性60代以上です。男性60代以上は、キャンペーン応募において中高年女性と似たような行動特性を持つように見受けられます。

「家電」については、男性40代と男性60代以上で反応が高く、参考値ではありますが男性10代で「ゲーム」に対する反応が高いのも特徴です。

SNSアカウントでのプレゼントキャンペーン応募経験(性年代別)

SNSアカウントでキャンペーンに応募した経験を性年代別に見てみると、男性では40代以上、女性では30代以上でLINEがメインの応募方法となっているため、全体の結果を押し上げております。

一方、男性10~30代、女性10~20代の年齢の低い層ではX(旧Twitter)がメインの応募方法となっております。また、男性60代以上、女性30代以上で相対的にSNSでキャンペーンに応募したことのない人の割合が高いという結果になりました。

企業のSNSへの期待は「キャンペーン・クーポン・イベントなどの情報」

今年度新設された設問として、企業のSNSに期待することを尋ねました。LINE、X(旧Twitter)、Instagramで「キャンペーン・クーポン・イベントなどの情報」が、YouTubeでは「商品の使い方やレシピなどの役立つ情報」が期待されていることが分かります。

ただし、いずれのSNSにおいても「特に無し」が第1位の回答となっており、LINEを除いて半数近いまたはそれ以上の率となっております。

キャンペーンの景品に感じる魅力は性年代別で様々。景品選定をする際には自社ターゲットに刺さりやすいものを

キャンペーンの景品としての魅力的だと思うもの上位10種類について、性年代別の違いをまとめました。

全層から人気があるのは「現金」ですが、男性20代、男性30代、女性20代ではややその度合いが低くなる傾向にあります。

女性30代以上と男性60代以上には「商品券」の人気が高く、「デジタルポイント」は10代の男女、女性30代、女性50代で人気が高いです。

「お米」は女性の40代から上の層で人気が高く、男性からの人気は低いです。「テーマパークチケット」は女性10代から50代まで幅広く人気ですが、男性の関心は薄いことが分かります。

女性10代は、上記に加え「アイスクリーム」「PC・タブレット」「テーマパークチケット」など他層より幅広いアイテムに興味を示しております。

結果から分かるように性年代別で魅力的だと思うものは様々なため、景品選定をする際には自社商品やサービスのターゲットに刺さりやすいものを選ぶとよいことが分かります。

調査概要

≪ 調査趣旨・目的 ≫
本調査はキャンペーンにおける一般消費者の意識・行動やキャンペーンによる行動変化について明らかにするべく、インターネット調査を実施しました。特に近年注目されているSNSを利用したキャンペーンについては、その利用実態や意識詳細を把握すべく、設問を設定しました。また、調査にあたりキャンペーン参加経験有無による傾向の差異を確認するため、キャンペーン参加経験有と無の両サンプルを抽出しております。

≪ 調査手法 / エリア ≫
インターネット調査 / 全国調査

≪ 調査期間 ≫
2023年11月10日(金)~11月13日(月)
≪ 調査対象 ≫
・事前調査:1,697名
・本調査:10代(高校生以上)~70代の男女合計720名(男性360:女性360)
 ※過去1年以内にキャンペーン参加 有無8:2で割付

出典元:株式会社パルディア

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000029339.html

※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


マーケティング

関連する投稿


博報堂DYホールディングス Human-Centered AI Institute、「AIと暮らす未来の生活調査2024」の結果を公開

博報堂DYホールディングス Human-Centered AI Institute、「AIと暮らす未来の生活調査2024」の結果を公開

株式会社博報堂DYホールディングスのHuman-Centered AI Instituteは、全国の15~69歳の生活者を対象に「AIと暮らす未来の生活調査」を実施し、結果を公開しました。


スマホゲームを誰かと遊んでいる人は約5割!年齢が高いほどソロプレイが多い傾向が明らかに【Skyfall調査】

スマホゲームを誰かと遊んでいる人は約5割!年齢が高いほどソロプレイが多い傾向が明らかに【Skyfall調査】

株式会社Skyfallは、同社の運営するマーケティングリサーチ事業の一環として、全国の13歳から49歳の男女のうち、スマホアプリゲームを週に1回以上プレイする方を対象に、「スマホゲーム」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


SEO対策、企業の40%が重要視も実施率は25%未満【メディアリーチ調査】

SEO対策、企業の40%が重要視も実施率は25%未満【メディアリーチ調査】

株式会社メディアリーチは、企業のマーケティング課題を解明するための定期的な調査として、2024年11月に実施した『経営者・役員対象:SEO対策意識調査 2024・2025年』の結果を公開しました。


Z世代の6割以上は「SNS」が認知のきっかけに!特に「衣類・ファッション」はSNSで比較・検討を行う割合が高い【僕と私と調査】

Z世代の6割以上は「SNS」が認知のきっかけに!特に「衣類・ファッション」はSNSで比較・検討を行う割合が高い【僕と私と調査】

僕と私と株式会社は、全国のZ世代/Y世代/X世代を対象に、商品カテゴリー別のカスタマージャーニーに関する調査を実施し、結果を公開しました。


ポッドキャスト、マーケターの約8割が認知も活用は約1割!活用における課題は「制作ノウハウがない」が最多【オトバンク調査】

ポッドキャスト、マーケターの約8割が認知も活用は約1割!活用における課題は「制作ノウハウがない」が最多【オトバンク調査】

株式会社オトバンクは、企業のマーケティング担当者を対象に「ポッドキャストに関する調査」を実施し、結果を公開しました。


最新の投稿


博報堂DYホールディングス Human-Centered AI Institute、「AIと暮らす未来の生活調査2024」の結果を公開

博報堂DYホールディングス Human-Centered AI Institute、「AIと暮らす未来の生活調査2024」の結果を公開

株式会社博報堂DYホールディングスのHuman-Centered AI Instituteは、全国の15~69歳の生活者を対象に「AIと暮らす未来の生活調査」を実施し、結果を公開しました。


【2024年12月9日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2024年12月9日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


みんなの注目キーワードは?週間検索トレンドランキング(2024/11/04〜2024/11/10)

みんなの注目キーワードは?週間検索トレンドランキング(2024/11/04〜2024/11/10)

ヴァリューズのWeb行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」をもとに、週次の検索急上昇ワードランキングを作成し、トレンドになっているキーワードを取り上げます。


スマホゲームを誰かと遊んでいる人は約5割!年齢が高いほどソロプレイが多い傾向が明らかに【Skyfall調査】

スマホゲームを誰かと遊んでいる人は約5割!年齢が高いほどソロプレイが多い傾向が明らかに【Skyfall調査】

株式会社Skyfallは、同社の運営するマーケティングリサーチ事業の一環として、全国の13歳から49歳の男女のうち、スマホアプリゲームを週に1回以上プレイする方を対象に、「スマホゲーム」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


リサーチャー菅原大介氏新刊!『ユーザーリサーチのすべて』出版記念セミナーレポート

リサーチャー菅原大介氏新刊!『ユーザーリサーチのすべて』出版記念セミナーレポート

リサーチャーである菅原大介氏の新刊『ユーザーリサーチのすべて』(マイナビ出版)が2024年10月に発売されました。 ユーザーリサーチは、定性および定量的な手法を駆使して顧客の真のニーズを明らかにし、企業がサービス改善や新たなマーケティング戦略の立案をする際に活用できるため、その重要性が高まっています。今回は出版を記念するセミナーとして、著者の菅原氏をはじめ、ブランディングテクノロジー株式会社 執行役員・CMOの黒澤友貴氏、株式会社マテリアルデジタル 取締役の川端康介氏をお迎えしてお話しいただきました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ