TableauでAI活用!Tableau Pulseって何?(使い方)

TableauでAI活用!Tableau Pulseって何?(使い方)

AIを使ってTableauの分析ができる新機能「Tableau Pulse」の日本語対応が先日発表されました。2回に分けてそもそもTableau Pulseがどういったものか、どうやって使うのかをご紹介していきます。この記事ではTableau Pulseの使い方を紹介します。


Tableau Pulseの使い方(基本設定)

Tableau Pulseを使うには、Tableau CloudでTableau Pulseの設定をオンにする必要があります。

サイト管理者権限を持つユーザーでTableau Cloudにログインし、[管理]-[全般]-[Tableau Pulseをオンにする]にチェックを入れます。設定を行うとサイドバーのメニューに「Tableau Pulse」が追加されます。Tableau Pulseを使う際はこのメニューを選択します。

併せて、Tableau Pulseで使うデータソースを予めTableau Cloudにパブリッシュしておきます。今回はサンプルのスーパーストアのデータをパブリッシュしています。

ここまででTableau Pulseを使う準備は完了です。

Tableau Pulseの使い方(分析画面の作成)

Tableau Pulseのメニューを開くと、通常のTableau Cloudとは違う画面に遷移します。
Tableau Pulseで分析画面を作成する際は「New Metric Definition」をクリックします。

データの選択画面が表示されるので、予めパブリッシュしておいたTableau Pulse用のデータを選択して「Connect」を選択します。

Tableau Pulseの分析作成画面に遷移します。
基本的な設定ができましたら「Save Definition」を選択します。

最低限必要な内容として、ここでは以下のように設定しています。

・Name(分析画面の名前):売上分析
・Measure(分析対象の指標):売上
・Time Dimension(分析対象の時間軸):オーダー日
・Adjustable metric filters(分析画面上で調整可能なフィルタ): 地域マネージャー、サブカテゴリ、都道府県
※ここで指定した項目はAIで生成される示唆の内容をコントロールする項目になります

設定が完了すると、Tableau Pulseの分析画面が作成されます。
(キャプチャ時点ではまだ日本語化が完了していないため、ブラウザ翻訳で日本語化しています)

従来のTableau Desktopのようにメジャーやディメンションを詳細に設定しなくても、選んだ項目の中で最適な分析画面を自動で作成してくれます。

売上の増減傾向やトレンドなど、分析から得られる示唆もテキストで自動で作成してくれます。

画面を下のほうにスクロールすると「Adjustable metric filters」で指定した項目に対して、深掘りの分析ができるようになっています。
ボタンを押すだけで対象の情報を得るためのグラフとその概要情報のテキストが表示され、すぐに傾向を深掘りすることができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

このようにTableau Pulseを使うと、従来のTableauよりも更に簡便に分析することができます。
管理者側で予め適切なデータさえ用意しておけば、Tableau Desktopを学習しなくても、Tableau Cloudの中で誰でも分析や示唆を得られるようになりました。

リリースされたばかりの機能ということで、発展途上な面もありますが、Tableauの提供元であるSalesforce社も今後はAIに注力していくというメッセージを発信しており、今後更なる拡充が期待されます。

Tableau Pulseを使うことで、Tableau全般の管理工数削減や組織におけるデータ活用の深度がより深まることも想定されますので、是非ご活用ください。

サムネ画像:monticellllo - stock.adobe.com

▼Tableau導入に関するご相談は、お気軽に下記お問合せフォームよりご連絡ください
Tableauに関するお問い合わせはこちら

この記事のライター

新卒でソフトウェアベンダーに入社しBIツールを使ったシステム構築やデータ分析の他、顧客向けのトレーニングやセミナー講師を担当。
その後、WEB系事業会社のWEBマーケティングの担当として新規顧客獲得や広告運用の業務を担当した後ヴァリューズに入社。
現在はお客様が持っているデータを活用してマーケティングの支援を行う他、WEBマーケティングデータとBIツール「Tableau」を組み合わせた新たなサービスの開発にも従事。

関連するキーワード


Tableau

関連する投稿


データ活用を加速させる!「BIダッシュボード」事例集 | BIダッシュボードギャラリー

データ活用を加速させる!「BIダッシュボード」事例集 | BIダッシュボードギャラリー

社内外の様々なデータを可視化し、グラフを組み合わせて表現することで、データの傾向やパターンを明確にし、分析の精度を向上させる「BIダッシュボード」。関係者間の正しい情報共有や共通理解の促進も期待できます。本レポートでは、Tableauをはじめとする様々なBIツールの導入や構築支援を行ってきたヴァリューズが、これまでの活用事例を厳選して紹介します。業務改善や意思決定に利用するダッシュボードについて、具体的なイメージが欲しい!という方にもおすすめです。


TableauでAI活用!Tableau Pulseって何?(概要紹介)

TableauでAI活用!Tableau Pulseって何?(概要紹介)

AIを使ってTableauの分析ができる新機能「Tableau Pulse」の日本語対応が先日発表されました。 2回に分けてそもそもTableau Pulseがどういったものか、どうやって使うのかをご紹介していきます。 この記事ではTableau Pulseの概要を紹介します。


Tableau2024.1の注目新機能紹介(Excelでのヘッダーと開始行の選択)

Tableau2024.1の注目新機能紹介(Excelでのヘッダーと開始行の選択)

2024年春にリリースされたTableau2024.1の新機能のうち、特に注目の新機能を3回に分けてご紹介します。 今回は「Excelでのヘッダーと開始行の選択」(Tableau Prep)です。


Tableau2024.1の注目新機能紹介(重複行の特定と除外)

Tableau2024.1の注目新機能紹介(重複行の特定と除外)

2024年春にリリースされたTableau2024.1の新機能のうち、特に注目の新機能を3回に分けてご紹介します。 今回は「重複行の特定と除外」(Tableau Prep)です。


Tableau2024.1の注目新機能紹介(抽出設定画面のUI改善)

Tableau2024.1の注目新機能紹介(抽出設定画面のUI改善)

2024年春にリリースされたTableau2024.1の新機能のうち、特に注目の新機能を3回に分けてご紹介します。 今回は「抽出設定画面のUI改善」です。


最新の投稿


生成AIの普及はまだこれから?マーケティング業務経験者の約8割が生成AIを業務利用したことがない【NEXER調査】

生成AIの普及はまだこれから?マーケティング業務経験者の約8割が生成AIを業務利用したことがない【NEXER調査】

株式会社NEXERは、Strh株式会社のサポートを受け「マーケティング業務と生成AI」に関するアンケートを実施し、結果を公開しました。


僕と私と、Z世代への街頭アンケート・サンプリング配布を含むプロモーションプランを提供開始

僕と私と、Z世代への街頭アンケート・サンプリング配布を含むプロモーションプランを提供開始

僕と私と株式会社は、一般財団法人日本ファッション協会との協業を通じて、Z世代への街頭アンケート調査、サンプリング配布、コンテンツ作成等のマーケティング・プロモーション支援の提供を開始しました。


Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Analyzing the rapidly growing interest in Gacha Gacha using data! Introducing cases applied in marketing

Capsule toys, or “Gacha Gacha,” have become popular globally with people all ages for their affordability and collectability, especially in Japan, with the establishment of Gacha Gacha specialty stores. We will analyze the user segment interested in Gacha Gacha and explore how companies can apply it in marketing.


302リダイレクト(302 Found)とは?使用目的や設定、SEOへの影響も解説

302リダイレクト(302 Found)とは?使用目的や設定、SEOへの影響も解説

Webサイトにアクセスしたユーザーを別のURLへと一時的に転送する方法として、「302リダイレクト」があります。サイトのメンテナンスやリニューアルなどを行う際に使用されますが、「301リダイレクト」との違いや、SEOへの影響などが気になっている人も多いのではないでしょうか? 本記事では「302リダイレクト」が使用されるケースや、SEOへの影響、使用する際の注意点などについて解説していきます。


20代~30代の女性の約6割は今"ひろめたい"と思っているものがある!ひろめたいものは「推し」が最多【eBay Japan調査】

20代~30代の女性の約6割は今"ひろめたい"と思っているものがある!ひろめたいものは「推し」が最多【eBay Japan調査】

インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社は、若年女性の問題に向き合い支援する一般社団法人 若草プロジェクトと共同で、全国の20代から30代の女性を対象に「情報発信・情報収集に関する調査」を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ