ステイホームを「お取り寄せグルメ」で乗り切る人が急増!話題のお取り寄せサイト分析

ステイホームを「お取り寄せグルメ」で乗り切る人が急増!話題のお取り寄せサイト分析

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、全国的にステイホームが奨励されています。飲食店も臨時休業している店舗があり、外食もままならない状況。「巣ごもり消費」という新たなトレンドも生まれる中、じわじわ盛り上がってきたのがお取り寄せグルメ市場。今回はステイホーム期間中のお取り寄せグルメ市場の動向についてまとめます。


人気お取り寄せグルメサイトのユーザー数は?

まずは、人気のお取り寄せグルメサイトのユーザー推とその推移を調べます。対象サイトはサイト・アプリ市場調査ツール「eMark+」のサイトランキング機能を用い、ランキング上位のサイトから以下の5サイトをピックアップしました。
(条件:カテゴリ/食品・飲料、グルメ キーワード/取り寄せ)

47CLUB
おとりよせネット
うまいもんドットコム
婦人画報のお取り寄せ
おとなの週末お取り寄せ倶楽部

47CLUB

おとりよせネット

うまいもんドットコム

婦人画報のお取り寄せ

おとなの週末お取り寄せ倶楽部

まずはユーザー数の推移を見ていきます。ユーザー数は「47CLUB(前月比2.2倍)」「婦人画報のお取り寄せ(前月比1.3倍)」「おとりよせネット(前月比2.6倍)」「おとなの週末(前月比6.3倍)」については4月に前月より増加していることがわかります。

「うまいもんドットコム」については3月に前月の40倍ものユーザー数を獲得しています。これについては後半で考察します。

お取り寄せグルメサイトユーザー数推移

お取り寄せグルメサイトユーザー数推移

デバイス:PC&スマートフォン
期間:2019年5月〜2020年4月

お取り寄せグルメサイトは併用せず。女性ユーザーが多い。

次に、お取り寄せグルメ5サイトのユーザー属性を比較します。どのサイトも女性比率が高い
ようですが、「47CLUB」は男性比率が48.3%と他サイトとの差がみられました。

年代は「うまいもんドットコム」「おとなの週末」が20代、30代が多く、「47CLUB」「婦人画報のお取り寄せ」は50代、60代が多いという結果でした。

また、それぞれのサイトの併用率は低く、86%が1サイトのみの利用(併用なし)でした。利用頻度にもよるのかもしれませんが、現状は、使い慣れた1つのサイトをよく利用する傾向にあるようです。

お取り寄せグルメサイトユーザー数推移

お取り寄せグルメサイトユーザー数推移

デバイス:PC&スマートフォン
期間:2019年5月〜2020年4月

お取り寄せグルメサイト併用率

お取り寄せグルメサイト併用率

デバイス:PC
期間:2020年4月

「うまいもんドットコム」は農水省キャンペーン効果で前月比40倍

続いて、各サイトの流入元を比較します。
「うまいもんドットコム」は外部サイトが多く占めました。この要因としては、農水省が3/16に発表した、「食べて応援学校給食キャンペーン」が影響していると考えられます。

本キャンペーンでは、学校給食用に納入予定だった食品事業者の代替販路を確保するため、「うまいもんドットコム」上に特設通販サイトが開設されました。結果、同サイトの4月のユーザー数は3月の約40倍に急増しています。

食べて応援!学校給食キャンペーン|うまいもんドットコム

※学校給食キャンペーンは2020年5月7日に販売を終了

お取り寄せグルメサイト流入元

お取り寄せグルメサイト流入元

青:うまいもんドットコム 赤:47CLUB 緑:婦人画報のお取り寄せ
黄緑:おとりよせネット 水色:おとなの週末
デバイス:PC
期間:2020年3月〜4月

他のサイトについては自然検索が多いようです。では、どんなキーワードで検索されているのでしょうか。

まとめて見たい!キーワードは「お取り寄せグルメ」「ランキング」

流入経路「自然検索」における検索キーワード

流入経路「自然検索」における検索キーワード

デバイス:PC
期間:2020年3月〜4月

お取り寄せに関するキーワードは「お取り寄せグルメ」「お取り寄せランキング」のように、目的の商品やお気に入りのサイトがあるというよりは、“人気のものから選びたい”や“まとめて情報を見たい”というユーザーが多いことがわかります。

また、この期間に限っては「食べて応援学校給食」「給食」というキーワードが頻出し、支援活動が行われていた実態を垣間見ることができました。

まとめ

ステイホーム期間におけるお取り寄せグルメサイトについて、ユーザーの動向などを分析しました。
お取り寄せグルメサイトは、ステイホームが奨励された3月〜4月に合わせて大幅にユーザー数を増やしています。また、キーワード検索においては、特定のブランドや人気商品に固執することはなく、紹介サイトやランキングなどが人気のようです。

全国の学校で休校措置が取られたことによる「食べて応援学校給食キャンペーン」でのユーザーの動きも見ることができました。同キャンペーンに多くの関心が寄せられたことをデータで確認することができました。

ステイホームやコロナによる休校影響で多くのユーザーの注目を集めることになったお取り寄せグルメサイト。一時的な利用ではなく、顧客がリピートし、定着するのか、今後の動向も気になるところです。

本記事ではeMark+を用いて調査を行いましたが、eMark+の機能がパワーアップした新ツール「Dockpit(ドックピット)」が2020年10月にリリースされました。まずは無料版に登録して、実際にDockpitを体験してみてくださいね。



dockpit 無料版の登録はこちら


関連記事

コロナ影響でネットスーパー4サイトのユーザーが急上昇。1位はコストコ、楽天西友は経済圏内の回遊が強みか

https://manamina.valuesccg.com/articles/843

新型コロナの影響で外出自粛が叫ばれ、多くの業界が打撃を受ける一方、一部のサービスは需要を伸ばしています。その一つとして今回着目したのが、ネットスーパー。感染予防のために店頭での買い物を控え、ネットスーパーの利用者が増えているのではないかと予想し、eMark+を使ってその実態を調査しました。

新型コロナの影響は食生活にも?「Uber Eats」などフードデリバリーアプリの利用が急増中

https://manamina.valuesccg.com/articles/835

2019年10月からの消費増税で盛り上がりを見せたフードデリバリー市場。現在は新型コロナウイルスの影響で自宅で食事を取る機会が急増していることもあり、フードデリバリー市場にさらなる勢いが見られます。今回は既に定着しつつあるフードデリバリーアプリの利用状況を「eMark+」を用いて比較・調査しました。

いま化粧品市場では何が起きている?新型コロナの影響を検索データからマーケコンサルが読み解く

https://manamina.valuesccg.com/articles/799

化粧品のトレンドについて調査する新企画。ヴァリューズのマーケティングコンサルタントである私、伊東茉冬が気になる話題について調査していきます。今回の調査は新型コロナウイルスの影響について。感染拡大により百貨店などが営業自粛となっている中、化粧品業界へはどのような影響が及んでいるのか。消費者の化粧品への関心度合の変化や、化粧品の中でもアイテムによって違いがあるのか、Web行動データを基に分析します。

​​

メールマガジン登録

最新調査やマーケティングに役立つ
トレンド情報をお届けします

この記事のライター

フリーライター。大手キャリア系企業で編集の仕事に出会い、その後、3つのメディアの立ち上げなど行い、2014年にフリーランスに。医療系、就活系、教育系、結婚系のサイトで執筆中。

関連する投稿


2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

2024年人気アニメを振り返る!ヒットを生む「勝ちパターン」とは?

コンテンツには事欠かない現代ですが、話題を呼ぶ人気作には、どのような「勝ちパターン」が存在するのでしょうか。2024年に放送された新規アニメ「薬屋のひとりごと」「逃げ上手の若君」「怪獣8号」「ダンジョン飯」に、11月に劇場版が公開された「進撃の巨人」を加えて、消費者の関心を調査しました。


2024年トレンド総決算!6つのテーマのマーケティング調査で振り返る

2024年トレンド総決算!6つのテーマのマーケティング調査で振り返る

マナミナでは、国内最大規模の消費者オンライン行動データを活用して、世の中のトレンドを調査しています。2024年もさまざまなトレンドを記事として取り上げてきました。今回は調査記事の総集編として、2024年のトレンドを振り返ります。


2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなど

パリ2024オリンピックや衆議院選挙が行われた2024年は、どのような1年だったのでしょうか?2024年新語・流行語大賞の分析とヴァリューズで分析した今年1年間の週間検索キーワードランキングから2024年のトレンドを分析しました。


新時代のフランス発SNS「BeReal(ビーリアル)」MAUは過去1年で4倍に。広告にも期待感高まる

新時代のフランス発SNS「BeReal(ビーリアル)」MAUは過去1年で4倍に。広告にも期待感高まる

リリースされてから、Z世代を中心に強い支持を集めている「BeReal(ビーリアル)」。2023年初頭から人気を集め始めていますが、いまだにその人気は衰えていません。2024年7月には、日本で広告事業を本格化しはじめたことが大きな話題になりました。今回は、BeRealの最新動向をデータを用いて分析するとともに、広告ビジネスの可能性を調査していきます。


データ分析のヴァリューズ、 「デジタル・トレンド白書2024 – ライフスタイル・消費トレンド編」を公開

データ分析のヴァリューズ、 「デジタル・トレンド白書2024 – ライフスタイル・消費トレンド編」を公開

ヴァリューズは、国内最大規模の消費者Web行動ログパネルを保有し、データマーケティング・メディア「マナミナ」にて消費トレンドの自主調査を発信してきました。その中から注目領域の調査・コラムをピックアップし、白書として収録。2021年の発行から4回目を迎える「デジタル・トレンド白書2024」は、Z世代トレンド・SNS動向編、ライフスタイル・消費トレンド編の2部構成になっています。(「ライフスタイル・消費トレンド編」ページ数|153P)


最新の投稿


タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

タイのコーヒーの特徴とは?タイのコーヒー市場の現状やショップを紹介

近年タイではコーヒーブームが起こっています。バンコクには次々と新しいカフェができており、SNS映えする店内だけではなくコーヒーの味にもこだわりを持つカフェが増えています。実際に、起業してカフェオーナー兼バリスタになるのはタイでは一つのトレンドです。 近年、タイのコーヒー市場は右肩上がりに伸びており、タイのコーヒー市場は日本円で1440億円を超えると言われています。 そこで本記事では、タイのコーヒー市場の現状を読み解くとともに、タイでなぜコーヒーの人気が高まっているのかを、タイのコーヒーブームの歴史と共に解説します。


2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

2025年上半期Z世代トレンド予想!Trepo、「ファッション」「グルメ」「コト・モノ」の3部門のランキングを発表

株式会社Creative Groupは、同社が運営するメディア『トレンドメディアTrepo(トレポ)』にて、10代~20代の女性を対象に、2025年上半期のZ世代トレンド予想調査を実施し、結果を公開しました。


ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

ADK MS、「ゲーム総合調査レポート2024」を発表!最新のゲーム市況の把握から、ゲームプレイヤーの行動・心理の分析まで網羅

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズは、ゲームプレイヤーの心理・行動を分析し、分かりやすく彼らの実態を可視化した「ゲーム総合調査レポート2024」を作成し、公開しました。


スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

スリープテック ~ 睡眠の質とテクノロジー

疲労回復、毎日のコンディション管理に必要不可欠な「睡眠」。その睡眠、あなたは足りていますか?最近ではニュースでも多く取り上げられた通り、日本は世界規模での「不眠大国」。実に日本人の平均睡眠時間は経済協力開発機構(OECD)の加盟国33ヵ国の中で最下位とも言われています。そして睡眠はただ眠るだけではなく、経済とも大いに関わりがあるのです。本稿では広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が、良質な睡眠の鍵を解説します。


BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

BtoBマーケティングの成功は"ファクトファインディング"が重要!本質的・潜在的な課題・ニーズを引き出すことが成功のカギ【PRIZMA調査】

株式会社PRIZMAは、全国のマーケティングコンサルタントを対象に、「BtoBマーケターが始めた方が良いこと」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ