サードパーティCookie規制対策において「無料分析ツールや媒体管理画面のみでは不十分」と回答したWeb広告担当者が約8割【イルグルム調査】

サードパーティCookie規制対策において「無料分析ツールや媒体管理画面のみでは不十分」と回答したWeb広告担当者が約8割【イルグルム調査】

株式会社イルグルムは、Webマーケティングの広告運用に携わっている担当者を対象に、ポストCookie時代の広告運用に関する実態調査を実施し、結果を公開しました。


約8割が、GA4などの無料の分析ツールや各媒体の管理画面の使用のみでは、3rd Party Cookie規制対策は「不十分」と実感

「Google Analytics 4などの無料の分析ツールや各媒体の管理画面の使用のみでは、3rd Party Cookie規制対策が不十分だと思いますか。」と質問したところ、「非常にそう思う」が28.1%、「ややそう思う」が51.4%という回答となりました。

無料の分析ツールや各媒体の管理画面の使用のみでは、3rd Party Cookie規制対策は「不十分だと思う」理由、第1位「広告効果測定の精度が下がる可能性があるから」が59.4%

前質問で「非常にそう思う」「ややそう思う」と回答した方に、「Google Analytics 4などの無料の広告効果測定ツールや各媒体の管理画面の使用のみでは、3rd Party Cookie規制対策が不十分だと思う理由を教えてください。」と質問したところ、「広告効果測定の精度が下がる可能性があるから」が59.4%、「クロスデバイス/ブラウザでのユーザー行動把握が難しくなるから」が58.9%、「リターゲティング広告の効果が低下する可能性があるから」が53.1%という回答となりました。

Cookie規制下でのマーケティング施策において、今後最も重要だと思うもの、第1位「マーケティング施策の効果を正しく把握する計測環境」

3rd Party Cookie規制への対策を具体的に実施しているかの質問に「実施している」「検討中で、今後実施する予定」と回答した方に、「Q8.3rd Party Cookie規制対策以外にもCookie規制下におけるマーケティング施策において、今後最も重要だと思われるものを教えてください。」と質問したところ、「マーケティング施策の効果を正しく把握する計測環境」が68.1%、「カスタマージャーニーに合わせたKPIの設定」が59.0%、「顧客からのフィードバックの収集と活用」が57.6%という回答となりました。

70.1%が、3rd Party Cookie規制対策について、「今後も実施する」と回答

「2024年7月に、GoogleからChromeの3rd Party Cookie利用を継続することが発表されました。発表を受けて、貴社の3rd Party Cookie規制対策についての対応に変化があれば教えてください。」と質問したところ、「変わらず今後も実施/検討する」が31.5%、「優先順位が少し下がったが、引き続き実施/検討する」が38.6%という回答となりました。

調査概要

調査名称:ポストCookie時代の広告運用に関する実態調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチデータマーケティング「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
調査期間:2024年10月11日〜同年10月13日
有効回答:Webマーケティングの広告運用に携わっているマーケティング担当者220名
※2 構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。

出典元:株式会社イルグルム

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000384.000009812.html

※詳細については出典元の企業にお問い合わせください。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連するキーワード


マーケティング

関連する投稿


ネット上のクチコミを参考に商品購入経験がある人は約9割!購入商品のTOP3は食品・化粧品・日用雑貨【ホットリンク調査】

ネット上のクチコミを参考に商品購入経験がある人は約9割!購入商品のTOP3は食品・化粧品・日用雑貨【ホットリンク調査】

株式会社ホットリンクは、クチコミ投稿の経験や購買への影響を調査し、結果を公開しました。


約5割のマーケ担当がアクセス解析ツールのデータ活用において「データの最適な活用方法」に課題を実感【富士フイルムビジネスイノベーション調査】

約5割のマーケ担当がアクセス解析ツールのデータ活用において「データの最適な活用方法」に課題を実感【富士フイルムビジネスイノベーション調査】

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は、事業会社に勤めており、アクセス解析ツールを使用したことがあるマーケティング担当者を対象に、アクセス解析ツールの利用実態調査を実施し、結果を公開しました。


ガイエとRIZAP、chocoZAPの店舗環境と会員データを活用したエンタメ向け広告パッケージを共同開発

ガイエとRIZAP、chocoZAPの店舗環境と会員データを活用したエンタメ向け広告パッケージを共同開発

株式会社ガイエとRIZAP株式会社は、エンターテインメント業界向けの広告パッケージ「chocoZAPエンタメブースト」を共同開発したことを発表しました。


Sprocket、顧客体験(CX)の全体最適を実現する3つの新プロダクトを提供開始

Sprocket、顧客体験(CX)の全体最適を実現する3つの新プロダクトを提供開始

株式会社Sprocketは、顧客体験(CX)の全体最適を実現する「Sprocket Personalize」「Sprocket DataStudio」「Sprocket Insights」の3プロダクトを提供開始することを発表しました。


中小企業の広報・PR担当者の7割がプレスリリースを活用している一方、そのうち8割以上がプレスリリースに関して悩みあり【レイクルー調査】

中小企業の広報・PR担当者の7割がプレスリリースを活用している一方、そのうち8割以上がプレスリリースに関して悩みあり【レイクルー調査】

株式会社レイクルーは、中小企業の広報・PR担当者を対象に「中小企業の広報・PR活動」に関する実態調査を実施し、結果を公開しました。


最新の投稿


ネット上のクチコミを参考に商品購入経験がある人は約9割!購入商品のTOP3は食品・化粧品・日用雑貨【ホットリンク調査】

ネット上のクチコミを参考に商品購入経験がある人は約9割!購入商品のTOP3は食品・化粧品・日用雑貨【ホットリンク調査】

株式会社ホットリンクは、クチコミ投稿の経験や購買への影響を調査し、結果を公開しました。


約5割のマーケ担当がアクセス解析ツールのデータ活用において「データの最適な活用方法」に課題を実感【富士フイルムビジネスイノベーション調査】

約5割のマーケ担当がアクセス解析ツールのデータ活用において「データの最適な活用方法」に課題を実感【富士フイルムビジネスイノベーション調査】

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は、事業会社に勤めており、アクセス解析ツールを使用したことがあるマーケティング担当者を対象に、アクセス解析ツールの利用実態調査を実施し、結果を公開しました。


ガイエとRIZAP、chocoZAPの店舗環境と会員データを活用したエンタメ向け広告パッケージを共同開発

ガイエとRIZAP、chocoZAPの店舗環境と会員データを活用したエンタメ向け広告パッケージを共同開発

株式会社ガイエとRIZAP株式会社は、エンターテインメント業界向けの広告パッケージ「chocoZAPエンタメブースト」を共同開発したことを発表しました。


忘年会 ~ 従業員エンゲージメントの秘策

忘年会 ~ 従業員エンゲージメントの秘策

日本の年間恒例行事のひとつでもある「忘年会」。「忘年会」と聞いてどのような会を思い出しますか?そのコミュニティはどのような集まりでしょう。「無礼講」の下、飲んで騒ぐといった「酒宴」は過去の産物なのでしょうか。本稿では、広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長、一般社団法人マーケティング共創協会理事・研究フェローを務めている渡部数俊氏が「忘年会」の起源に触れ、現代社会においてあるべき社内コミュニケーションの姿、従業員エンゲージメントについて解説します。


Sprocket、顧客体験(CX)の全体最適を実現する3つの新プロダクトを提供開始

Sprocket、顧客体験(CX)の全体最適を実現する3つの新プロダクトを提供開始

株式会社Sprocketは、顧客体験(CX)の全体最適を実現する「Sprocket Personalize」「Sprocket DataStudio」「Sprocket Insights」の3プロダクトを提供開始することを発表しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ